その木戸を通ってを配信している動画配信サービス

『その木戸を通って』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

その木戸を通って
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

その木戸を通ってが配信されているサービス一覧

その木戸を通ってが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『その木戸を通って』に投稿された感想・評価

4.1
続けて市川崑。キャリアのスタートの東映アニメーション・人形劇から打って変わって実写映画監督として多作の市川崑ですが、後期は後期でまた面白いものですね。
どことなく通底する軽さが良い。中井貴一、フランキー堺の掛け合いにニマニマしちゃう。そして岸田今日子いいなぁ。60年代邦画にはまった高校時分じゃその魅力に気付かなかった。今になって岸田今日子がたまらなく好きです。

なお、ハイビジョン放映関連の企画映画とのことで潤沢な予算だったとか。新しい規格を楽しんでいる市川崑の姿が見えるようですよ。ロケ遠景、巧みな照明のセット、雨、青々しい笹…意欲的だったんだろうなぁと見るとなお楽しめるかと。
3.7
あの市川崑監督が、まだハイビジョン撮影が黎明期だった1993年、初の時代劇長編作品として実験的に撮った代物で・・・BSの専門チャンネルで一度だけ放送したが、改めて劇場用に復活させた幻の一品。

記憶喪失の娘を軸に、ちょっとした異聞系の寓話になっていて、程良くコミカルな味付けながら、しっとりと切ない。

それを引き出してるのは、やはりハイビジョンを意識した照明へのこだわりで、特に雨や竹やぶ等の自然のショットの美しさには、ハッと息を飲んでいた。

まぁ、もう一捻り欲しいラストだけど・・・"ほどほどに"いい余韻で、正にどこかの木戸を通って蘇って来た、何とも言い難い風情にニンマリしてた。

俳優陣では、やはり浅野ゆう子・・・美しさが際立ってましたね。
対する中井貴一も持ち味を生かした流石の演技。
そして、今は亡きフランキー堺に岸田今日子の好助演にしみじみ。
ペコ
3.0
市川崑の未公開(だった)作品。

話はほんの些細なもの。
城勤めをしている平松正四郎の家に、ある日、記憶喪失の女が訪ねてくる。どこの誰なのか分からず、とりあえず「ふさ」と名前を与え、女中として家に置いてやったが…

人工的な照明による明暗の美。舞台のようだけれど、こだわり感じる風景の切り取り方に、映画ならでわの面白味がある。
強烈な光が、時たま画面に霞を敷き、青みがかったライトが障子越しから透けて生まれる室内のムードがとてもしっくりきて好き。

刀は腰に差してはあるが殺陣はない。ただ静かに…。
何とも不思議な作品だった。

『その木戸を通って』に似ている作品

写楽

製作国:

上映時間:

138分

ジャンル:

3.2

あらすじ

18世紀の江戸。江戸庶民文化の興隆に危機感を抱いた老中・松平定信は厳しい弾圧を加えようとしていた。危機感を抱いた歌麿は版元の蔦屋を見限り別の版元へ鞍替え。するとその後、蔦重の店で「東洲斎写…

>>続きを読む

忍者秘帖 梟の城

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

10年前の天正9年、信長、秀吉勢に伊賀を攻められ、妹・あゆらを失った伊賀の忍者・葛籠重蔵。おとぎ峠に隠れ住んでいた彼のもとに秀吉暗殺の仕事が舞い込む。一方、伊賀を捨てた風間五平は、石川五右…

>>続きを読む

千利休 本覺坊遺文

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

千利休が太閤秀吉に死を命じられ自刃してから27年後、利休の愛弟子・本覚坊は世間から身を引き、静かな生活を続けていた。武将茶人・織田有楽斎のもとを訪れることになった本覚坊は、利休が死んだ謎の…

>>続きを読む

忠臣蔵 櫻花の巻菊花の巻

製作国:

上映時間:

183分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

元禄14年、春。朝廷からの勅使、院使の接待役を命ぜられた赤穂藩主・浅野内匠頭は、指南役の吉良上野介に意地の悪い仕打ちを受ける。無理難題を切り抜けた内匠頭だったが、上野介の吐いた「田舎大名」…

>>続きを読む

SF サムライ・フィクション

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.2

あらすじ

今から300年前。サムライ社会の日本は大きな戦いもなく、平和な世の中が続いていた。そんなある日、浪人上がりの風祭蘭之介が将軍家からいただいた宝刀を奪って逃亡した。家老の子である犬飼平四郎は…

>>続きを読む

蜩ノ記

上映日:

2014年10月04日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.5

あらすじ

前代未聞の事件を起こした罪で10年後の夏に切腹すること、そしてその切腹の日までに、藩の歴史である「家譜」を完成させることを命じられた戸田秋谷(役所広司)。その切腹の日は3年後に迫っていた。…

>>続きを読む