スプリングスティーン 孤独のハイウェイを配信している動画配信サービス

『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スプリングスティーン 孤独のハイウェイ

スプリングスティーン 孤独のハイウェイが配信されているサービス一覧

『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 274館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

スプリングスティーン 孤独のハイウェイが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』に投稿された感想・評価

スクリーンの中に若き日の“BOSS”がいた。監督・脚本は、「クレイジー・ハート」で破滅的な人生を送るシンガーを描いたスコット・クーパー。主演は昨年「アイアンクロー」で印象的な演技を見せたジェレミー・アレン・ホワイト。助演は「アトランティス」で悪名高き弁護士ロイ・コーンを抜群の再現性で演じたジェレミー・ストロング。この座組が最高だった😊

満を持して公開初日に鑑賞した。アメリカを代表するシンガーソングライター、ブルース・スプリングスティーンの若き日を描いた音楽ドラマだが、自分の青春時代にスターの階段を駆け上がって行ったこのロックのカリスマが、その裏で人生の大きな試練に直面していたことを知らされた。

彼は成功の重圧と自らの過去に押しつぶされそうになりながらも、わずか4トラックの録音機の前で、たったひとり静かに“魂の叫び”を歌いはじめる。

先ずは主演のジェレミー・アレン・ホワイトに拍手👏を送りたい。確かな演技力と見事な歌唱力で、全く違和感なく若き日のスプリングスティーンを再現していた。またマネジャー役のジェレミー・ストロングも昨年に引き続きオスカー候補になるのではと思える見事な演技だ。その他、大好きなポール・ウォルター・ハウザーがサウンドエンジニアとして出演しておりキャスティングが自分の好みに見事にハマった😊

作中の中で描かれていたのは彼の“孤独な闘い”だ。一見華やかな世界の裏側で、人知れず抱えていた父親との確執や様々な葛藤、そして押しつぶされそうな重圧。

映画の中で音楽が重要な役割を担うことは言うまでもない事だが、自分にとって思い入れのある人物が歌う曲ならなお更のことだ。ボブ・ディランを描いた「名もなき者」の時にも感じだが、好きな人物の伝記映画は、ハマると点数も緩くなる😊


〈余談ですが〉
ブルース・スプリングスティーンと映画で思い出すのが、彼の音楽に影響を受けたパキスタン系移民の若者の青春を描いた作品「カセットテープ・ダイアリーズ」だ。

閉鎖的な田舎町での生活から抜け出し、勇気を出して自分の夢を追いかける若者の物語だが、映画の中で、主人公が初めてブルース・スプリングスティーンの音楽を聴いた瞬間に、体の中に稲妻が走り、嵐が吹き荒れる様が劇的な映像として表現されていた事を思い出す。

1人のミュージシャン、あるいは1曲の音楽が、全く接点のない人間の人生に大きな影響を与える事を見事に描いた佳作です。スプリングスティーンのファンであれば、見て損はない映画だと思います😊
JIN
3.9
闇夜に、叫べー

"ロックの英雄"、"アメリカの魂"として一躍スターとなったブルース・スプリングスティーンの若き日を描く音楽ドラマ。「Born In The U.S.A」の前夜、彼は何と向き合っていたのか。

スターダムを駆け上がっていく栄光と影の姿を赤裸々に描く一作。当時のブルースの心情と幼い頃の彼を取り巻く環境が、楽曲制作にいかに影響を及ぼしたかを深く探究する。

ブルースの生み出した名曲、名盤の誕生秘話を紐解きながら楽曲の雰囲気、レトロな当時の面影に浸れるファン必見の一作。彼の愛用したカセットでの録音方法やレコードといった昔ながらの味のある世界観がオシャレでダンディで良かったです。

幼少期の父との関係と彼が抱える鬱病への葛藤が今回のキー。仲間を傷つけまいとあえて遠ざけようとするブルースとは裏腹に彼を支えようと頑に信じるマネージャー、仲間たちの気持ちが交差していき切なく、人間味溢れるスターの姿が印象的でした。

