新さんがジョジョすぎて素晴らしかった。
イタリアの街並みが見目麗しく、一生さんの露伴ちゃんは相変わらずの安定感。
ついでにグッチに行ってくれるのをちょっと期待していました笑。
ポップコーンのシー…
呪いを受けた男と、それに関わってしまった岸辺露伴が紡ぐサスペンス。
「幸せに殺される」のキーワードがじっとりと背中に残る、そんな感覚を覚られる、ちょっとホラーにも近いものを感じられる良質な2時間でし…
ストーリー(満点2)1.8
映像0.8
音楽0.9
プラス要素0.8
映画館で鑑賞。(上映後、舞台挨拶中継あり)
原作漫画の懺悔室にオリジナルの脚本が加わった映画化第2弾。
懺悔室にて好奇心から…
ロケ地、美術、衣装、何よりお芝居、最高です。
しかしそれ以外が個人的にまったく刺さらなかった、、何より画作りがよく分からない。どことなく全て中途半端というか、ここカッケェ!ってのが1つもない、、
…
イタリアに招待されて、泉くんより先回りしてイタリアに到着した露伴が、教会の取材中に懺悔室に入り込んで誰かの懺悔を聞いてしまうことで始まる物語。懺悔を聞くだけで終わりだった漫画本編から派生して、巻き込…
>>続きを読む岸辺露伴と高橋一生のいい所全部入ってた。
画面の彩度が一貫して低かったため、その中で目立つものによく目がいく。特有の奇抜な色彩感をこういった手法で表せるのか〜と思った。
これが映画館で見られたこ…
音楽と画が良すぎる
カメラワーク斜めでオシャレ
序盤劇伴多めなのに、複雑な和声で表情がつき過ぎない
鐘の音すら複雑にぶつかっててとても好き
音楽単体で「芸術」だな、とか思っちゃった自分に突っ込んだ…
これ見るためにわざわざお台場とかいう辺境の地まで行ってきた。
小さいシアターで1回しか上映ないのもあるだろうけど、ほぼ満員だった。
思ってたより面白かった。
原作はアニメ1話分くらいの短編なうえ、…
© 2025「岸辺露伴は動かない 懺悔室」製作委員会 © LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社