#ボブおじ伝記に関連する映画 76作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

オッペンハイマー

上映日:

2024年03月29日

製作国:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げられた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。これに参加した J・ロバート・オッペンハイマーは優秀な科学者たちを率いて世界で初となる原子爆弾の開発に成功す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Prometheus stole fire from the gods and gave it to man. Fo…

>>続きを読む

クリストファーノーランは、80年代にイギリスで育った 「核兵器拡散の時代」 彼がオッペンハイマーという名前を初めて聞い…

>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン

上映日:

2018年02月16日

製作国:

上映時間:

105分
4.1

あらすじ

主人公のP.T.バーナムは<ショービジネス>の概念を生み出した男。誰もが“オンリーワンになれる場所”をエンターテインメントの世界に作り出し、人々の人生を勇気と希望で照らした実在の人物だ。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

劇中歌に心が震えました! どれも勇気を貰えるし、ワクワクが止まりません! フィリップの勧誘のシーンめちゃくちゃかっこ…

>>続きを読む

♪ The Greatest Show さあ 行きたいか 色とりどりの光の下 夜通し 繰り広げられる 不可能が可能にな…

>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート

上映日:

2014年01月31日

製作国:

上映時間:

179分
3.8

あらすじ

ウォール街には、金にまつわる豪快な逸話がいくらでも転がっているが、なかでも特別スケールのデカい話がある。1980年代から1990年代の10年間に渡り、26歳で証券会社を設立、年収〈4,90…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【このペンを売ってみろ】 「彼は口がうまいから砂漠で砂を売れるわ」 「これ美味だよってね」 パムグリア "ギャング…

>>続きを読む

これほんとに実話ベース? 今までの映画人生の中で最大数の女性の裸を見た(事前の評判を聞いてたから、これまで避けていた…

>>続きを読む

名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN

上映日:

2025年02月28日

製作国:

上映時間:

141分
4.0

あらすじ

1960年代初頭、後世に大きな影響を与えたニューヨークの音楽シーンを舞台に、19歳だったミネソタ出身の一人の無名ミュージシャン、ボブ・ディラン(ティモシー・シャラメ)が、フォーク・シンガー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ボブ・ディランは通って来ず曲も背景も無知のまま鑑賞。 知らないけどわかるほど圧巻の歌唱シーンの数々。全部ティモシー本…

>>続きを読む

本日鑑賞済み 映画館《字幕1》・その他- ✍🏻感想述べます。 〈あらすじ〉 1961年の冬、わずか10ドルだけをポ…

>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密

上映日:

2015年03月13日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦時、ドイツ軍が誇った世界最強の暗号<エニグマ>。 世界の運命は、解読不可能と言われた暗号解読に挑んだ、一人の天才数学者アラン・チューリングに託された。 英国政府が50年間隠し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞後に思わず「面白かったー!!」と声が出ました。 第二次世界大戦時、解読不可能と言われたドイツ軍の暗号“エニグマ”…

>>続きを読む

第二次大戦中、ドイツ軍の暗号を解明するために招集された天才数学者アラン・チューリングを描いた作品。 舞台は第二次世界…

>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク

上映日:

2011年01月15日

製作国:

上映時間:

120分
3.6

あらすじ

Facebookの創設者マーク・ザッカーバーグの葛藤を描く、『セブン』 のデヴィッド・フィンチャー監督作。ハーバード大学に通うマークは女の子に振られたことが発端でSNSを作る。それが巨大サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

デビッド・フィンチャー監督の伝記ドラマ。Facebookの創始者ザッカーバーグが、いかにしてFacebookを立ち上げ…

>>続きを読む

ベン・メズリックの著書「facebook 世界最大のSNSでビル・ゲイツに迫る男」をデヴィッド・フィンチャー監督が映画…

>>続きを読む

浅草キッド

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

舞台は昭和40年代の浅草。大学を中退し、“ストリップとお笑いの殿堂”と呼ばれていた浅草フランス座に飛び込み、東八郎や萩本欽一ら数々の芸人を育ててきた・深見千三郎に弟子入りしたタケシ。舞台の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

