多忙のため順番的に前後してしまったが、録画していた当作の地上波放送を無限城編第一章鑑賞後に視聴。
刀鍛冶の里編と無限城編との間を繋ぐオハナシの前編。「嵐の前の静けさ」。
最終決戦に備える鬼たちと鬼…
『鬼滅シアター(′25 4/4~7/3): 柱稽古編(′25 6/20~7/3)』
※福井での公開無し
○′25 6/20~26単館公開: ミッドランドスクエアシネマ<名古屋>
○′25 6/20~…
このレビューはネタバレを含みます
映像は綺麗だったし知っているとは言え話も面白かった。映画館で見る価値がある映画ではあったと思う。
戦闘シーンが最高だったな。
鬼滅はいつもそうだけど、炭治郎が語り出すとやっぱり長く感じてしまって…
7夜シリーズ6作目。
天元さまの下ろした髪の尊さよ。
嫁たちはなんであんなにおっぱいを出したがるのか。
時透くんもすっかり和やかに。
義勇さんはストイック。
錆兎回。
抜きん出てる体力が隊士…
TV放映を録画鑑賞。
柱稽古編のTVアニメシリーズ版は放映時に鑑賞済みでしたが、柱稽古編最終話のインパクトが強すぎて前半エピソードはほぼ忘れ。
ていうくらいに柱稽古編総集編の前編であるこの開幕編は…
戦闘シーンは無し、善逸も猪之助も動きなし、竹を外した禰豆子が昼間に登場する新鮮はあっても、霞柱と音柱とひけを取らず対峙できる竈門炭治郎、上弦の鬼と対決しても死なないし(主人公だから)もう炎柱扱いして…
>>続きを読む