0086笑いの番号を配信している動画配信サービス

『0086笑いの番号』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

0086笑いの番号
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『0086笑いの番号』に投稿された感想・評価

5.0
“すいませんチーフ”

007のパロディドラマの映画編集版。

幼稚園児の自分、めっちゃこのノリが好きだった笑笑
チーフがすき笑笑

机が車追っかけて走ってんのめっちゃシュールで笑う😂😂😂

人間コピー機楽しい🙌🎶

スティーブ・カレル主演でリメイクされたゲットスマートも大好き😂
顔が似てんのよ笑笑
HK
2.5
日本でのビデオタイトルは『それ行けスマート/0086笑いの番号』。
TVシリーズの『それ行けスマート』は子供の頃に何度か観て笑い転げた記憶あり。
CS放送で字幕版と吹替版を見つけたのでやっぱり当時と同じ小松政夫の吹替版を選択。
本作はTV放送終了後なぜか10年も経って映画化された作品です。

原題は“The Nude Bomb”。もうタイトルからバカ。
世界征服を企む秘密結社ケイオスは、着ている服が消滅し皆スッポンポン(セリフ通り)になるというヌード爆弾で世界を脅迫。それを阻止するため秘密諜報部員86号(ドン・アダムス)と美女たちが活躍するというコテコテのおバカ話です。
あの有名なスパイ御用達の靴底電話も登場。しかもダイヤル式からプッシュ式に変った最新型!(時代が・・・)

オープニング・タイトルから007のパロディとドリフのノリのベタなコントが続きますが・・・アレッ?
ドリフは嫌いじゃないハズなのに、全く笑えず延々と忍耐力を試されるハメに。
しまった、ガキの時分は楽しめたのに・・・
これは作品のせいなのか、童心を失ってしまった私のせいなのか。
正直、見続けるかどうか躊躇するレベルでした。

しかし終盤、新兵器のデスク・カー(ボタンを押すとオフィスの机からハンドルが出てきてそのまま疾走。銃やミサイルも搭載)によるチェイスシーンや、人間コピー機で共に量産された敵のボス(ビットリオ・ガスマン)と主人公が延々撃ち合い死屍累々となるシーンのあまりのバカバカしさに脳が一線を越えてハイになったのか、なんとか完走できました。

シルヴィア・クリステルが諜報部員34号としてチラッと出演しますが一切脱がず残念。
途中のハリウッド観光シーン(?)で『サイコ』のベイツ邸はまだしも、アトラクションでギャラクティカのサイロン兵やジョーズが出てきて、意外と新しい作品なんだと思ってしまった自分の年齢を実感・・・
犬
3.2
電話

爆発した瞬間オールヌードにしてしまうというヌード爆弾を使って世界征服を企む悪の組織に挑戦する諜報員86号の活躍を描くアクションコメディ

アメリカで放映されたTVシリーズを劇場用に製作したもの

おバカなネタがたくさん

ハチャメチャ
アトラクションのような

ミステリー

攻防
黒幕は誰だ

女性たち
そこまでハレンチではない

SF感もあり
ジョーズ⁉︎

『0086笑いの番号』に似ている作品

ゲット スマート

上映日:

2008年10月11日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

優秀すぎるがゆえに、エージェントになれなかった男、マックスウェル・スマート。分析官として在籍する極秘諜報機関「コントロール」の緊急事態に、最後にして最強の切り札が、ついにその姿を現す!

オースティン・パワーズ

上映日:

1998年08月01日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1967年。英国諜報部員、オースティン・パワーズは世界征服をたくらむ悪の帝王ドクター・イーヴルを追い詰めるが、イーヴルは冷凍睡眠に入ってロケットで脱出する。負けじと冷凍睡眠に入るオースティ…

>>続きを読む

オースティン・パワーズ:デラックス

上映日:

1999年08月28日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

宇宙空間で冷凍睡眠から目覚めたDr.イーブルが地球へと帰還した。彼はタイムマシンで1969年に戻り、冷凍睡眠中のオースティンからパワーの源「モジョ」を盗み出してしまう。絶倫の力と自信を失っ…

>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ

上映日:

2003年10月04日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.6

あらすじ

英国秘密諜報局に務めるイングリッシュ。彼に与えられた任務はエージェント1号に暗号コードを伝えること。だがイングリッシュはでたらめの情報を伝え、エージェント1号は死亡。その後もイングリッシュ…

>>続きを読む