フィンランド映画祭2024にて。
フィンランド映画祭は個人的に当たりの作品が多い。昨年は『初雪』が最高だったが、今作も同じくらいのレベルの傑作だった。普通に劇場公開をしてもいいんじゃないかな。
…
ソ連のミサイルがフィンランドに墜落したという、どうやらイナリ湖事件という実際の出来事をベースにしているらしい。ここでは通称"おいなりさん"と呼ぶことにしよう!
謎の衝撃音を耳にしたシングルマザーの…
閉鎖的な地域の閉塞感の描き方がうますぎ、どこの国も一緒だ。全然コメディじゃなくて苦しい話だったけど、忘れた頃に笑わせてくる感じと会話がウィットに飛んでて、これは北欧映画あるあるなのか?
カイ顔も声も…
『ミサイル』('24 芬)観た。ひょんなことから地方紙の記者になったシングルマザーがソ連のミサイル事故に過剰反応するが、周囲と空回りする様を面白おかしく描いている。プライベートの困りごと、優柔不断さ…
>>続きを読む戦争や暴力が好きな人もいる。
フィンランド映画祭、今年も 1本は観たいと思って選んだ作品。ちなみに『ヘヴィ・トリップⅡ』は、シネマート新宿で観るって決めてる。
1984年フィンランドの湖に、ロシ…
フィンランド映画祭にて。
面白かった。「アウロラ」のミーア・テルボ監督作。1984年ソ連のミサイルがフィンランドの国境を越えてイナリ湖に着弾したとされる事件を背景にシングルマザーの再出発物語をユー…