イントゥ・ザ・ファイヤー: 失われた娘を探して パート2の作品情報・感想・評価・動画配信

イントゥ・ザ・ファイヤー: 失われた娘を探して パート22024年製作の映画)

Into the Fire: The Lost Daughter

製作国:

上映時間:78分

3.8

あらすじ

『イントゥ・ザ・ファイヤー: 失われた娘を探して パート2』に投稿された感想・評価

3.6

実母だからこそ感じる勘があるのかな…

色んな事情があって養子に出しただろうけど、どんな形でも娘の幸せを願っていたはずなのに、自分の知らないうちに殺されていたなんて…

インタビュー見ると少し乱暴で…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

胸糞わるいのでほんと観る人は注意⚠️
キャシーは娘の1番を想って養子に出したんだろうに、この展開はほんとーにツラい。
デニスクソすぎる。しかもけっこう今の時点で高齢だろうにのうのうと生き延びててムカ…

>>続きを読む
訳があって養子に出したかもだけどそれも可哀想だし、養母も本当に愛があったのかって思うし、養父やばいし、ただ子供が可哀想なだけや😓
ありがちな話だとFBIとか警察が執念で…なのに

これは母強し。実母の執念が凄い
やってる事も突き抜けてるけど、それにかける信念も凄い

最後にスッキリする。けど娘さんの辛さや他の被害者達の無念は変わらん

前編〜後編と続けて鑑賞

なんかもう…
はらわたが煮えくりかえるとはこのこと
犯罪を平気でやらかす人って、こうして嘘ばかりつくのね
ほんと人間とは思えない

尋問の映像、電話の音声と実際のものを用い…

>>続きを読む
4.5

イッキ見してしまった。お母さんの執念がすごい。でもお母さんがいなかったら解決しなかったし、娘さんの人生がどうしてこうなってしまったのか…。お母さんの苛烈な行動にハラハラしながら養子縁組の制度とか色々…

>>続きを読む
LC4E
3.4
養父母が色んな意味でやばい。
No one deserves to live like this.
Jane
5.0
生みの親が怒りに取り憑かれているような言動・行動は少し恐怖を感じたが、大切な娘を殺されて親は正常でいられるか?その必要性があるのか?と考えた
eriiko
3.7
プロデューサーにシャーリーズセロンがいてびっくり。お母さんの愛と執念。

母の執念。
本作はこれに尽きる。

1989年に失踪した娘。
その行方を追う母の姿を軸にした、
ドキュメンタリー作品。

本作はニ部構成の第ニ部。
言うまでもなく、
第一部を視聴している事が大前提。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事