芸と人生について愛ある人情喜劇でした。 Netflix作品。 ビートたけしの自伝のエピソードを基に、昭和の時代の…

>>続きを読む

2022年8月7日よりFilmarksを始めて140日間で280本の拙いレビューを上げてきました。お陰様で自分が見た映…

>>続きを読む

42〜世界を変えた男〜

上映日:

2013年11月01日

製作国:

上映時間:

128分
3.9

あらすじ

1947年。ブルックリン・ドジャースのGM、ブランチ・リッキーは、周囲の反対を押し切って黒人選手、ジャッキー・ロビンソンと契約する。白人しかおらず、周囲の全てから敵視される中、彼は屈するこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全チーム永久欠番である「42番」を背負った男の話し ⚪︎あらすじ  1945年戦後のアメリカは人種差別が激化し、黒人…

>>続きを読む

史上初の黒人メジャーリーガーとなったジャッキー・ロビンソンの苦悩と葛藤と忍耐を描いた伝記的スポーツヒューマンドラマ。 …

>>続きを読む

アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方

上映日:

2025年01月17日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

20 代のドナルド・トランプは危機に瀕していた。不動産業を営む父の会社が政府に訴えられ、破産寸前まで追い込まれていたのだ。 そんな中、トランプは政財界の実力者が集まる高級クラブで、悪名高き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドナルド・トランプの作り方 作られたの? ロイ・コーン(ジェレミー・ストロング)という教師がいたようだ とにかく彼の…

>>続きを読む

アプレンティスとは、「見習い」「徒弟」のような意味。 文字どおり、不動産一族のたんなるボンボンだった若き日のドナルド…

>>続きを読む

ドリーム

上映日:

2017年09月29日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

1960年代初頭、旧ソ連との熾烈な宇宙開発競争での劣勢を覆すため、「宇宙飛行士ジョン・グレンを宇宙空間に送り出し無事に帰還させる」という合衆国の威信をかけた一大事業に尽力し、NASAの頭脳…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作品の持つテーマ性とメッセージ、演出、脚本、演技、音楽、衣装、美術に至るまで隙がない。史実エンタメ映画としては申し分な…

>>続きを読む

『Number One on the Call Sheet:ハリウッドの黒人主演男優•女優たち』を観たのもあり、しばら…

>>続きを読む

エレファント・マン

上映日:

1981年05月23日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

19世紀のロンドン。医師のトリーヴズは見世物小屋でエレファント・マンと呼ばれる青年・メリックと出会う。メリックの姿に衝撃を受けたトリーヴズは、彼を研究対象として預かることに。当初は怯えてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【長年、気になりながらも未見だった作品】 (1980年・英/米・124分・モノクロ) 監督:デヴィッド・リンチ 原…

>>続きを読む

💿ドラマ 監督:デビッド・リンチ プロデューサー:メル・ブルックス 19世紀のイギリスで「エレファント・マン」と呼ば…

>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男

上映日:

2018年03月30日

製作国:

上映時間:

125分
3.8

あらすじ

第二次世界大戦初期、ナチスドイツの勢力が拡大し、フランスは陥落間近、英国にも侵略の脅威が迫っていた。連合軍がダンケルクの海岸で窮地に追い込まれる中、ヨーロッパの運命は新たに就任したばかりの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WWII開戦初期、ナチスの脅威がここまで凄まじかったとは知らなかった。ヨーロッパ陥落も目前という危機的状況に寒気がした…

>>続きを読む

いままで戦争映画を避けていたのもあって歴史背景に疎くどういう状態なのか理解できなかったため悔しい結果となりました🥲 政…

>>続きを読む

アポロ13

上映日:

1995年07月22日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

宇宙船・アポロ13号で起こった実話をもとに、ロン・ハワード監督が映画化。1970年に月に向かって打ち上げられたアポロ13号で起こった爆発事故から、乗組員を地球に帰すための決死の救助作戦が展…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界で始めて月面着陸を果たしたアポロ11号の功績は誰もが知るところだが、月面着陸を果たせなかったアポロ13号のドラマも…

>>続きを読む

2025/04/28視聴、U-NEXT 事実に基づくストーリーシリーズ。 アメリカが宇宙開発で盛んにロケットを飛ば…

>>続きを読む

AIR/エア

上映日:

2023年04月07日

製作国:

上映時間:

112分
3.9

あらすじ

1984年、ナイキ本社。ソニー・ヴァッカロ(マット・デイモン)は、CEO であるフィル・ナイト(ベン・アフレック)からバスケットボール部門を立て直すよう言い渡される。業界の負け犬だったナイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 あ、あっつーーーー🤩❤️‍🔥the simpleな内容だから物語のステキさがストレートに刺さるしどん底からの挑戦って…

>>続きを読む

バスケットシューズ市場では無名に近かったナイキ社が、「エア・ジョーダン」の爆発的ヒットによってスポーツ業界に革命を起こ…

>>続きを読む

エルヴィス

上映日:

2022年07月01日

製作国:

上映時間:

159分
3.8

あらすじ

世界史上最も売れたソロアーティスト、エルヴィス・プレスリー。彼がいなければ、ビートルズも、クイーンも存在しなかった。 エルヴィスの<誰も知らなかった>真実の物語を、『ムーラン・ルージュ』の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作めちゃくちゃ楽しみでしっかり前売り券買ってました(2回見る前提でしっかり2枚) “ロック”という音楽ジャンルは…

>>続きを読む

他の方も書いているようにElvisというよりそのマネージャーの話が大半。自分はその背景は知らなかったのでへぇと思って見…

>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ

上映日:

2000年05月27日

製作国:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

胸元も露に超ミニのスカートでキメた元ミス・ウィチタ。離婚歴2度。3人の子持ち。無学、無職。貯金残高16ドル。そんな彼女が1枚の書類から大企業の環境汚染を暴き、634の住人の署名を集め、史上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シングルマザーのジュリア・ロバーツがバイト先の弁護士事務所で、デカ企業の水質汚染疑惑を炙り出す映画。 たまたま見つけ…

>>続きを読む

環境汚染による被害に対して大手企業から史上最高額の和解金を勝ち取ったエリン・ブロコビッチの奮闘を描いた史実を基にした訴…

>>続きを読む

ナポレオン

上映日:

2023年12月01日

製作国:

上映時間:

158分
3.7

あらすじ

1789年 自由、平等を求めた市民によって始まったフランス革命。 マリー・アントワネットは斬首刑に処され、国内の混乱が続く中、天才的な軍事戦略で諸外国から国を守り 皇帝にまで上り詰めた英雄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナポレオンのジョゼフィーヌへの執着を軸に 不安定な自信のない天才権力者、 愛に飢えた男っぽく描いている リドリー・スコ…

>>続きを読む

先に観たディレクターズ・カットとの比較です。 私のようなコア層は別として。一般向けとしては、圧倒的にこちらのほうが良い…

>>続きを読む

Winny

上映日:

2023年03月10日

製作国:

上映時間:

127分
3.8

あらすじ

2002 年、開発者・⾦⼦勇(東出昌⼤)は、簡単にファイルを共有できる⾰新的なソフト「Winny」を開発、試⽤版を「2ちゃんねる」に公開をする。彗星のごとく現れた「Winny」は、本⼈同⼠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公は金子勇(東出昌大)、このキャスティングがまず最高。東出、棒読み言われがちやけど、役作りエグい。なんかもう、台詞…

>>続きを読む

私は元来保守的な人間なので、2ちゃんねる、ニコニコ動画、Winnyなど「なんかやばいらしい」と言われるよくわからないも…

>>続きを読む

浅田家!

