オフサイド・ガールズの作品情報・感想・評価

『オフサイド・ガールズ』に投稿された感想・評価

この映画も含めて、イラン映画を観るようになってからイランに対する印象が変わった。
30年前の 渋谷でテレカ売ってるイラン人の国ではなく 男尊女卑や時代遅れの因習も数多く残っているが 素敵な映画もたく…

>>続きを読む
hide
3.8

イランの女性解放映画。実際の試合の時に撮影されたみたい。サウジアラビアの自転車に乗ってはいけないと同じように女性の差別にどう立ち向かうのかと言う内容。対等な世の中がやって来ますように。願うだけでは変…

>>続きを読む

女の子イケメンだわ、、、😇🫶

私がサッカーに興味が無いのと、文化に少し少し馴染みのないものがあったりで新鮮な感じの映画でした。

登場する女性たちは皆サッカーを見たいだけなのに、男どもは大分酷い野…

>>続きを読む
odyss
2.0

【期待はずれの凡作】

イラン映画。ジャファル・パナヒ監督作品。 

女性が男性のスポーツを見ることを禁止しているイラン。しかしサッカーのワールドカップの本戦出場がかかった一戦をどうしても見たいとい…

>>続きを読む
Ryoma
4.2
色とりどりの流星群に魂を撃ち抜かれた気分。熱い涙を禁じえない系映画だったわね。
ガチヤバ映画ですよ。そこのあなた。
tntn
4.5
虚と実の二極化を超えた先に、憤りが、歓声が、祈りがある。
こんな感動はパナヒの映画でしか味わったことがない。
3.7
怒って騒いで笑って忙しすぎる😂

警備隊さん
爆竹の音が怖いんかーい!w
4.1
◎ 純粋に応援したい気持ちだけを映像として抽出することに成功
花火やオー、イラン!
4.5

パナヒは本当にすさまじい。

政治的メッセージもさることながら、
スポーツ観戦のお祭り感を、スポーツそのものの場面を映すことなく
映し切っている。

そしてそれはもちろん、観る者が女性たちの側に立ち…

>>続きを読む
NEZUMI
4.0
鑑賞記録

先ず原題の「オフサイド」って付けたのが
ぴったりで素晴らしい
同じイランのサッカーをテーマにした
キアロスタミ監督の「トラベラー」とは
まるで対象的な終わり方だった
作品に力強さを感じた

あなたにおすすめの記事