名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNの作品情報・感想・評価

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN2024年製作の映画)

A Complete Unknown/Going Electric

上映日:2025年02月28日

製作国:

上映時間:141分

あらすじ

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

自分は何者か
大衆の求める通りになったら自分はどこへ行ってしまうのか
自分を守るために自分を貫く
今年のまさに、アケミでー賞、だと思うのですが〜演奏も歌も、シャラメさまの威力爆発!5年の練習であんな風になれるなんて〜もう,ひれ伏します。
HY
3.5
ティモシーシャラメかっこよかったけど、もっと背景を知ってたら熱かったのかも。。
3.0

10年位前に来日公演をみたけど、杖をついてハットをかぶり覇気の感じられないスタイルは健在で
「これがモノマネそっくりさんだったとしても誰も気づかないよな…」と思った。
というも誰もが期待していた名曲…

>>続きを読む
tomo
3.8

ボブディランは風に吹かれてなどのフォークソングのイメージが強かったから途中かなりロックで破天荒だったのを知ってびっくりした
でもあんだけ注目されて自分がやりたい音楽を制限されてしまったら反抗したくな…

>>続きを読む
大きく道を踏み外れるとかなくて、自分のやる音楽と世間への葛藤みたいなものがずっと描かれてて良かった。そういう人のまわりの人間になって、その才能に振り回されてみたいとまで思ってしまった。
Kiii
5.0
このレビューはネタバレを含みます

ティモシー・シャラメは美しい。

エンドロールを見ながら思った。
印象的だったのは
朝日が差す中、起きたてに
ギターを弾き語るシーン。
神々しい光と穏やかな音に
浄化される気分だった。

資本主義の…

>>続きを読む
kimiyu
3.8
ティモシー・シャラメ見事だったよ

帰ってから久々にボブ・ディラン聴いて過ごしたよ

飛行機の中で観賞。
黒人差別解放運動をいくつも歌にしたことは知っていたけども、ボブディランの若い頃の半生を知ることが出来てよかった。
主演のティモシー・シャラメの演技が抜群。歌の上手いモニカ・バニバ…

>>続きを読む

ティモシー・シャラメがとても良かった。
ボブ・ディランになりきっていた。
歌もうまい!ちゃんと似てる!
話し方も所作も真似してる!
ギター猛練習の成果か、自然にうまく見えた!


ボブ・ディランにつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品