上映日:

2020年10月02日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

幼いころ、写真好きの父からカメラを譲ってもらった政志(二宮和也)は、昔から写真を撮るのが大好きだった。そんな彼が、家族全員を巻き込んで、消防士、レーサー、ヒーロー、大食い選手権……。それぞ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・写真家・浅田政志の写真集『浅田家』と『アルバムのチカラ』が原案 ・家族のそれぞれの在り方を描写した作品 ・後半は東日…

>>続きを読む

中野量太監督(「湯を沸かすほどの熱い愛」「長いお別れ」) 写真家・浅田政志の写真集『浅田家』が原案 幼いころ、写真好…

>>続きを読む

アイアンクロー

上映日:

2024年04月05日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1980 年初頭、熾烈な競争のプロレス界に歴史を刻んだ“鉄の爪”フォン・エリック一家。父フリッツ(ホルト・マッキャラニー)は元 AWA 世界ヘビー級王者。そんな父親に育てられた息子の長男ケ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鉄の爪一族、または呪われた一族と呼ばれたプロレス一家の栄光と悲劇を描いた伝記映画。 不謹慎ながら悲劇が好きなので最…

>>続きを読む

題名の「アイアンクロー(鉄の爪)」はプロレスラーのフリッツ・フォン・エリックが得意技としていた顔面をつかむプロレス技。…

>>続きを読む

グッド・ナース

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.6

あらすじ

命を脅かす心臓病を抱える心優しいシングルマザーのエイミー(ジェシカ・チャスティン)は、看護師として、ICUのきわめて多忙かつ過酷な夜勤で肉体的にも精神的にも限界を迎えていた。しかしある日、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ケツアゴのジェスカ・チャステン。 ヘルスケアシリアルキラー、チャールズ・カレンを題材にした犯罪ドラマ。 チャールズ・…

>>続きを読む

興味深かった〜! めちゃんこ真剣に観ちゃった! 病院側の対応が許せない、、 患者よりも経営が大事ってことか。 確かに…

>>続きを読む

ラストエンペラー

上映日:

1988年01月23日

製作国:

上映時間:

163分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1950年、共産主義国家として誕生した中華人民共和国の都市・ハルピン。中国人戦犯でごった返す駅の中で、自殺を試みようとする男の姿があった。彼こそは清朝最後の皇帝・溥儀。薄れゆく意識の中で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【これは世界映画史を仰天させる事件である】 僕は高校生時代に予告編をYouTubeで見て凄く衝撃を受けてしまい🫢、何…

>>続きを読む

どうしても紫禁城が見たくなり、北京へ行った。太和殿から一望する広場に500人もの家臣がかしずく様がフラッシュバックし、…

>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE

上映日:

2024年05月17日

製作国:

上映時間:

104分
3.7

あらすじ

1976年、カリブ海に浮かぶ小国ジャマイカは独立後の混乱から政情が安定せず、対立する二大政党により国民は分断されていた。僅か30歳にして国民的アーティストとなっていたボブ・マーリーは、彼の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOWオンデマンド いやParamount+か🤔 レゲエは聞くので(云うてルーツ系やないけど) 家でのんびり視聴📺…

>>続きを読む

レゲエミュージックの先駆者的なボブ・マーリーの伝記映画。とは言ってもレゲエミュージックがどんなで、ボブ・マーリーの曲は…

>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家

上映日:

2023年01月13日

製作国:

上映時間:

157分
4.0

あらすじ

モリコーネ⾃らが⾃⾝の半⽣を回想し、かつては映画⾳楽の芸術的地位が低かったため、幾度もやめようとしたという衝撃の事実の告⽩、そして、いかにして誇りを⼿にしたか?数多の傑作の名場⾯とワールド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2020年に91歳で亡くなった、映画音楽の巨匠、作曲家のエンニオ・モリコーネ。 「ニュー・シネマ・パラダイス」などでコ…

