#ドキュメンタリーのススメに関連する映画 24作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ

製作国:

上映時間:

102分
4.4

あらすじ

今だからこそ話せる「ハリー・ポッター」の知られざる舞台裏、それぞれの想い…。映画史上最も愛されている映画シリーズを語り尽くす。

おすすめの感想・評価

ハリーポッターシリーズ全部を見返して この同窓会を見てみた 前回見たのがかなり小さい頃だったからまだこれは無くてどんな…

>>続きを読む

思い出が走馬灯のように去来する、ただひたすらに愛しかない同窓会。 原作に夢を見て、その夢を現実にして貰い、その現実が…

>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ

上映日:

2020年08月28日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

4.0

あらすじ

音楽、声、効果音など、映画を彩る様々な音はどのように作られ、どういった効果を生んでいるのか。映画に命を吹き込む映画音響の世界とその歴史を紐解く、感動と興奮に満ちたドキュメンタリー映画が誕生…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✨愛しき映画よ 人間の創り出した芸術よ 映画は本当に素晴…

>>続きを読む

劇場鑑賞を見逃していて、ずっと観たかったのだが、この度Netflix配信が始まったので、やっと観ることが出来た! 今…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1日3食×30日間がマクドナルドだったら、体はどうなる!? 監督自ら実験台となったドキュメンタリー映画。 当時、アメ…

>>続きを読む

一ヶ月マックチャレンジ。 おっさんがメシ食うだけの画で最後までもつのか、と心配になったがビッグマック中毒の中年や子供…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これ公開した時からずっと観たかった。何年寝かせてんねんと自分にツッコミつつ、観終わった後映画が更に好きになった。映画が…

>>続きを読む

2023年433本目 久しぶりにドキュメンタリー映画を鑑賞 映画音楽の歴史や誕生秘話、制作過程などなど、映画音楽の様々…

>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家

上映日:

2023年01月13日

製作国:

上映時間:

157分
4.0

あらすじ

モリコーネ⾃らが⾃⾝の半⽣を回想し、かつては映画⾳楽の芸術的地位が低かったため、幾度もやめようとしたという衝撃の事実の告⽩、そして、いかにして誇りを⼿にしたか?数多の傑作の名場⾯とワールド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭の、エンニオは実験音楽(ノイズ系)や12音技法(ドデカ)に関心を持っていた、との紹介は初耳でした。 この観点から…

>>続きを読む

数々の名作映画音楽を生み出したイタリアの天才作曲家・モリコーネの人生と音楽を映したドキュメンタリー作品 この作品と出…

>>続きを読む

THE MOLE(ザ・モール)

上映日:

2021年10月15日

製作国:

上映時間:

135分
3.9

あらすじ

デンマークの元料理人が約10年間にわたって自身のスパイとしての二重生活を記録。コペンハーゲン出身で元麻薬密売人の相棒とともに、今、世界で最も謎に満ちた独裁国家・北朝鮮に潜入する。二人は、長…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コレは本当にモノスゴイ!ウソのようなホントの話し。 実は、NHKBS1の「BS世界のドキュメンタリー」で既に放送されて…

>>続きを読む

北朝鮮に10年間潜伏し、国際武器ビジネスの実態を暴いたデンマークのドキュメンタリー。 潜入するのは、プロのスパイでも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カロリー源◎ 監督:デイモン・ガモー 出演者:デイモン・ガモー     ヒュー・ジャックマン     スティーヴ…

>>続きを読む

「あまくない砂糖の話」は砂糖の危険性と依存性について、被験者がスプーン40杯分の砂糖を毎日摂取したらどーなるか❓ デ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アメリカにおける食料品の生産〜小売まで、あらゆるプロセスが一握りの企業が寡占している状況とアメリカ社会全体を巻き込む構…

>>続きを読む

より大きく、より早く、より安く →小さく、ゆっくり、適正な価格で 2008年 アメリカのドキュメンタリー作品 今年…

>>続きを読む

ボウリング・フォー・コロンバイン

上映日:

2003年01月25日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

1999年4月20日、コロラド州。朝からボウリングに興じたふたりの少年は、その後高校に向かい銃を乱射。計13人を射殺して自殺した。なぜアメリカはこれほど銃犯罪が多いのか、ムーア監督はその疑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再鑑賞。1999年に発生したコロンバイン高校銃乱射事件から、現在アメリカが抱える銃問題についてを追求したドキュメンタリ…

>>続きを読む

これがテレビ東京でわざわざ吹替を新録して放送されてたなんて今じゃ考えられないわ。なぜアメリカは銃社会なのかというテーマ…

>>続きを読む

ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート

上映日:

2022年02月09日

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

4.4

あらすじ

ザ・ビートルズの伝説のラスト・ライブ・パフォーマンス “ルーフトップ・コンサート”が、5 日間限定で IMAX®の巨大スクリーン&高音質サウンドで甦る。1969 年 1月30 日、“Get…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(演奏かっ……こよい😭終わらないでと祈ったよ) ビートルズget backのドキュメンタリー観たくて、ディズニー+に…

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューで教えて頂き、5日間限定の再上映とのことで、慌てて映画館で鑑賞。 1969年1月30日にゲリ…

>>続きを読む

COLA WARS / コカ・コーラ vs.ペプシ

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

炭酸飲料市場で最大シェアを誇るコカ・コーラと、斬新なアイデアで首位を狙うペプシが繰り広げた「コーラ戦争」。1970年代の「ペプシの挑戦」、1980年代のマイケル・ジャクソンのCMで勢いを増…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『COLA WARS』 タイトル無駄にかっこいい、STAR WARS思い出したよ。゚(゚^ω^゚)゚。 しかもオープニ…

>>続きを読む

アメリカや国外で圧倒的なコークシェアを誇っていたコカコーラ社に対し1970年代に弱小のペプシ社が上手いマーケティングで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【有志連合】 もはや、歴史なんだな 世界の警察と並ぶ存在と対峙する術を我々は未だ見つけられていない これって、原題…

>>続きを読む

マイケルムーアのドキュメンタリーを観た後は、世の中で起こってる事が、なんでそれが起ったのか納得出来る様になる。 カン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちょっと信じられんよなぁ〜米の制度。 こうやって見せられると、医療保険に入ってないといざって時に悲惨で苦しくなるんだな…

>>続きを読む

映画の中身よりとんでもない家族の記憶が強烈でした。 観客はあたしとその家族4人のみ。 野球帽のオヤジ(推定68歳)、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2004年の『スーパーサイズ・ミー』当時33歳だったスパーロックは、途中でドクターストップを受けながらも1ヶ月のファス…

>>続きを読む

ファーストフードばかりを30日間食べ続けたら体はどうなるか、ドキュメンタリー映画監督のモーガン・スパーロックが自ら実践…

>>続きを読む

誰がハマーショルドを殺したか

上映日:

2020年07月18日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1961年9月、コンゴ動乱の停戦調停のため、当時の国連事務総長ダグ・ハマーショルドはコンゴに向かった。しかし途中、ローデシア(現ザンビア)にてチャーター機は謎の墜落事故を起こし、ハマーショ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1961年に起こった当時の国連事務総長ダグ・ハマーショルドの飛行機墜落事件は暗殺だった、というドキュメンタリーのはずが…

>>続きを読む

劇場公開時鑑賞しましたがDVDにて再鑑賞再レビュー。 “ひょうたんから駒”というか、“嘘から出た真”というか、“藪をつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画ファンには まさに伝説作の "E.T." ですが。 ゲーム版 "E.T." は 史上最悪のクソゲーとして 超有名…

>>続きを読む

【ドキュメンタリーのススメ】 ATARI GAME OVER アタリ ゲームオーバー (2014) ◆ドキュメンタ…

>>続きを読む

フリーソロ

上映日:

2019年09月06日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

4.0

あらすじ

アメリカ・カリフォルニア州にあるヨセミテ国立公園。アレックス・オノルドはそこにある970メートルの高さを誇るエル・キャピタンの岩肌を登るという生涯の夢を実現するため準備を始める。しかも、ロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【フリーソロ】 文字通り「安全装置や道具無し」の己の身体のみで登るクライミングスタイル。 そのスタイルでは誰も成し…