彼は如何にしてスタートなったのか。ジェレミー・アレン・ホワイトのリアルな熱演と熱唱に注目👀


字幕版
4.1
『ロックの殿堂』入り、ローリング•ストーン誌選出「歴史上最も偉大な100組のアーティスト」第23位。同「歴史上最も偉大な100人のシンガー」第36位...
華々しい輝きを放ちながらスター街道真っしぐらかと思っていたブルー•スプリングスティーン(現在76歳)

この作品はそんなイメージとは真逆。意表を突くような内容だった。
1980年 『ザ・リバー』のアルバム全米1位を獲得した後の短期間だけを抽出したような作り。
超人気者となり華やかなステージの裏側は孤独に耐えている一人の男の姿を映し出す。側には常にブルースを受け入れそっと意を汲むマネジャーがいた。

ブルースの生い立ちから始まるが、父親に怯えながらいた少年時代、アルコールが入ると暴力を振るう、両親の喧嘩は絶えず...デリケートだからこそ大人になっても引き摺り悩み続ける父親との確執。それがある時から歌詞に反映されているのだけど...

父親も昔気質で優しい言葉を掛けることができないでいただけだったが、昔は父親が汗水垂らして働けば家庭が潤う。生まれた田舎の土地柄の影響もあるだろうがそんな時代だった。音楽に才能があり世の中が放っておかない。家を出て独り立ちしても消えない父との蟠りが頭の中を駆け巡る。
映画後半では32歳になったブルースのステージを父親が見た後、楽屋で雪解けのシーンもあったが、エンドロール前に"今でも鬱病と闘っている"と出ている。


監督は『クレイジー•ハート』のスコット•クーパー。通好みの大人っぽい演出、好みは分かれるかも知れないが、私は沁みた。

ブルース役は『アイアンクロー』等のジェレミー•アレン•ホワイト。吹替なしで全身全霊でブルースに成り切っていた、歌唱力もギターも素晴らしかった(この役が決まってから、歌、ギター、ハーモニカまでを精錬して熟している)

マネジャーのジョン役は『アプレンティス』で悪徳弁護士を演じたジェレミー•ストロング。今回は無駄なことは言わず、ただただブルースに耳を傾ける献身的で頼れる存在。

サウンドエンジニアには『リチャード•ジュエル』のポール•ウォルターハウザー。緩和剤になる良い人。

父親役は『アドレセンス』のドラマも素晴らしかったスティーヴン•グレアム。


1982年にリリースされたアルバム『ネブラスカ』は異例で全くの宣伝なし、インタビューなし、アルバムに写真も載せないとの条件で発売された。これぞブルースの真髄。痺れるな〜、包み隠さない生き様、カッコイイ🎵

誠実だからこそ信頼され、友情の輪が広がり絆で繋がる。長く一線に立ち続けるだけの人間味が溢れているのを確認できた。
この作品を制作してくれてありがとう💗



𓂃꙳⋆ ˖𓂃꙳⋆ ˖𓂃꙳⋆ ˖𓂃꙳⋆ ˖ 𓂃꙳⋆ ˖ 𓂃꙳⋆ ˖


《余談》
ブルース•スプリングスティーンを意識して聴くようになったのは、1985年『USAフォー•アフリカ』で録音した『We are the world』の掠れ声があまりにカッコよくてそこからかも知れない🥺
当時ブルースは人気絶頂期のワールドツアーの最中で、毎日熱唱していて良い塩梅の嗄れ声になっていたんですね✨何千回も聴いてる🎶
個人的な話ですが、Michael Jacksonが亡くなった翌年の2010年に《生誕51年のフラッシュモブダンスのイベント》を主催し『We are the world』のブルースの部分も含めた音響も作って動画を作成しました。想い出が深いのです💕

そして、映画ではブルースに憧れる少年の人生に大きな影響を与え歌も曲も沢山出てくる私の満点💯感動作品『カセットテープ•ダイアリーズ』を併せてお薦めしておきます。

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『ブルーボーイ事件』