>>続きを読む

「荒野の用心棒」から始まり数えきれないほどの映画音楽のヒットを生み出したエンニオ・モリコーネ。 彼自身の語り口を聞い…

>>続きを読む

博士と狂人

上映日:

2020年10月16日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.7

あらすじ

貧しい家に生まれ学士号を持たない学者マレーと、エリートながら精神を病んだアメリカ人の元軍医マイナー。辞典づくりという壮大なロマンを共有し、異端の天才たちふたりは固い絆で結ばれていく。だが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

辞書編纂という途方もない『言葉を探る狂気』 それを肌で感じ『言葉に魅せらた二人』を『恐る恐る覗き込む』映画 独学で…

>>続きを読む

オックスフォード大学、史上最大の英語辞典編纂を軸に、特に精神をきたしたマイナー(ショーン・ペン)の切なく悲しい人生に関…

>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル

上映日:

2018年05月04日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

貧しい家庭にて、幼いころから厳しく育てられたトーニャ・ハーディング(マーゴット・ロビー)。その才能と努力でアメリカ人初のトリプルアクセルを成功させ、92年アルベールビル、94年リレハンメル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セバスタが好きすぎてDV男なのになんかかわいいとか思ったし、そんなに悪い男じゃないよねとも思ってしまった。どうかしてる…

>>続きを読む

アメリカの女子フィギュアで初めてトリプルアクセルを成功させたトーニャ・ハーディングの半生を描く。 失礼ながらも、私は…

>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に

上映日:

2020年03月06日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1968年、ジュディ・ガーランドは度重なる遅刻や無断欠勤のせいで映画出演のオファーも途絶え、窮地に立たされていた。住む家もなく借金が膨らむばかりの彼女は、まだ幼い娘と息子をやむなく元夫に預…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

悲しくて、どうしようもなく切ない。 ジュディ・ガーランドといえば、「オズの魔法使い」 ドロシー役で歌う「Over T…

>>続きを読む

最初レニーゼルウィガーだって 気付かなかった 『ブリジット・ジョーンズの日記』で 体重増やしたのは有名な話 撮影後元…

>>続きを読む

幸せへのまわり道

上映日:

2020年08月28日

製作国:

上映時間:

109分
3.8

あらすじ

ロイド・ボ―ゲル(マシュー・リス)は、雑誌記者として華々しいキャリアを積んできた。今は愛する妻と生まれたばかりの子どもと暮らしている。ある日、ロイドは姉の結婚式に招待され、式場で絶縁してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホラー映画? 白人おじいちゃんがずっとやりたい放題。 死ぬ前の夢かと思いましたよ。 この映画の制作者が伝えたい善なる…

>>続きを読む

劇場公開時鑑賞しましたがCSにて再鑑賞再レビュー。 「エスクァイア」誌に掲載された記事を基に、アメリカの子供向け長寿番…

>>続きを読む

ドント・ウォーリー

上映日:

2019年05月03日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

オレゴン州ポートランド。アルコールに頼りながら日々を過ごしているジョン・キャラハン(ホアキン・フェニックス)は、自動車事故に遭い一命を取り留めるが、胸から下が麻痺し、車いす生活を余儀なくさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生まれてすぐに養子に出され、愛を知らず満たされない心を埋めるように14歳から飲み続けた酒が原因の交通事故で四肢麻痺にな…

>>続きを読む

なんで車椅子って、電動とかも含めてカッコいいのが見当たらないの? 最近でこそ、パラリンピックなんかで見られる小型軽量で…

>>続きを読む

J・エドガー

上映日:

2012年01月28日

製作国:

上映時間:

137分
3.3

あらすじ

1919年。パーマー司法長官宅の爆破事件を受け、共産主義の過激派を国外追放する特別捜査チームのトップに就任したフーバー。24歳という若さで大役を任された彼はごく限られた人物だけでチームを編…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実は以前見た時は暗くて退屈で眠くなっちゃったんだけど、今年はイーストウッド監督作品を集中して観ていた事もあって再挑戦し…