>>続きを読む

彼と彼女のお話 彼女は。 わかっているはずなのに。 アレックスは、命綱や安全装置を一切使わずに絶壁を登る、フリー…

>>続きを読む

華氏 119

上映日:

2018年11月02日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

2016 年 11 月9 日、トランプは米国大統領選の勝利を宣言-その日、米国ひいては世界の終りは始まった?! なぜこうなった?どうしたら止められる?ムーア節炸裂!宿命の戦いに手に汗にぎる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOW on demand鑑賞 ”不公平と貧困と…  失われた民主主義の悪夢“ “私たちはそれを知るべきよ” …

>>続きを読む

兎にも角にもFight Songは大好き ヒラリー側の映画かと思ったらそうでもなかった。 政治に対して情熱的になれる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリーなので、星なしで 新作を観る前の方がいいのか、後の方がいいのか迷ったけど、、、 多分、観た後にもまた…

>>続きを読む

ベイリー・ウォルシュ監督による、6代目ジェームズ・ボンドを演じたダニエル・クレイグの15年間を振り返るドキュメンタリー…

>>続きを読む

コレクティブ 国家の嘘

上映日:

2021年10月02日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.9

あらすじ

2015年10月、ルーマニア・ブカレストのクラブ“コレクティブ”でライブ中に火災が発生。27名の死者と180名の負傷者を出す大惨事となったが、一命を取り留めたはずの入院患者が複数の病院で次…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メディアが権力に屈したら国家は国民を虐げる ルーマニアの腐敗した医療や政治を追及し続けた記者と大臣のドキュメンタリィ…

>>続きを読む

ルーマニアを舞台にインフラとしての医療が腐敗しきるとどうなるかを見せつける壮絶なケーススタディ。 途中からドキュメン…

>>続きを読む

フェルナンド・ボテロ 豊満な人生

上映日:

2022年04月29日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.6

あらすじ

世界で最も有名な存命の芸術家、フェルナンド・ボテロ。人間も静物もなぜだかみんなふっくら、ぷっくりと膨らみ、素朴でユーモアあふれる作風が愛される巨匠。90歳のマエストロは現在も毎朝アトリエに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ボテロは死なない   美術史に生き続ける】 家族を愛し 家族から愛される 豊満な人生。 【ボリューム感】は包…

>>続きを読む

2023年9月15日に亡くなられたとこのこと。 コロンビア社会の暗部と家族の温かさを描いた偉大な芸術家でした。 *…

>>続きを読む

アメリカ・ワイルド

上映日:

2016年05月21日

製作国:

上映時間:

43分
3.8

あらすじ

「アメリカが生んだ最高のアイデア」と言われる国立公園制度。ルーズベルト大統領と「自然保護の父」ジョン・ミューアの出会いから生まれた構 想が、今では 200 以上の国と地域が採用し、人間が自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【アメリカが誇る国立公園群】78点 ーーーーーーーーーーーーーーー 監督:グレッグ・マクギリヴレイ 製作国:アメリカ …

>>続きを読む

エキスポシティIMAXで鑑賞。 ここは国内で唯一、「完全な形」で鑑賞できるIMAXシアターであり、尚且つ今回の「アメリ…

>>続きを読む

セガvs.任天堂 Console Wars

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.5

あらすじ

90年代初頭。任天堂はすでに全米の家庭用ゲーム市場の90%超を握る圧倒的な存在だった。そんな任天堂に対し、アーケードゲーム専門の中堅メーカーであったセガは、16ビットゲーム機・北米版メガド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「実話を元にした映画やドキュメンタリー映画はたとえつまらなかったとしても歴史の勉強になる」と言ってるYouTuberが…

>>続きを読む

ゲーム業界の二大巨頭、SEGAと任天堂の熾烈なビジネスの争いを描いたドキュメンタリー映画。 安定・絶対王者の任天堂に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「フォックスキャッチャー事件」に迫るNetflixのドキュメンタリー。 映画「フォックスキャッチャー」でも少しずつ描か…

>>続きを読む

映画「フォックスキャッチャー」がかなり衝撃的で印象深かったので今作を見つけた時に観てみたいと思いました。 ドキュメン…

>>続きを読む