ONE FOUR KENGO THE MOVIE~憲剛とフロンターレ 偶然を必然に変えた、18年の物語~の作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • 日本映画
  • ONE FOUR KENGO THE MOVIE~憲剛とフロンターレ 偶然を必然に変えた、18年の物語~の映画情報・感想・評価・動画配信

『ONE FOUR KENGO THE MOVIE~憲剛とフロンターレ 偶然を必然に変えた、18年の物語~』に投稿された感想・評価

TAKA

TAKAの感想・評価

5.0
2021-257-246-011
2021.11.13 109C川崎 Scr.6
短文感想

あの日、あの時が蘇ります
涙、楽しさ、悔しさ、
そして笑顔

何も言えないです
ありがとう、ケンゴ

マリサポですが、1人のサッカー選手として好きだったので鑑賞しました。中村選手の人柄や想いがひしひしと伝わってくる素晴らしい映画でした。今の強いフロンターレの礎はここにあると感じました。とにかく編集が…

>>続きを読む
川崎フロンターレがなぜ多くの人々に愛されるのか。その答えが中村憲剛という人そのものなんだろうなあ。

日本代表決勝トーナメント進出記念第5弾は、W杯期間中テレビ解説などで大忙しのこの人のドキュメンタリー映画。

川崎フロンターレは、地元のチームでもあり娘がサポーターでサッカーをやっていた息子がジュニ…

>>続きを読む
mikudayo

mikudayoの感想・評価

5.0

さらっと知ってる程度の状態からドキュメンタリーを観て、川崎フロンターレをなぜ熱心に応援したくなるのか、中村憲剛という一選手を知り、身に染みるように分かった。サッカーだけでなく、地域に、人々に、選手に…

>>続きを読む
sosuke

sosukeの感想・評価

4.5
強いから、巧いから、そういう理由だけではなくて、
なぜこのフロンターレというチームがずっと好きで、
中村憲剛という選手に惹かれるのか、
本当の理由が詰め込まれた時間でした。
中村憲剛の歴史=川崎フロンターレの歴史。

私の思い出もいっぱい詰まってる。

やっぱり憲剛は別格だなぁ。
Tomoya

Tomoyaの感想・評価

5.0
フロンターレが優勝できない時代、2017年の初優勝、怪我からの復帰、引退セレモニーとずーっと泣かされた。今まで観た映画で一番泣きました。けんごが、フロンターレが、改めて大好きになりました。
tanayuki

tanayukiの感想・評価

4.7
こんなん、涙なしに見れるわけないやん💦 ありがとうありがとう。

△2022/07/02 DVD鑑賞。スコア4.7

ついに観れた・・。
わかっていても泣いた。
映画は映画でもこれはいつもとは全く異なるもの。


自分がフロンターレのサポーターの一員になったのは2005年とか2006年あたり。最初はテレビでたまたま…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品