シッコを配信している動画配信サービス

『シッコ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シッコ
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

シッコが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

シッコが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

シッコが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

シッコ

TSUTAYA DISCASで、『シッコはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『シッコ』に投稿された感想・評価

3.7
【ドキュメンタリーのススメ】
シッコ SiCKO (2007)

◆ドキュメンタリーの種類
製作者の視点でテーマを掘り下げる
「遂行型」
◆描かれるトピックス
アメリカが抱える医療保険制度の闇

〈本作の粗筋〉
・アメリカは国民健康保険制度がない唯一の先進国であり、民間の医療保険に入れない人がおよそ5,000万人近くいるといわれている。
・そんな中、利益をあげているのは、保険金の支払を拒む医療保険会社や製薬会社と、それらの企業から献金を受ける政治家たち。事実上崩壊してしまっているアメリカの医療制度を他の国々と比較し、アメリカが抱える医療保険制度の闇を暴いていく。

〈見処〉
①テロより怖い、医療問題。M.ムーア、
 再びアメリカの闇を斬り込む
・『シッコ SiCKO』は、2007年に製作されたドキュメンタリー。タイトルは「狂人・変人」を意味するスラングと「病気にかかる」という意味の単語「Sick」と掛けたダブル・ミーニングとなっている。
・本作は『ボウリング・フォー・コロンバイン』『華氏911』のマイケル・ムーア監督が、アメリカの医療制度の問題をウェブサイトで募り、実際に寄せられた話をもとにシュールコメディー調で展開される。
・2007年のカンヌ国際映画祭で、特別招待上映された本作であるが、マイケル・ムーアはブッシュ政権の妨害行為を恐れ、フィルムを没収されないように、カナダに隠したと言及している。
・米国では『華氏911』に続くドキュメンタリー史上第2位の大ヒットを記録。キューバでは「医療制度の描写が事実と異なる」為にカストロ政権により上映が禁止されたと報じられたが、後に訂正され、キューバの映画館でも一般公開されている。

②本作で語られるエピソード
・仕事中に誤って指を2本切断も、手術費用を捻出出来ず、指1本の結合を諦めざるを得なかった人。
・国民皆保険は「社会主義的な危険思想」
・マイケル・ムーアの名前を出し、支払拒否されていた保険金が一転支給。
・カナダで無料医療を受けるため、偽装結婚するアメリカ人
・ヒラリー・クリントン候補を潰す、米国医療制度の闇。
・保険金支払拒否で儲ける米国医療。患者を健康にすると収入が増える英国医療。
・国民を恐れ、福祉に厚い仏国。国家を恐れ、薄い福祉を許容する米国。
・アルカイダ収監者と同じ水準の医療措置を求めて、9.11ボランティア救助員、アメリカ基地にアポなし突撃。
・仮想敵国キューバ、米国人を無償で治療。

③結び…本作の見処は?
「私」ではなく「私たち」と考えたい。金言の多い傑作バラエティー。
◎:「人を殺す金があるなら、助ける金もあるはず」…。利益史上主義のため、先進国で唯一、国民健康保険制度がないアメリカの価値観の歪みを痛感させられる作品。本作公開から15年経過、「オバマケア」も失敗したアメリカは以前夜明けを迎えていない。
○:「医療措置を求め、キューバ東南部のグァンタナモ米軍海基地に海上アポなし訪問」…「進め!電波少年」の上を行く危険きわまりない突撃取材は痛快で、重いテーマながら、バラエティのようなノリで描かれる。
▲: 本作で登場するキューバ・カナダ・イギリス・フランスでは医療費が全て無料のように描かれ、マイケル・ムーアの主張に沿った強引な演出は本作でも見られる。「国民健康保険制度」は税金で運用され、国民が間接負担されることをほとんど説明しておらず、一定の猜疑心を持って鑑賞したほうが良い。
TS
3.9
【アメリカの医療保険の実態】83点
ーーーーーーーーーーーーー
監督:マイケル・ムーア
製作国:アメリカ
ジャンル:ドキュメンタリー
収録時間:123分
ーーーーーーーーーーーーー
アポ無し突撃男、マイケルムーアの作品。今作ではアメリカの医療保険制度が挙げられていますが、その事実は驚愕に値します。驚くことに、アメリカは先進国で唯一、国民皆保険制度が整っていない国だそうです。国民皆保険制度とは文字通り、国民全員に医療サービスや医療費補助などを行う制度であり、福祉国家の目指すべき体制の一つとも言えます。
ところが、アメリカにおいては約5000万人が医療保険に未加入であるそうです。工事現場の器具で誤って指を切断してしまって、接合しようとしても途轍もない医療費がかかってしまう。あまりの高さに、切断してしまった中指と薬指のどちらかしか接合出来ないという事態にもなってしまいます。自由の国を目指すアメリカの実態はこんなものなのか。。マイケルムーアはお得意のアポ無し突撃で、その実態に迫っていきます。相変わらず彼のこの行動力には脱帽させられてしまいます。

