罪人たちを配信している動画配信サービス

『罪人たち』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

罪人たち
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

罪人たちが配信されているサービス一覧

『罪人たち』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『罪人たち』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 3館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

罪人たちが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

罪人たちの作品紹介

罪人たちのあらすじ

双子の兄弟スモークとスタックは、一攫千金の夢を賭けて、当時禁じられていた酒や音楽をふるまうダンスホールを計画する。オープン初日の夜、多くが宴に熱狂する中、招かざる者たちの来客で事態は一変。歓喜は絶望にのみ込まれ、人知を超えた者たちの狂乱が幕を開ける。果たして、夜明けまで、生き残ることが出来るのか―。

罪人たちの監督

ライアン・クーグラー

原題
Sinners
公式サイト
https://www.warnerbros.co.jp/movie/o596j9bjp/
製作年
2025年
製作国
アメリカ
上映時間
137分
ジャンル
ホラースリラー
配給会社
ワーナー・ブラザース映画

『罪人たち』に投稿された感想・評価

symax
3.9
"太陽が暮れるまでのあの1日が、人生で最良の日だった…"

1932年、アメリカ南部ミシシッピ・デルタにある田舎町クラークスデール…故郷に戻ってきた双子の兄弟スモークとスタックは、暗黒街で稼いだ大金で白人の地主から製材所を買い上げ、ジューク・ジョイントの開業を計画していた…

オープン初日…双子の従兄弟でブルース・ギタリストのサミーが奏でる"悪魔の音楽"の音色に導かれるようにして、ある招かれざる者たちが現れる…

"なんだこの映画…"

噂は耳に入っていました…"フロム・ダスク・ティル・ドーン"的だと…

確かにその一面はありますが…後半に至る前半のドラマが重厚なのです。

前半は、シカゴから帰ってきたギャングの双子が、ジューク・ジョイントを開業するまでの話が、舞台設定が1930年代ということもあり、虐げられる黒人達の姿が、丁寧に丁寧に、その背景に描かれています。

そのほとんどが会話劇でありながら、編集の巧みさで飽きる事がありません。

双子の兄弟は、マイケル・B・ジョーダンが一人二役で演じており、最初はどっちがどっちなのかやや分かりにくく、ちょっと難儀しますが、マイケル・B・ジョーダンの繊細な演じ分けと二人が別行動をとる事で性格の違いを巧みに見せていき、気がつけば全く別の俳優がそれぞれ演じているように見えるのですから…こりゃ凄い。

ジューク・ジョイントがオープンしてからは、とんでもないミュージカル映画…サミーを演じた
マイルズ・ケイトンの演奏と歌声は鳥肌モノ…

"悪魔の音楽"と呼ばれるブルースは、一気に神秘的な雰囲気を画面いっぱいに見せ付けてきます。

音楽映画としての完成度がかなり高い作品だと強く意識しました。

そんなサミーの演奏は、時空を越え、過去・現在・未来が混在するカオス状態に…側から見るとまるで"サバト"のように…だから奴らが…

後半は…なにも言えん…ただ…観に行け!
4.5
本作を機に、アメリカでの黒人の歴史などに関心持ってくれることを祈る!

勘違いする人いるだろうから、率直に言ってあげます。これは単にホラー映画では無いです。単にミュージカル映画では無いです。それに残念って感じる人は少し世界観を広めてみてください🙏丁寧に構成されたストーリーで、歴史を少しでも知った上で見ると、感じる気持ちは変わると思うから!

怒ってるわけではないけど、せっかくオリジナルのハリウッド映画が登場して、そんなくだらない理由で評価下げるのはどうかと思ってしまう。

この先からレビューに入りますw

1930年代のミシシッピ州を舞台とし、双子兄弟スモークとスタックはお金持ちになった上で、地元であるミシシッピ州に帰省し、そこで黒人コミュニティ専用の酒場を運営することにする!音楽も必要な酒場であり、双子はいとこのサミーをパフォーマーとして採用する。だが、サミーが演奏するブルース音楽は”悪“を惹き寄せることが出来ると父親に注意される。

もちろんみんな知ってると思うけど、この時代はジム・クロウ制度が存在していた頃で、白人は黒人から隔離するための時代が舞台。それに白人至上主義団体のKKK(クー・クラックス・クラン)が権力を持っていた時代でもある。

監督ライアン・クーグラーと主演マイケル・B・ジョーダンの再びのタッグであり、安定の高クオリティを見せてくれる!このペアはスコセッシとデ・ニーロぐらい長続きするんじゃない?w

マイケル・B・ジョーダンの見せ所は、双子の2人の役を演じること。俳優1人が双子を演じるコンセプトは決して新しくは無いが、今回は上手にやりすぎ無い程度で見分けれるように工夫する演技でした!最後にこれ見たのは『アナザー・シンプル・フェイバー』のブレイク・ライヴリーかな?あれは服で見分けるだけで、演技面では何も面白い特徴は無かったの覚えてるwww

キャストのみんなも良かったし、特にマイルズ・ケイトン、デルロイ・リンドーとウンミ・モサクが印象的だった!!

とにかく本作は音楽、特に黒人文化の音楽を賛辞する映画で、黒人のルーツを強調しながら、文化的、歴史的なアイデンティティを表現してる作品!

映画137分と2時間以上の映画ではあるが、その間には先延ばしなどは無く、十分な世界観設定などあるし、緊張感を薄れる言葉無かったから、全然退屈では無かった!

