映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の作品情報・感想・評価・動画配信

映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」2024年製作の映画)

上映日:2024年12月13日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

『映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」』に投稿された感想・評価

Ogi
2.3
妖怪ものとドラえもんわわ合わせた様な感じだった。

子供に教育映画的に見せるのが良いのではないかな!
moco
-
まぁまぁかなー。1回で十分。
天海さんを無駄遣いしているような感じ。
天海さん以外じゃダメだったん?
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり/米沢藩主・上杉鷹山
 
謎の駄菓子屋「たたりめ堂」店主よどみとして、上白石萌音がヒール役で登場。黒い悪意を吐き出すところはなかなか。
原作通りなんだろうけど天海祐希出す必要あったんだろうか? 年相応の女優さんが出演された方がストーリーに深みがあったのでは? で、等々力兄妹をダブル主演にした方がまだマシだったような。
2.5

天海祐希の魅力が全く無い。原作に似せるため頬を膨らませたりして、表情が殺されちゃったからか。それにストーリーが道徳的すぎ。約束を守らない人は不幸になる、正しく努力をした人は幸せになる。なんだかな。薄…

>>続きを読む
さき
3.6
人は幸運にも不幸にもなり得る。それは自身の行いによって決まる。
紅子の言葉は説得力がある。
ブラック萌音ちゃんは新鮮だった。

人には"欲"がある
"欲"によって幸せになれるかどうかは
その人次第
欲求って限界がないけど、自分の中でどこで満足するか、ステップのキッカケを貰ってもそれに乗っかってその後自力で頑張ろうとするか、更…

>>続きを読む
アニメが面白かった記憶で鑑賞。天海さんの紅子さんは新鮮。時々現れる不思議な駄菓子屋なんてワクワクするよね。猫ちゃんたちが可愛かった。
昔話のように教訓を含めたファンタジー。
とても上質のおとぎ話でした。
心地よく見終えることができました。
[September07 2025]
お
3.5
おばあちゃんが三周もしてて面白いからってことで半ば強制的に見せられた
わかりやすくいい話
よく深いと不幸になると言う教訓がおばあちゃん世代にも刺さって良かったんだろうな

あなたにおすすめの記事