アンチヒーロー 6発銃撃犯の作品情報・感想・評価・動画配信

『アンチヒーロー 6発銃撃犯』に投稿された感想・評価

RH2017
2.6

Amazonの高評価に騙されたかな(笑)

設定自体は上手くやれば良い作品になりそうな気がするのだが、いかんせん、脚本の作り込みが雑、主役の俳優に魅力がない、驚くほどの大根役者が数人出演している、そ…

>>続きを読む
2.4

ドラッグで亡くなる人がたくさんいる、悪いのは製薬会社と医者と売人だ!と叫ぶ啓蒙映画。
日本でのんべんだらりと過ごしている自分とは違う世界の話だった。
嫌いではないが、思想強めに感じた。
というか啓蒙…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

設定もキャラも良いけどおもろくなかった!ざんねん
細かい設定がぼやぼやしてる?
同じ話のポッドキャストもういいよ、、と思うけどリスナーには大事な場所だから話続けてるんだ!と思いたかったけど違う?な?…

>>続きを読む
1.2

ぶっちゃけ、このおっちゃんがカッコイイ訳でもないし(ルッキズムに偏るのも申し訳ないですが)、、、

自己憐憫が酷くて、自分の気持ち=ストレス・鬱憤を正当化して→人をぬっ殺してるだけで、ぜんぜんよろし…

>>続きを読む
1.0

テーマは復讐劇なので全然好みのはずなのにここまで外されるとなにも擁護できない。

ずっと同じ展開でダラダラと起伏の無い物語が続く。

この脚本にOKを出したプロデューサーや出資者はどういうつもりだっ…

>>続きを読む

これ、邦題がザコすぎて現題のペインキラーでよかった気が。
脚本家が実際にオピオイド中毒でお子さんを亡くしてるとのことなのでその念のこもった本。リベンジ系でありつつ社会派でもありつつっていう。ただその…

>>続きを読む
ストーリーは良かったが作品はパッとしなかった

見終わった後に主演があのマイケル・パレだと知ってあまりの激変ぶりに驚いた

それだけが印象に残った
画質はクリアなのに、何故この映画がダメなのかを見終わった映画学生とかでディスカッションしたらいいような教材映画ですね。
薬の過剰摂取で娘を失った男が製薬会社とオピオイドの関係者達に6発銃弾を打ち込む話。
淡々としてて死ぬ奴も誰なのかよくわかんないからカタルシスもなく別におもん無かった。
参考になる事なし。
あき
3.1
現在の社会問題。
でも、これをやっては法治国家では無い。
んで、こういうアンチヒーロー待望論てあるんだろうな。。

あなたにおすすめの記事