劇場版 Ado SPECIAL LIVE「心臓」のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 Ado SPECIAL LIVE「心臓」』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「歌い手」

という言葉が、海外でも通じるようになった。

英語でもドイツ語でも
“アマチュアの歌手”を指す日本語から来た言葉

ビル・ゲイツが言った(かもしれない)


Be nice to ne…

>>続きを読む
Adoさんのパフォーマンスとしゃべりに圧倒されました。22歳の歌い手とはとても思えない圧巻の歌唱力でした。映画館の轟音上映でみて,とても良かったです。
ライブの演出と、Adoのパフォーマンスは良かった。けど、語りの内容の薄さで激萎えした。

【Adoの魅力】

 Adoは、平成・令和という時代が生んだバケモノ。現代の若者のフラストレーション、生きづらさ、抑圧されたバイタリティと共鳴し、爆発させる。「歌っている」というより「叫んでいる」。…

>>続きを読む

Adoのファンという訳では無いが、歌声と映像の迫力や観客の熱気が画面越しでも伝わり、時々鳥肌が立つ。
シルエットしか出せないという制約があるので照明や装置がかなり難しそうだった。映像では暗くてAdo…

>>続きを読む

特にファンではないが、映像体験として。

…のつもりが、圧倒されてしまった。
序盤こそ檻のなかで動きも少ないが、檻から飛び出してからの躍動の演出が素晴らしかった。
そして初音ミクとのデュエットの演出…

>>続きを読む

誰かのライブ映像を映画館で見るのは初めてだけど、初がAdoさんで良かっただー!!!

でも、最初から飛ばしてくれて喉よく大丈夫だなぁと不思議に感じた。
シャウトしすぎてこっちが心配になる。
でも、ち…

>>続きを読む

素晴らしい
フィルムコンも良いものだな
適度な興奮度合いのおかげで俯瞰で演出が見れる
涙交じりのMCも、最初はナショナリズムかと思ったら、
もっとミクロな話で安心した
ボカロへの愛、歌い手の矜持がよ…

>>続きを読む

気になっているなら行くべき。
むしろ気になってなくても行ってほしい。
ドルビーアトモスで視聴。

Adoの歌声の強さ・幅広さ、パフォーマンス、想い、演出、会場の盛り上がり。
全てが体感できてしまう。…

>>続きを読む
やっぱ凄いなあ。
唱がマジで震えた。
歓声とAdoさんの歌声が入り混じる空間はまさにライブいた感覚だった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品