Avalon アヴァロンの作品情報・感想・評価

『Avalon アヴァロン』に投稿された感想・評価

3.5

押井守実写映画。
予算と映像のバランスとしてはとてもうまく作ってると思います。曲も印象的で色々つかわれてますね。
ストーリーとしてちょっと解りづらいかなと思う部分はありますね。脚本押井さんではないの…

>>続きを読む
3.1
陰謀論的に戦争ゲームは成績上位者を軍隊にスカウトする為に開発された。
最終ステージまでたどり着いたアッシュは帰還し
晴れてエリート軍人として迎えられるだろう
押井守が美しい女性を撮りながら衒学会話をしたかった感じの映画。銃も出てくるよ。
なんかすごいらしい。
美味しそうな食材がドロドロの料理になっていたがたぶんおいしい。
よ
-
このレビューはネタバレを含みます

現実に足を踏み入れた瞬間にそれまでの質感とは相反してハイファイな世界が映し出される演出は面白いけど、本当にそれだけだった。ウォシャウスキー姉妹が『攻殻機動隊』から霊感を得て『マトリックス』へと至った…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

これは傑作でしょ

中盤まではわりとゆったりめにストーリー展開していったけど、リアルクラスに行くタイミングでいっきに色彩が明るくなるところでビビっときた。

どちらが現実なのか

今ではラノベにあり…

>>続きを読む
enoki
3.8
このレビューはネタバレを含みます

期待せずに見たが面白かった
VRゲームの世界と現実世界の区別がつかなくなるという、今となってはよくある話だが、2000年当時には新鮮なテーマだったのだろうか
CGが多用されているが違和感がなく、人が…

>>続きを読む
hoshi
5.0

G.R.Mの機能限定盤みたいな映画、という製作者の説明をどこかで読んだんだけれども、圧倒的にこちらの方が好き。

カラーでもモノクロでもないなんとも不思議なきらめくような質感。
キラーズの0.50ウ…

>>続きを読む
ANOS
4.0

押井守監督、実写映画も作ってたんですか!?

すっごいゲームな世界で、
でもなんだろう、画面の色がすっごくいい、ずっと見てられる。
膨大なストーリーと情報で圧倒する「レディプレイヤーワン」などとはか…

>>続きを読む

この映画は押井守が2001年にポーランドで撮影した実写映画です。当時かなり期待して劇場まで観に行ってつまらなくて脱力して帰ってきた思い出があります。その後も多分DVDをレンタルするかして一回だけ観な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事