音楽は良いけど、Ado自身が卑屈過ぎる。目の前にあれだけ沢山の、自分の音楽を好きになって聴きにきているファンがいるのに自分をすごく卑下する発言何度もしてて、なんだかなあ……そんな事ないよ待ちの発言多…
>>続きを読むAdoについて詳しくはないが、サブスクで配信されているAdoのDolbyAtmos楽曲の質が良いので映画にも期待して行った。
当然DolbyAtmosで鑑賞。
野外ステージだがホールのような響が再…
時代が生んだ歌い手Ado。
ライブ会場の特有の雰囲気は、
流石に味わえないが、
それ以外は全て堪能出来た。
なんなら、
今回は野外ライブであるので、
会場は音が逃げて、
聴き取りにくかったか…
「歌い手」
という言葉が、海外でも通じるようになった。
英語でもドイツ語でも
“アマチュアの歌手”を指す日本語から来た言葉
ビル・ゲイツが言った(かもしれない)
Be nice to ne…
hibanaのライブに感化されて、オフィスのすぐ横でやってたから、仕事終わり見に行っちゃった。
ライブの映像映画で見て何が楽しんやって思ってたけど、めちゃくちゃ感動したな。まふまふとadoと初音ミク…
幻影のAdo、虚像のミク、そして松本孝弘という存在感オバケ
歌い手・Adoの国立競技場ライブの様子を捉えたコンサートフィルム。紅白などでも使っていた檻のようなボックスの中、Adoのシルエットのみが…
能狂言の狂言のシテ(主人公)に対するアド(相手役)から芸名をつけたというAdoのライブ。
*1
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Ado
2024.4.27&28 …
歌い手Ado
・2時間19分。
・アニメ、映画で効いたことのある音楽が目白押し。
・live映えする曲が多く素晴らしい。
・あの影に、聴く人それぞれの理想の歌い手が映されているのだろうなと感じた。
…
名古屋最後の応援上映回で鑑賞。客まばらだったけど楽しかった。
こういう映画って、応援上映じゃなくても応援していいと思う。
初音ミクとの共演などでは黒い箱から出て、顔の輪郭までシルエットが見える。スタ…
「わたしにとっての心臓」
Adoちゃん追ってる訳ではないけど知ってる曲ばかりでめっちゃテンションあがった❗改めて彼女の勢いと圧倒的なパワーを実感しました。ニコニコ動画に救われてきた彼女のボカロに対す…
© Copyright 2025 Universal Music Group N.V. All rights reserved.