304.3214
月は望まないで、星があるから
ティモシーシャラメが若く繊細なボブを好演。当時の時勢を描きながら、純粋な才能を見せつけてくれる。中盤、ボブがサングラスをかけ出し、自分の気持ちを隠…
フォークからロックへ!特に大きな挫折もなく、才能に満ち溢れた主人公が恋をしながら音楽を極めるも、恋愛はなぜかうまくいかない。女性たちが彼から離れていった理由もよくわからず、ぼんやりしたオシャレ映画と…
>>続きを読む周りの人からしたらほんとに勘弁してくれよって感じだと思うけど、ただの音楽ファンからするとただただかっこいいからズルい。
軸はフォークシンガーとして時代の寵児だったボブ・ディランがギターをエレキに持…
ディランのファンではありません。曲もほぼ知りません。でも実話ものドラマとして楽しめました。
Jマンゴールドらしい漢臭い演出が素晴らしく、60年代アメリカ激動時代の民衆の雰囲気を見事に現していたと感じ…
ティモシーシャラメがすごかった。
歌声はもちろん目つきとか仕草とかひとつひとつを再現しているんだろうな、と感じさせる独特の雰囲気があった。
ボブディランはBlowin' In the WindやGi…
これも“『国宝』級“ に凄い _ボブ・
ディランの若い日を描く伝記ドラマ
でした ……。
ティモシー・シャラメが上手い _その
役作りを後で知らせて ただただ圧巻の
演技 素晴らしかったで…
主演のティモシーの演技が凄くて今までの彼とは全く異なり完全にボブ・ディランになりきっていた。ギターも歌もイケるなんて本当凄い俳優さんだ。当日の時代背景に臆する事なく歌を武器にパフォーマンスを行うボブ…
>>続きを読む©2024 Searchlight Pictures. All Rights Reserved.