郊外の村で育ったフォンは、歌手になる夢を叶えるため、祖母の反対を無視して台北へと向かう。しかし騙されて、娼婦として日本に売り飛ばされてしまう。数年後、台湾に戻った彼女は、年老いた祖母が認知症を患っているのを発見する。罪悪感に苛まれ、フォンは家に戻らずに娼婦として仕事を再開。そして密かに仕送りをして贖罪に励み、しばらくはこの生活を続けることを決心する。一方、フォンの弟、ユーミンは警察官となって、台北でフォンを探していた。そして「売れっ子歌手の姉 」と会えると思っていたユーミンは、娼婦になった姉と再会する。止まった姉弟の"時"が、再び、動き出す――。
1969年、中国と台湾が対立していた時代。砲撃が降り注ぐ攻防の最前線だった島に配属された台湾青年兵ルオ・バオタイ。エリート部隊に配属されるも、カナヅチであることが判明し、「特約茶室」を管理…
>>続きを読む1953 年、 自由を口にするものは政治犯としてすぐに捕まる時代。政治的弾圧が続く中、罪を課せられた者は思想改造および教育・更生のため緑島に収監されていた。連行された者たちは、名前ではなく…
>>続きを読む中国大陸から香港に渡って来た青年・シウクワンは、同じ大陸出身者の女性・レイキウと出会う。大陸出身ということを隠し、社会にとけ込んで働くレイキウと、純朴で優しいシウクワン。一見対照的ながら友…
>>続きを読むカメラマンのフランシスは、市長の依頼で世界最大の花、ラフレシアの撮影をすることに。地元民のロジャーがガイド役として同行し、二人はラフレシアが生息するとされる森林に入るのだが、捜索の途中、違…
>>続きを読む腕ききのネオン職人だった夫ビル(サイモン・ヤム)が亡くなった。 古き佳き時代のガラス管ネオンを愛した夫。妻メイヒョン(シルヴィア・チャン)は、彼がやり残した最後のネオンを完成させようと決意…
>>続きを読む新世紀を迎えたばかりの2001年の台北。恋人のハオと一緒に暮らしているヴィッキーは、仕事もせずに毎夜、酒とゲーム、クラブ通いと荒れた生活を続けるハオにうんざりしていた。仕方なく始めたホステ…
>>続きを読む1930年、上海。叔父の六叔を頼ってやってきた少年・水生は、街の顔役であるギャング・唐の愛人で、ナイトクラブで歌う歌手・金宝の召使として働き始める。やがて敵対するギャングとの抗争が激化。金…
>>続きを読む台中にある昔ながらの理髪店。女手ひとつで育て上げた3人の子供たちも既に独立し、店主のアールイは今日も一人店に立ち、常連客を相手にハサミの音を響かせる。息子の卒業式に出席するため整髪に来た紳…
>>続きを読む©2023 Cao Cao Entertainment Ltd., Speeding Rocket Co., Ltd., Mazoo Digital Imaging Ltd. TAICCA. All RightReserved