柳川堀割物語を配信している動画配信サービス

『柳川堀割物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

柳川堀割物語
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

柳川堀割物語が配信されているサービス一覧

柳川堀割物語が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『柳川堀割物語』に投稿された感想・評価

4.0
ドキュメンタリー映画なのだけど、なんて工夫された街づくりなんだろうと感心してしまった。衛生のこととか、暮らしぶりのこととか、地味だけど惹きつけられて見続けてしまう。水の街に生きるのは大変で、良いものなんだなと、思ったりもした。
No.2984

「風の谷のナウシカ」をプロデュースし、ヒットさせてくれた高畑勲への恩返しということで、

逆に宮崎駿が製作に入り、高畑氏が監督したのが本作。

福岡県柳川市の水路の歴史や、その存在意義などを、ドキュメンタリーとアニメを混在させながら描いている。

今から見ると相当ぶっ飛んでる映画である(当時でもぶっ飛んでたかw)

ってか、165分もあるしww

マジで途中から、

「俺は一体、なにを見せられているんだww」

と思ってしまうくらい、学術学術していたが、

なるほど、描こうとしているテーマの本質は、

高畑監督・演出の他のアニメや、ジブリ映画と変わっていないので、

これはこれで貴重なのかもしれない。

この映画の製作費調達のため、宮崎駿氏が大変な目に遭ったことも、知ってから見ると、なんだか感慨深くもある・・・。

一度は決まりかけていた、コンクリートによる柳川市の水路埋め立て計画。

当時の柳川市長に直訴し、その計画をひっくり返し、水路再生計画を実現させた不屈の男、

広松伝(ひろまつ・つたえ)さんがかっこよすぎる。

(しかもこの人は行政側の人だというのだからなおさら凄い)

『風立ちぬ』で実在の人物・堀越二郎をモチーフにしたように、広松さんを主人公に、ジブリがアニメ化したら、とてもいい映画になるような気がする。
中古DVDを買って観た。

なぜならGEOとTSUTAYAの在庫を探しても近くになかったから。郵送で送ってくるやつは使ったことないし。

福岡県柳川市にはたまにドライブするので身近に感じた。

初めてナウシカで大金が入った宮崎駿監督が恩師の高畑監督に出身したのはいいが、資金が底をつき、困ったところ現ジブリ社長の鈴木さんが『大変だろうが、もう一本映画を作ってなんとかしよう』となって作った映画が『天空の城ラピュタ』だった!しかも、ラピュタの構想は宮崎駿監督が小学生の時に考えたもの!

閑話休題

堀割物語は人間と常に関わって来た水について深掘りしているのだが、飽きずに観れた。

当初予定のアニメにしなくてよかったと思う。

市役所のかた、ゼネコンからすれば消したい存在だろうな 僕からみればヒーローだけど

『柳川堀割物語』に似ている作品

天空からの招待状

上映日:

2014年12月20日

製作国:

上映時間:

93分
3.4

あらすじ

長年にわたって航空写真家として活動してきたチー・ポーリン監督。彼は3年の撮影期間を掛けて台湾のさまざまな姿を捉えてきた。美しい自然、工場から出る白煙や排水にまみれた河川、人々の営みや日常な…

>>続きを読む

劇場版 再会長江

上映日:

2024年04月12日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

中国の母なる大河・長江。上海、南京、武漢、重慶、雲南、チベット高原まで、広大な中国大陸を横断する、全長 6300 キロのアジア最大の大河だ。日本人監督の竹内亮は、10 年前に NHK の番…

>>続きを読む

監督

鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言

製作国:

上映時間:

88分
3.7

あらすじ

1990年5月、薬師寺回廊の第一期工事が行われていた。棟梁として取り仕切っていたのが“鬼”と称された匠・西岡常一である。「技術は体で覚え、盗むもの」と言われ、自らもそうして得てきた宮大工の…

>>続きを読む