さらに、アメリカ以外の国の医療保険制度にも触れていきます。印象的なのが中盤に出てくるフランスと終盤に出てくるキューバ。特にキューバ付近のグアンタナモ収容所にムーアととある人物たちが潜入しようとするシーン、その後キューバの街角の医療機関で施術してもらうシーンはとても印象的であるとともに、かつてアメリカが見下していたキューバでさえこれくらいの医療保険制度が整っているということも理解させられました。フランスやキューバ、そのほかの国では実行出来ているのに何故アメリカではそれが実行出来ないのか。。僕はどこかにアメリカに「驕りの精神」が内在しているのだと思っています。いざとなれば何とかなる。という危機意識の低さがこういう悪しき事態を招いているのかもしれません。

彼の突撃具合を気にくわない方もいるかと思いますが、彼のスタンスは一貫しているため、彼の他作をみて面白いと思った方が見たら必ず面白いと思うでしょうし、かなり考えさせられるでしょう。ムーアは決してアメリカが嫌いというわけではありません。むしろ大好き、愛国心を持っているからこそここまで動けるのでしょう。
ちなみに、ドキュメンタリー映画の巨匠として著名な彼が最高のドキュメンタリー映画と称す作品が、原一男監督の『ゆきゆきて、神軍』です。確かにこれは僕も、今まで見てきたドキュメンタリー映画の中でも屈指の傑作だと思うのでオススメしたいところです。
アメリカの医療に突っ込みまくる。日本の保険制度も貧困層切り捨ての方向に舵切るんですかねぇ。

『シッコ』に似ている作品

華氏 119

上映日:

2018年11月02日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

2016 年 11 月9 日、トランプは米国大統領選の勝利を宣言-その日、米国ひいては世界の終りは始まった?! なぜこうなった?どうしたら止められる?ムーア節炸裂!宿命の戦いに手に汗にぎる…

>>続きを読む

ボウリング・フォー・コロンバイン

上映日:

2003年01月25日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.7

あらすじ

1999年4月20日、コロラド州。朝からボウリングに興じたふたりの少年は、その後高校に向かい銃を乱射。計13人を射殺して自殺した。なぜアメリカはこれほど銃犯罪が多いのか、ムーア監督はその疑…

>>続きを読む

マイケル・ムーアの世界侵略のススメ

上映日:

2016年05月27日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

超過激なアポなし突撃取材と歯に衣着せぬ物言いで、社会問題を独自の視点で一刀両断してきたマイケル・ムーア。『ボウリング・フォー・コロンバイン』で米アカデミー賞®長編ドキュメンタリー賞を、『華…

>>続きを読む

パンケーキを毒見する

上映日:

2021年07月30日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

  • スターサンズ
3.5

あらすじ

叩き上げの苦労人にして、ついには首相にまで登りつめたその実力、見た目からはわからない凄さや怖さ。野心を秘め、粛々と進めていくその姿は、したたかと感じている人も多いのではないだろうか。いつの…

>>続きを読む

沖縄狂想曲

上映日:

2024年02月03日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • 渋谷プロダクション
3.7

あらすじ

沖縄で起こる数々の問題。辺野古基地-問題。国際大学ヘリコプター墜落事故。オスプレー騒音、墜落問題。古くはコザ蜂起(暴動)、由美子ちゃん事件等。多くの日本人が、それら県民の苦悩を知る機会は少…

>>続きを読む

関連記事

事実は小説より奇なり!未知の世界にワクワクしちゃうオススメドキュメンタリー映画16本