大いなる幻影 Barren Illusionを配信している動画配信サービス

『大いなる幻影 Barren Illusion』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

大いなる幻影 Barren Illusion
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

大いなる幻影 Barren Illusionが配信されているサービス一覧

大いなる幻影 Barren Illusionが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『大いなる幻影 Barren Illusion』に投稿された感想・評価

4.0
 2階の商業スペースから金庫を盗み出す3人組の若者たち。あまりにも堅牢で重たいその金庫を2階から投げ落とす。2005年の近未来(当時)、友人と音楽制作会社を経営しているハル(武田真治)は、未来の自分に漠然とした不安を抱いていた。夜のクラブ、所在無さげに周りを見回す彼の姿に、友人は「早く消えて、どっかに消えて」と暴言を吐く。居場所のなくなったハルは高架下で、自転車を横に置いたまま泥酔するおじさん(諏訪太朗)の脇を通りかかり、その自転車を盗み出す。高架下で先ほどの金庫の中身を山分けする3人組と出会ったハルはボコボコに殴られそうになるが、その中の1人が静止してこう言う「消えて、消えてちょうだい」と。一方、国外宛の郵便を専門に扱う郵便局に勤めているハルの恋人ミチ(唯野未歩子)は、時々小包をくすねては、ここではない何処かのことを夢想していた。そんな2人の関係がギクシャクしだしたのは、1匹の犬を飼いはじめてからだった。会社を畳んだハルは冒頭で金庫を盗んだ3人組の不良仲間と荒れた生活を送るようになり、ミチは国外へ出ることを試みる。

 今作は映画美学校の1期生たちの2年秋に制作された長編劇映画である。プロの役者は武田真治、唯野未歩子、諏訪太朗の僅かに3名のみで、あとは学生たちと黒沢の盟友とも言うべき豪華なメンバーが友情出演している。木造アパートの部屋は明るい光が差し込む空間だが、そこでボーッとするハルの身体はゆっくりと消えていく。この主人公に起きる何らかの予兆のように、今作では黒沢作品に頻繁に見られた幾つものホラー描写が、ホラーとはまったく関係ない使われ方をしている。ハルの恋人であるミチは、国外宛の郵便を専門に扱う郵便局に勤めている。彼女は窓口業務を担当しているが、どういうわけかそれぞれの窓口は半透明カーテンで仕切られ、差出人の顔を見ることは叶わない。薄暗い地下にある部屋でミチはコピーを取ろうと何度も試みるが、一向にコピー出来ない。どうしたものかと途方に暮れていると、彼女の後ろにこれまでいなかった幽霊のような女性が立っている。ミチは彼女を見た瞬間ぎょっとするが、その女はミチに向かってこうつぶやくのである。「どうして誰も何にもしないの」と。浜辺での抱擁、ユーラシア大陸の地図から消えた日本、海の向こうから流れて来る兵士の白骨化した遺体、ここではないどこかを夢想するミチはグローバリズムの過酷な現実を突きつけられる。海の向こうの「ここではないどこか」への思いは打ち消され、大いなる幻影が立ち現れる。
映画美学校の教材の一環として作られた自主映画。目的は生徒に向けて、現場を教えることだったが、公開もできるように撮ったとのこと。
この映画美学校の触れ込みが、最強のインディペンデント映画作家を養成することを目指していたらしいので、今作もかなりインディペンデント、前衛的で抽象的だった。
特典の監督のインタビューを見る限り、シナリオはかなりいい加減だと言っているから、シナリオから緻密に組み立てたのではなく、現場で野心的に実験的に作られたもののようだ。風船の長回し、花粉の描写、ヘンテコなバスや車、古アパート、近未来ディストピア感などなど。
やりたい放題だし、物語の中身なんてほぼない。時折、びっくりするような構図のシーンがあり、作家としてやりたいことをやるってこういうこと、というのを生徒に指し示しているような。
ちょっとだけ「アカルイミライ」を感じた。
いの
3.5
1999年制作の2005年を描いた映画。大量に舞う花粉。治験者として服用する新薬には生殖機能が失われる可能性があるのだという。これは世紀末からみた近未来のお話。でもコロナ以後を生きるわたしには、今より20年前に設定されたこの世界は今現在も続いているように感じる