>>続きを読む

FBI初代長官ジョン・エドガー・フーバーに扮し、創設から50年もの間、そのトップに君臨し続けた権力者の隠された生涯を描…

>>続きを読む

ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命

上映日:

2024年06月21日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

時は 1938 年、第 2 次世界大戦直前。ナチスから逃れてきた大勢のユダヤ人難民が、プラハで住居も十分な食料もない悲惨な生活を送っているのを見たニコラス・ウィントンは、子供たちをイギリス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロンドンで株の仲買人として働き、充実した暮らしを送っていたごく普通の若者、ニコラス・ウィントンが、669人のユダヤ人の…

>>続きを読む

沁みる良作。 アンソニー・ホプキンスの貫禄。年輪から醸し出される哀愁。成し得なかった悔しさを、背中からも感じます。 …

>>続きを読む

バイス

上映日:

2019年04月05日

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

「バイス」:バイス・プレジデント(副大統領)を指すだけでなく、“悪徳”や“邪悪”という意味もこめられている―ワイオミングの田舎の電気工から“事実上の大統領”に上り詰め、アメリカを自在に支配…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

43代アメリカ大統領ジョージ・W・ブッシュ(息子ブッシュ)政権下で副大統領を務めたディック・チェイニーの実像に迫った…

>>続きを読む

4K作品、ぜひ観る際は4K対応スクリーンで上映している劇場で! 『普通に観たら眠くなる題材なのに、眠くなるどころが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

・フェルメール『真珠の耳飾りの少女』に纏わるフィクション ・官能的で綺麗で“光の魔術師”に相応しい作品 ・スカーレット…

>>続きを読む

何故かエロティックロマンスものだと勘違いしてスルーしてたけど、焦ったいにも程がある官能もの(代表作:花様年華)ではあっ…

>>続きを読む

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男

上映日:

2016年07月22日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦後、赤狩りが猛威をふるうアメリ力。その理不尽な弾圧はハリウッドにもおよび、売れっ子 脚本家トランボは議会での証言を拒んだという理由で投獄されてしまう。やがて出所し、最愛の家族…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハリウッドの汚点とも言われている、下院非米活動委員会による赤狩り。 表現の自由、言論の自由を弾圧したその行為により、ハ…

>>続きを読む

赤狩りの対象となってアメリカ映画界から追放された脚本家ダルトン・トランボを描いた伝記映画。 原作はブルース・クックが執…

>>続きを読む

ベネデッタ

上映日:

2023年02月17日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.8

あらすじ

17世紀のペシアの町(現在のイタリア・トスカーナ地方)。幼い頃から聖母マリアと対話し奇蹟を起こす少女とされていたベネデッタは、6歳で出家しテアティノ修道院に入る。純粋無垢なまま成人したベネ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ 赤く充血してるヴァニラ 左胸が熱い 面白い映画を探すコツ。 それは監督さんに着目することだと思います。優れた脚本…

>>続きを読む

(2025.80) 6歳の頃に出家し修道女となったベネデッタ(ヴィルジニー・エフィラ)は、普段からキリストが自身の目の…

>>続きを読む

エンドロールのつづき

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

9歳のサマイはインドの田舎町で、学校に通いながら父のチャイ店を手伝っている。厳格な父は映画を低劣なものだと思っているが、信仰するカーリー女神の映画は特別と、家族で街に映画を観に行くことに。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「NO MORE 映画泥棒。10年以下の懲役。または、1000万円以下の罰金。」 映画好きの為の映画って聞いてたけど…

>>続きを読む

◉癒しと感動、映画への愛が詰まった一本。映画を愛するすべての人に贈る、実話を基にした心温まる物語。 ◉映画に魅せられ…

>>続きを読む