ペルシャ猫を誰も知らないを配信している動画配信サービス

『ペルシャ猫を誰も知らない』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ペルシャ猫を誰も知らない

ペルシャ猫を誰も知らないが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ペルシャ猫を誰も知らないが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ペルシャ猫を誰も知らないが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ペルシャ猫を誰も知らない

TSUTAYA DISCASで、『ペルシャ猫を誰も知らないはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ペルシャ猫を誰も知らない』に投稿された感想・評価

kou
4.0
《自由のために奏でる》
この映画を見て思い出した。そうだった。音楽はいつだって自由のために演奏して、そして自由のために聞いていたのだ。ポップ音楽の規制の厳しいイラン。そこで自分達の奏でたい音楽を奏でている若者たちを描いた作品。ゲリラ撮影を行ったということもあり、とてもドキュメンタリー的で、映像から伝わる力のある作品だと思う。

イランではこのような映画を描くことすら難しいため、ゲリラ撮影を行った本作の監督も国に帰れないような状態だという。それほどの制約のある中、イランの音楽というのはどのようなものなのか。まったく想像つかなかったが、ブルース、ジャズ、ヘヴィ・メタル、ヒップホップまで多彩なジャンルとクオリティの高い音楽があった。

主人公たちがバンドのメンバーを探すため、テヘランの街を移動していく。出てくるアーティストたちは実際に音楽をやっているアーティストたちだ。彼らは牛小屋や地下室、廃墟のビルの屋上で隠れるようにして音楽を奏でている。彼らの姿や環境、話を映しているので現在のイラン音楽のドキュメンタリーのような印象を受けた。

サントラがほしくなるほどどのグループの演奏も素晴らしい。多様な音楽を聴いているとその無限にあふれる可能性と自由に音楽を演奏する素晴らしさに気づかされる。とても力のある、イラクの現状を知れる一本だと思う。
扉をたたけ!
そして、叫べ!

西洋文化の規制が厳しいイランで、音楽活動をする若者を追ったセミ・ドキュメンタリー

国外への逃亡か
逮捕を覚悟しての音楽活動か・・・
自由を叫び、そして求める人たちの、魂の化身ともとれる音楽がどれも素晴らしい♪
とくに、ペルシャ語ラップには鳥肌だった

この映画自体、許可を取らずにゲリラ撮影されていて
出演しているアーティストは実在しています
バフマン・ゴバディ監督、そして主演の2人は、この映画撮影の後、国外に出て生活しており、監督にとってはイランでの最後の映画となりました

飼い犬を外に連れ出して警察に車を止められたエピソードがありましたが、タイトルの「ペルシャ猫」というのは、音楽が持つ力、魅力、特に建物の外から出ることはない、イラン国内に於けるそれを表しているのでしょうね

歌詞の上での「あなた」は「イラン」を意味して
「水」や「花」が「自由」であったりする・・・

自由を追い求める芸術活動
その作品はもちろん
行為そのものの力強さ
人生をかけたイランからの最後のメッセージ
そして「ペルシャ猫」の美しさに胸が熱くなる

アンダーグラウンドの叫びが行き場をなくす
その結末が衝撃的で辛かった・・・
彼らはただ自由に演奏をしたかっただけ。

良かった点

・イランはすべてが閉鎖的じゃない
・流れる音楽が素晴らしい
・イスラム社会の厳しさ
・若者たちはそれでも音楽をやる

悪かった点

・文化の違いで理解できない部分がある
・ドキュメンタリー的だから娯楽性は少ない
・映画としての盛り上がりに欠ける
・結末がスッキリしない

初めてのイラン製作の作品だろうか。
イスラム社会を背景ある映画は初ではない。
やはり、イスラム社会は厳しい世界。

特に西洋文化の規制が厳しい。
検閲を合格しないと歌えないのです。
日本人の感覚からすれば理解しがたい。
それでもイランの若者は逞しい。
何度逮捕されても止めない。
人間本来の生きる意味を魅せています。

日本はどれほど恵まれているか分かる作品。

『ペルシャ猫を誰も知らない』に似ている作品

ソング・オブ・ラホール

上映日:

2016年08月13日

製作国:

上映時間:

82分
4.0

あらすじ

世間から忘れ去られた音楽家たちが、自分たちの音楽と聴衆を取り戻すため、畑違いのジャズに挑戦し世界に打って出る。彼らが伝統楽器を用いてカバーした「テイク・ファイヴ」のプロモーション映像はまた…

>>続きを読む

歌声にのった少年

上映日:

2016年09月24日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.6

あらすじ

紛争の絶えないパレスチナ・ガザ地区で暮らすムハンマド少年。彼の夢は“スター歌手になって世界を変える”こと。仲良しの姉ヌールと二人の友だちとバンドを組み、拾ったガラクタで楽器を作り、街中で歌…

>>続きを読む

LETO -レト-

上映日:

2020年07月24日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ときは1980年代前半。西側諸国(資本主義諸国)の文化は禁忌とされていたソ連時代のレニングラードでは、L・ツェッペリンやT・レックスなど西側のロックスターの影響を受けたアンダーグラウンド・…

>>続きを読む

熊は、いない/ノー・ベアーズ

上映日:

2023年09月15日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • アンプラグド
3.8

あらすじ

国境付近にある小さな村からリモートで助監督レザに指示を出すパナヒ監督。偽造パスポートを使って国外逃亡しようとしている男女の姿をドキュメンタリードラマ映画として撮影していたのだ。さらに滞在先…

>>続きを読む

オフサイド・ガールズ

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『チャドルと生きる』のジャファル・パナヒ監督がおくるハートフル・ドラマ。女性のスタジアムでのサッカー観戦が禁止されているイランで、W杯出場を懸けたイラン代表の試合に潜り込もうとする少女たち…

>>続きを読む

ヨーヨー・マと旅するシルクロード

上映日:

2017年03月04日

製作国:

上映時間:

95分
3.9

あらすじ

幼少期からの貴重な映像や豊富な本人インタビュー、親交の深いジョン・ウィリアムズ、タン・ドゥン、ボビー・マクファーリンなどの証言、「J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 BWV100…

>>続きを読む

関連記事

名作がたくさん!イラン映画のススメ『駆ける少年』【小出教授の白熱講座vol.1】