モア・ザン・ア・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

『モア・ザン・ア・ゲーム』に投稿された感想・評価

3.8

途中で何度も涙が溢れてきた。
ドリュー小さかったのに3ポイントあんなに決めて…たくさん努力したんだな。
レブロンも本当に苦労したんだね。
最高で最強の家族が出来て良かった。
ドリューの父も素晴らしい…

>>続きを読む
3.0
レブロン好きなら絶対見るべし。
ドキュメンタリー映画。
流石のレブロンも昔は小さかったんだなぁ。と笑
この頃は40歳になった今でもバスケしてると思ってないやろな。笑
3.6
レブロンの高校時代のお話。
ドキュメンタリー自体はすごく良かったんだけど、字幕がグチャグチャだった。
コーベ・ブライアントって誰だよ。

NBAのスター選手レブロン・ジェームズら5人の若手バスケットボール選手の成長を追ったドキュメンタリー。米オハイオ州出身のジェームズを中心としたチームの5人は、ともに勝利をつかみ取ることを目標として奮…

>>続きを読む
観始める前にはラストに泣くとは想像もしてなかった。
誰しも人生という歴史があって、そこには苦労や挫折があって…あのスーパースターも例外ではないわけで。
泣ける。
masaya
3.8

It’s amazing how LBJ had so much attention even when he was in high school. Kept proving people wro…

>>続きを読む
映画
3.5

高校時代でこれだけ映像が残ってるのは、全米バスケは日本でいうところの甲子園の立ち位置なんだなと思った。
地元メンバーが主力なので、甲子園での金農旋風を思い出した。
最後の試合が、地区決勝なのか、全米…

>>続きを読む
Moiai
-

高校の時点でこんな良質な"物語"の渦中にいるレブロン、あまりに選ばれし者すぎないか?十代の頃からずっと活躍してて今でもバリバリ現役で、マジで圧倒的スーパースター。高校生らしい浮かれ感や若さゆえのとん…

>>続きを読む
13
-

my GOATレブロンの幼少期。

レブロンがなぜ素晴らしい人格者でいられたのかがよくわかる。
大抵のスーパースターは中身が未熟なまま全米の注目を浴び、期待され持ち上げられることで平静ではいられなく…

>>続きを読む
コマ
4.1

NBAの絶対的キング、レブロンのドキュメンタリー的な映画。今でこそ大金持ちのスーパースターだが、生まれは裕福ではない彼が、仲間と共に貧しい田舎から勝ち上がっていく。アメリカンドリームとかいうけど、夢…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事