リシの旅路の作品情報・感想・評価

『リシの旅路』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5

ミッドランドシネマ名古屋空港の「インド映画祭」にて。
前半は、同じ年に撮られた傑作『きっと、またあえる』に似た、学生時代の話。なんだ、よくある青春モノかと思いきや…。
後半はストーリーが一転、学生時…

>>続きを読む

「インド映画祭」 ③
生家の貧しさゆえに上昇志向の塊だった男が、旧友との再会をきっかけに心境が変化。大地とともに生きる農民たちのため立ち上がる姿を描く。
「きっと、うまくいく」「きっと、またあえる」…

>>続きを読む

『仕置人DJ』『ミスター・パーフェクト』に続き3週連続でインド映画を劇場鑑賞。ちなみに6/13の金曜日からは『コムライヤ爺さんのお葬式』が1週間上映される。インド映画をスクリーンで観ることができるの…

>>続きを読む
スイ
3.4

上昇志向の塊みたいなリシに最初はまったく共感できず、ラヴィとプージャに出会ってからも「うまくいきすぎてるきっとうまくいく」を見てるようでふーむって感じ

ここからどう改心してスッキリ展開になるのかと…

>>続きを読む
ろー
5.0

超傑作!!ジャワーンの副読本的な意味でもジャワーン見た人にはみんな観て欲しい。あとカッティとも同様の題材を扱ってるので3本セットでみんな観よう!
なんせヴィランが
ヴィジャイ・セードパティ
ジャガパ…

>>続きを読む

どんな世の中にも成功者と呼ばれる人は沢山いるが、ここに登場する主人公の彼もそんな成功者のひとり
ただ、彼は初めからの成功者ではなく、周囲の友や他の応援者に守られ、助言を受けながら、皆が幸せになるより…

>>続きを読む
2.9

カッティ、ジャワーンに続いて、農民を題材の一つにした映画を鑑賞。
娯楽作品であり、作製年も語圏も異なりが、やりきれなさを感じる。
農夫のじいちゃんは好きだが、色々な点が納得がいかない。
初マヘーシュ・バーブ

テルグ映画に有りがちなヒーローやけど

結構ヤな奴よね笑

彼がSSラージャマウリの次作主演かぁ
Sushi
3.0
どうしても内容が同時期に公開されていたカッティと被ってしまったのが残念。
学生の頃の友達が総出で助けにするのは胸熱。
ヒーロー主体のテルグ映画らしい一本でした。

マヘーシュさんキャー❤️って作品と思ったら、ラディ、ああラディぃぃ…ってなった。インド映画は主人公の無双もいいが、一般人が勇気を出して行動するシーンが胸熱。バーフバリのクマラやサイラーのスッバイヤ爺…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事