「ゾンビとして生き、死してなおゾンビとして生きる女」…、はぁ?
バカの天才として有名なエド・ウッドが脚本を担当した、史上最も有名なサイテー映画。
HDリマスター上映を観てきました。
ストリッパー…
男友達に「女の人の裸をずっと見せられるだけでマジで無意味だったから絶対観ない方がいい!」と言われたので言われたその日に観た笑
えっ待って、今まで観た映画の中で群を抜いてぶっちぎりで最下位すぎて爆笑…
どっかの映画館で観た
場所も内容さえロクに覚えていない
気づいたら踊ってた様な…
つまらん映画の代名詞
映画館で観る人は確実に無駄な時間と
無駄なお金を使う
『死霊がマジで盆踊り』だっ…
我が国において、この映画が人気を博し人口に膾炙するに至ったのは、ひとえに江戸木純氏の手による「死霊の盆踊り」という邦題ゆえとしか言いようがありません。
言われてみればアッと思うけど、言われなければ「…
悪魔崇拝純度100%
脅し、序列による絶対支配
他人の尊厳は無し
自分が絶対神
自分の欲のため、他人を痛め付けようが苦しませようが、殺そうが問題無し。
人間含めた全ての生物をオモチャとして扱う…
クソ映画の話になると真っ先に名が挙がる作品のひとつ。
今まで見た(この時点で)映画の中で間違いなく最低。退屈すぎて拷問に使える。なるほどこれはすごい。
ただ、これを観た時点では自分の中で間違いなく最…
お盆なので鑑賞。
監督のおっぱい愛がこれでもかと伝わってくる。
いうほどドイヒーな作品でもなかった。
例えばスタッフや機材ケーブルや照明が映り込んでしまったりなどのアラもなくフツーに鑑賞できた。
…
©1965 Astra Productions, under license from Vinegar