月世界征服を配信している動画配信サービス

『月世界征服』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

月世界征服
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『月世界征服』に投稿された感想・評価

犬
3.5
出発

みんなで月を目指します

ロバート・ハインラインの原作小説を映画化
科学的考証がなされた世界初のSF映画!

始まりがスターウォーズ感

宇宙での映像もあり
無重力を再現してます

ただ、今観ると少しチープな感じ
でもロマンがありますね

ストーリーはそこまで盛り上がりなく
ラストは感動の展開に⁉︎

アニメーションもあり

終わり方スゴい
人類が実際に月に行くもっと前に作られた作品。
映画『月世界旅行』よりは現実味はあるが、それでもまだまだ未知の世界。
今観たらかなり無理があってコメディに見えてしまうところもあるけど、第二次世界大戦が終わって5年後にこの作品を作ってるんだからすごい!

もちろんCGなんかもないし無重力を表現しようとする努力には涙が出そうだ・・。
僕たちが現在『スター・ウォーズ』『スタートレック』などを観て興奮しているように当時の人たちは「宇宙ってこんな感じなんだ」って思ったのだろか??
劇中で「ランチに行くより月に行ってみないか?」ってセリフがあるんだけど、こんなカッコよく宇宙旅行に誘われたらたまらんね!笑
『2001年宇宙の旅』のようにその時代の科学考証に基いて作成された映画

この映画を観ていると色々な映画に影響を与えたんだなって感じた。

例えばオープニングから宇宙をバックにスタッフロールが下から上に流れているのを観ると『スターウォーズ』を彷彿とした!
あと宇宙飛行士が酸素ボンベの噴射を利用して宇宙船に戻るくだりは『ゼロ・グラビティ』だ!
他には事故で地球に帰るのが困難になるけど、仲間全員で地球に帰ろうとする道を探す設定は『アポロ13』なんかと共通点が多い!

1950年公開の映画だけど、そういった映画の基になっている作品と思うと観ていて楽しい映画だった。
SF映画が好きな人には観てもらいたい映画です

『月世界征服』に似ている作品

スペースウォーカー

製作国:

上映時間:

140分
3.7

あらすじ

アメリカとソ連が宇宙開発技術の向上にしのぎを削る1960年代。ソ連が宇宙飛行士として抜擢したのは、無鉄砲な軍パイロットのアレクセイだった。アメリカと時間的にもぎりぎりの攻防を続けるなか、訓…

>>続きを読む

アポロ 11 完全版

上映日:

2019年07月19日

製作国:

上映時間:

93分
3.9

あらすじ

ロケットの発射前から、月面着陸、そして地球生還までの9日間を詳細に捉え、4K リマスターにより50年前の映像とは思えないほどの圧倒的な迫力と美しさを誇る、まさに映画館で観るべき新時代のドキ…

>>続きを読む

宇宙大戦争

製作国:

上映時間:

93分
3.2

あらすじ

1965年、宇宙人・ナタールが重力がなくなる冷却線を使い地球侵略を開始した。鉄橋が空中へ浮き上がるなど、地球各地で奇怪な事件が次々と起こり始める中、宇宙科学センターのメンバーたちは熱線砲を…

>>続きを読む

アポロ13

上映日:

1995年07月22日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

  • UIP
3.8

あらすじ

宇宙船・アポロ13号で起こった実話をもとに、ロン・ハワード監督が映画化。1970年に月に向かって打ち上げられたアポロ13号で起こった爆発事故から、乗組員を地球に帰すための決死の救助作戦が展…

>>続きを読む