パズルの作品情報・感想・評価

パズル1999年製作の映画)

NADIE CONOCE A NADIE

製作国:

上映時間:108分

ジャンル:

2.7

『パズル』に投稿された感想・評価

フアン・ボニージャの小説「パズルの迷宮」の映画化なので邦題はそっちに寄せたのね。

「テシス」「オープンユアアイズ」「海を飛ぶ夢」などアレハンドロ・アメナーバル監督と組んでいる脚本家マテオ・ヒルの長…

>>続きを読む
3.0

『テシス』『オープン・ユア・アイズ』の監督アメナバール、脚本マテオ・ヒル、主演エドゥアルド・ノリエガの揃い踏みと言う事で内容に関しては一切予備知識無しに観賞も普通に楽しめるトンデモサスペンス映画でし…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
バニラスカイの元になったオープンユアアイズの脚本家が作った作品。

木曜洋画劇場が好きだった人には好まれるタイプの映画かと。

不条理にテロに巻き込まれていく感じは面白い。期待せずに見る分には悪くない

山田悠介の映画は全部観ていますが。
こ これは。今までとは毛色が違いますね。
「先生を流産させる会」の監督さんだからかぁ。
アンニュイというか中二病が炸裂してますね。
て 山田悠介が中高生に受けるっ…

>>続きを読む
しー
-
記憶の片隅にも残ってない…
ジャケット借りして失敗したなぁ
2.9

オープンユアアイズの脚本家が、監督脚本のようで…。
なるほど。なるほど。
所々…【ん?】とか、【は?】とか思う所はやはりあるし、90年代終わりの作品と聞くと、題材も分かる気もする。

この独特の少し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事