名もなき者/A COMPLETE UNKNOWNの作品情報・感想・評価・動画配信

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN2024年製作の映画)

A Complete Unknown/Going Electric

上映日:2025年02月28日

製作国:

上映時間:141分

あらすじ

『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』に投稿された感想・評価

二兵
3.5

ボブ・ディランというアーティストについては、特にファンというわけでもなく、有名曲を少し知っているという程度なので、正直物語に入り込めないところもあった。

じゃあなんでこの映画を観たんだ、と言われれ…

>>続きを読む
タコ
4.0
作品内のフォークソングが心地良い。誰にも媚びない感じ、お金とかじゃなくてただ音楽を届けたいのかなと思った。病院の患者の所に最後まで通ってるのを見るとかっこいいなと思った
やす
3.8
シャロメの演技、歌がすごい
内容は大きな動きはないものの、ディランの自然が生む歌詞とシャロメの演技に一部涙が出る箇所もあった
時代だなぁーと感じた
2.0

ボブ・ディランに関してはとにかく媚びないっていう事ぐらいしか知らなかった。それが共通認識なのか、映画自体もあえてボブ・ディランを掘り下げ過ぎず、よく分からんけどスゲェやつという構成にしている気がする…

>>続きを読む

いや凄い凄い凄い!
何が凄いってティモシーシャラメが
ボブディランに成り切っている
オスカーをあげていいくらいだ
(あげるべきだった)

ここのところミュージシャン実話系
(音楽伝記物っていうの?)…

>>続きを読む

ティミーとエル目当て
エドワードノートンがいつ豹変するか気になってたら終始穏やかでビックリ

ボブディラン通っていればもっと感じるものは多かったのかも
曲がふんだんにあしらわれていて聴いてみようとな…

>>続きを読む
n
3.0

売れるの早すぎて味気なさはあった。(みんなもっとバックグラウンドが見たかったんじゃないの!)
ミステリアスなのにピュアなのとか、自己中なのに夢中になってくれるのとか、ぜんぜん刺さる。

観た後改めて…

>>続きを読む
まる
3.7
演奏シーンは良い。それ以外は特に印象なしだが、エドワードノートンが良い人演じるのは金輪際やめてほしい(笑)
3.9

最初にボブ・ディランの存在を知ったのは幼少の頃に観た「We Are The World」の特番だ。1985年のことだ。その時点ですでに彼は「特別な存在」として扱われていた。少年時代の自分にとってはそ…

>>続きを読む
3.7

音楽とボブ・ディランに無知なので正直に言うとよく分からなかった
ただピートシンガーとジョニーキャッシュが良かったし作品の雰囲気も何処と無く好きなのでこの評価
ジェームズマンゴールド監督作品はやっぱり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品