ホントのようなウソの話を信じてしまった、ウソのようなホントの話。人はなぜ、かくも容易く騙されるのか?人はなぜ、知らない人を信じてしまうのか?
45年間も会っていなかった“その人”に触れた瞬間、彼は…
今日の「マルチ商法詐欺」の王道は「実体がない富を謳い、信用させたターゲットから搾取した金品を使って更に次のターゲットに見せつけるための富とする」の自転車操業を人を巻き込んで母集団を大きくしながらして…
>>続きを読む気の毒としか言いようがない。
"子供は母親を選んで産まれてくる"ってゆー言葉があるけど、それは正しくないんだなと痛感した。
"悪いことしたらバチが当たる"ってゆー言葉も信じられなくなった。
"私があなたの生みの親よ"
実際に被害者がいることを
考えない感想が許されるなら
詐欺モノが
犯罪ドキュメンタリーの中で
一番興味深いです。
冷静ならば
誰がそんなこと信じるの?ってことを
誰…
ドキュメンタリー。
中々先がどうなるのか気になってしまって真夜中に一気に観てしまった。
癌を3つ持った余命数ヶ月の患者があんなに太ってるわけないだろー!
それに手入れされてない肌や歯‼︎ それさえ…
幼い時に別れた実母が詐欺師で実の息子を騙す
という気の毒なドキュメンタリー
なぜ詐欺師と気づかないんだろ?子供は仕方ないとしても
周りも・・・。
まずお母さんの歯を見たら絶対ビリオネアではない!
…
フィクションなら面白かったのに
こんな事、嘘であってほしいわ…
自分の幸せの為、お金の為なら我が子すら利用するなんて…
産んですぐ捨てたようなもんだし、本当に子供の事なんて何とも思ってなかったん…
母親(ディオンヌ)は、嘘で塗り固めた人物だったが、悲しいかな、一つだけの真実が彼女は息子(グレアム)の実の母親だった事。なんだか息子としては、余計にその真実が、母親の今までやってきた詐欺行為が、より…
>>続きを読む