本当大変よく出来てたオリジナル映画で、本当に映画が好きなら絶対見た方が良い!こういう作品の日本での興行収入が無いと、劇場未公開が増えていく心配あるから!次はIMAXで2回目見る予定!
















〜〜この先ネタバレ‼️‼️〜〜













サミーのお父さんが具体的にブルース音楽は“悪”を呼ぶと考える理由は、当時はブルース音楽は主に酒場などで酔っ払った人たちの前で披露する音楽と思い込み、牧師であるお父さんはゴスペルなどの教会に適切な音楽を披露し、主に教会の礼拝出席者に向けた音楽である。これが映画全体での最初の『罪人』の指摘!

双子はシカゴの有名マフィア組織「シカゴ・アウトフィット」(アル・カポネで有名)と働いていたが、実は組織からはイタリア産のワインを盗み、同時にライバル組織である主にアイルランド系アメリカ人の「ノースサイド・ギャング」からはアイルランド産のビールも盗んでいた。ついでに両方の金💰も盗んだwこれで両方は盗み合っていると勘違いをし、兄弟は逃れるw

アジア系アメリカ人のキャラの描写の面白かったディテールは、セグリゲーション時代だったため、彼らは「白人至上用のマーケット」と「黒人用のマーケット」の2店を運営してたところ!実際にもこういう感じで運営してたらしい!別に売り上げが2倍になるわけでも無い、めんどくさそうなシステムだなーww

そして酒場での賑やかな夜に訪れるのは既に結婚しているメアリーとパーミン!『罪人』!

おじさんのスリムが語る話では、黒人は白人のために音楽をパフォーマンスすることが多く、「サーカスのようだ」と感じている。だからこそ、兄弟の酒場の純粋な賑やかな雰囲気に俺は笑顔になる!あそこで踊ったり飲んだりしてるみんなは、白人の命令には従う必要のない、ただ友達同士で交流出来る安全な場所なんだと!そして、それを破壊しようとするのが、吸血鬼やKKKのメンバーたち🤬

映画の1番のシーン❗️1番のシーン‼️
はサミーが演奏を始め、徐々に現代で見られる様々なジャンルの音楽の描写が見られる!ロック、ヒップホップ、DJ、などがみんな一斉に登場するの凄かった!今聴くような音楽の多くの原点は黒人文化なのです!サミーは事前に持っていた音楽魂を披露しており、それを吸血鬼たちが狙ってるものなんだね!

ヴィランが吸血鬼🧛なのも、全く意味は無いわけでもないし、長年抑圧された黒人の歴史の中で、吸血鬼は抑圧者の象徴のようなメタファーだと思う!黒人の文化を「吸い取って」自分のものにしようとする!

少し洋楽の余談で、ビヨンセがカントリー音楽のアルバムをリリースして、白人のカントリーファンから批判されてたけど、元々は黒人の音楽ってことを知らないんだろうねww
ロックもエルヴィスとかは黒人の音楽のカバーで世に出た人だしね!
haru
4.5
ヴァンパイアホラーものかと思いきや
kkk、黒人差別も絡まり
更にはブラックミュージックの融合🧛🏾

ストーリーの繋げ方が秀悦だったなあ

前半がバーをオープンするまでのお話で
ちょっと長すぎたかもw
ただ後半で一気に巻き返してきます
ラストの一言で気づいたら泣いてた😵‍💫💭

マイケルbジョーダン
ほんまにカッコ良すぎる😵‍💫🖤すきすき!
身体が綺麗すぎて目が釘付けww🫦
タンクトップ似合いすぎて😵‍💫🩶

ブラックパンサー引き継いで…と
チャドが亡くなってしまった時に思っていた
気持ちがまた再熱したよ…

もっと沢山の劇場で公開すればいいのに。
日本もっと頑張れよー!!!!!

『罪人たち』に似ている作品

クロスロード

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.6

あらすじ

類まれなギターの才能を持つユジーンは、有名なブルースギタリストになることを夢見ていた。そこで伝説のミュージシャンであるウイリーにギターを教えてほしいと頼むが、それと引き換えに無理難題を要求…

>>続きを読む

サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス

上映日:

2021年03月05日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1969年頃に地球から姿を消していた大宇宙議会・銀河間領域の大使サン・ラーは音楽を燃料に大宇宙を航行するなか、遂に地球と異なる理想の惑星を発見した。さっそく地球に戻り、ジャズのソウル・パワ…

>>続きを読む

カラーパープル

上映日:

2024年02月09日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

優しい母を亡くし横暴な父の言いなりとなったセリーは、父の決めた相手と結婚し、自由のない生活を送っていた。さらに、唯一の心の支えだった最愛の妹ネティとも生き別れてしまう。そんな中、セリーは自…

>>続きを読む

ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち

上映日:

2020年08月07日

製作国:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

1958年にリリースされたある曲が、世界を揺るがした。タイトルは「ランブル」。インディアンの血をひくリンク・レイによる、この攻撃的なギターサウンドは物議を醸し、歌詞のないインスト曲にも関わ…

>>続きを読む

マ・レイニーのブラックボトム

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1927年。シカゴの録音スタジオで、"ブルースの母"と呼ばれた草分け的な歌手とバンドメンバーたちの想いが熱くぶつかる。オーガスト・ウィルソンの戯曲を映画化。

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『レオ:ブラッディ・スウィート』