チャットGPTに勧めてもらって視聴。
前に読んだ本にも出てきていて気になっていたので観れてよかった。こうやってみてみると私と他者とか分身という概念は古今東西時代関係なく多くの人たちが考えていることな…
「ドイツ映画界一の美男子」「ドイツの名花」と謳われた美男美女が主演していて面白くないわけがない!!
古都プラハに響き渡る学生たちの陽気な歌声!冒頭から心を掴まれた。
フェンシングシーンの高揚感、…
「プラーグの大学生」の三度目の映画化で初のトーキー。「戦(おのの)く影」(1922)のアルトゥール・ロビソン監督の遺作。脚本は「ファウスト」(1926)のハンス・カイザー。
プラーグの大学生で剣の…
国立映画アーカイブのサイレントフィルム・デイズにて伴奏付きで鑑賞。
冒頭の宴会場面で犬がざぶざぶビールを飲んでいて、さすがドイツ!と感心した。役者さんの顔がどれも美しくて見惚れるし、悪魔が手の込んだ…