多国籍化が進行する日本。『恋する惑星』のフェイ・ウォンのようにベリーショートの唯野さん。身に着けている衣装もどことなくフェイ・ウォンっぽい(きっとわたしの勘違い)


商業映画と自主製作映画とのボーダレスな映画だと感じた。映画美学校で企画・製作され、スタッフとして学生が多数参加したとのこと


わたしにとっては脱意味化を突きつけられたような映画だった。空間をどう使えば不思議な世界になるのか。テンポをどう変えれば、ありそうでなさそうな世界になるのか。この場所をどう切り取ったら、どこから撮ったら。見つけてきた撮影場所の活かし方。とても少ない台詞。説明的な台詞はもちろんない。少しずつリズムを変えて繰り返されるモチーフ。ゆっくりとその世界からフェードアウトする武田真治。そしてゆっくりとフェードアウトした彼はフェードインしてくる。これはわたしの完全な思い込みだけど、意味なんて観る側が勝手に見つけてくれるさと言外に滲ませているようにも感じてしまい、そうだそうだそれでいいんだと思ってしまった。それから鉄パイプが映画に登場したら、その鉄パイプを持った者はずるずると引き摺った音をたてなければならないのだと気づいてしまったw 鉄パイプが映画で出てきたらそれは誰かを殴るために在る。これぞチェーホフの銃ならぬ、いのの鉄パイプ(全く違う

『大いなる幻影 Barren Illusion』に似ている作品

回路

上映日:

2001年02月10日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.4

あらすじ

会社にこない同僚・田口の家を訪れたミチ。憔悴しきった様子の田口は、ミチが目を離した隙に首を吊ってしまう。ミチの周りで異変はこうして始まった。一方、インターネットを始めたばかりの亮介。深夜、…

>>続きを読む

DOOR III

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.4

あらすじ

大手保険会社の外交員・佐々木京は営業成績を上げようと、あるビルに新規開拓に訪れる。そこで、外資系企業の上級管理職の座にある藤原美鶴と遭遇。不思議なオーラを放つ美鶴に引かれた京だが、その日以…

>>続きを読む

NINIFUNI

上映日:

2011年06月11日

製作国:

上映時間:

42分
3.3

あらすじ

殺風景な地方都市。だだっ広い国道を、轟音をたてて車が走り去って行く。1つの事件が起こる。事件に関与した青年は、奪った車で国道を彷徨いつづける。彼がそこに生きていることなど誰も気づいていない…

>>続きを読む

ニンゲン合格

上映日:

1999年01月23日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.8

あらすじ

交通事故により10年間眠り続け、24歳のある日、突然目覚めた吉井豊。家族と再会するが、10年という歳月は、さまざまな状況を変えていた。宗教活動をしている父、離婚して自立している母、恋人の加…

>>続きを読む

CURE キュア

上映日:

1997年12月27日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • 松竹=松竹富士
3.9

あらすじ

娼婦が惨殺された現場で、死体を見た刑事の高部は、被害者の胸をX字型に切り裂くという殺人事件がひそかに連続していることを訝しがる。彼の友人である心理学者・佐久間が犯人の精神分析を施しても、特…

>>続きを読む

ロビンソンの庭

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

3.7

あらすじ

クミは漂流者たちの吹きだまりのような外国人ハウスに住み、日銭を稼ぐ日々を送っていた。ある日、緑の覆い茂る廃墟に迷い込んだクミは、奇妙な懐かしさを覚え、そこに移り住む。昼は畑を耕し、夜は星を…

>>続きを読む