ゲキ×シネ「蛮幽鬼」のネタバレレビュー・内容・結末

『ゲキ×シネ「蛮幽鬼」』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まさかこんなに人が死ぬとは思ってなかったよ〜〜〜😭😭😭😭
人死にすぎなので★4

早乙女くん、最初に出てきたときにすぐに気づけなくて、「切れ長の瞳の美人さんだな〜〜」と思ってて、踊り始めてから「あれ…

>>続きを読む

2024-42

バサラオきっかけで立て続けにゲキシネ。どれも十分に面白いけど、一旦ここまでにするかと思った矢先にやられた。通じるところはダークなバディもの?いや、バディと言えるほどの繋がりはない。…

>>続きを読む
初めて見たゲキシネ。
堺雅人さんの笑顔と底知れない感じが好きすぎるし、己の復讐のためならなーんでも使うぞという徹底的な人間性のなさも大好き

檻の中には復讐に狂った二人の鬼が居た

二人は全てを燃やし尽くした挙げ句の果てに
互いに刃を向け、そして滅びた

どちらの鬼も終ぞ檻の外へ出ることは叶わなかった


片方の鬼は最期まで復讐の炎が己が…

>>続きを読む

再鑑賞。

仲間に裏切られ、同胞を殺した罪で監獄に入れられた男が復讐を目指す物語。11年の月日を経て故郷に舞い戻った男は復讐を画策する中で、許嫁は大王の妻となったことを知る。復讐の連鎖は止まることな…

>>続きを読む

高校のとき、円盤を買って腐るほど視聴したのを覚えている。他の新感線主催の舞台映像を漁るようになったのは、思えばここからだ。
映画じゃないから入れるのを迷ったけれど、作品として10位以内に入ることは確…

>>続きを読む
一貫して世界観が出来上がっていてよかった。サジとペナンのキャラクターが好きでした。

先日「狐晴明九尾狩」を観劇してから、新感線の作品にもっと触れたいと思って観た「蛮幽鬼」。

すごい、あまりにも名作すぎる…。
終盤の畳み掛けるような展開が本当に見事で、個人的には土門が復讐を果たすシ…

>>続きを読む

上川さん主演の舞台が珍しく見ました。聞いた話によるとモンテ・クリスト伯が原作だと....。めっちゃ気になるじゃないですか!

始めはサクサクと進んで徐々に重たく。所々コメディ要素があってお茶目な上川…

>>続きを読む

復讐・国家・友情・そして愛。
様々な要素を盛り込みながらも雑にならず、しっかりまとまっていた。
取り巻きのキャストはアドリブを入れていたけど、メインキャストはアドリブはほとんどなく、シリアスな芝居で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事