親友の死をきっかけに青春期を過ごした田舎の地を訪れたヴィクトル (オルブリフスキ)は、親しかった姉妹に再会するが、彼が想いを寄せていた女性はすでにこの世を去り、他の娘たちも歳月を経てかつての面影を失っていた。 『白樺の林』 と同じくイヴァシュキェヴィッチの小説の映画化。政治色は薄いが、1930 年代のポーランドを舞台に戦争を挟んで変化していく人間の心の機微を叙情的に描き、アカデミー外国語映画賞にノミネートされた。
戦死したはずの夫が帰還。だが妻は夫の甥と新しい生活を始めていた…。戦争という大波に飲み込まれ人生を狂わされた男女の悲劇を、新藤兼人&乙羽信子の名コンビで描く。理髪店を営む喜一(宇野)と左喜…
>>続きを読む生きる希望を失った男の危うさは、色気となり、正気溢れる美女(岡田茉莉子)を虜にしてしまう。 ドロドロと深い沼に入り込む人々を見ても、不思議と嫌な気持ちにならない。 倫理観では測れない恋の深…
>>続きを読むポルトガルはドウロ河流域の小さな町。カメラが趣味の青年イザクは、ある夜、若くして亡くなった娘アンジェリカの写真撮影を依頼され、町でも有数の富豪の邸宅を訪れる。白い死に装束に身を包み、花束を…
>>続きを読む©WFDiF