平成狸合戦ぽんぽこの作品情報・感想・評価・動画配信

平成狸合戦ぽんぽこ1994年製作の映画)

POM POKO

上映日:1994年07月16日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.6

みんなの反応

  • 環境破壊に対するたぬきたちの知恵と闘いが感動的
  • 明るく切ない物語で、たぬきたちの強さに感心する
  • 社会問題を描きながらも、たぬきたちのユーモアが笑いを誘う
  • 人間の狡さや環境問題を描き、考えさせられる
  • 小さい頃から愛されるたぬきたちの可愛らしさが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『平成狸合戦ぽんぽこ』に投稿された感想・評価

nemnem
3.9

高畑勲作品ではおそらく一番人気の作品。
コロコロ走り回り、するりと化ける狸達のアニメーションが可愛い。

多摩ニュータウンの開発で棲家を追われつつある狸達の、切実ながらも可笑しい抗争劇。


可愛い…

>>続きを読む
Tomomi
-
たぬき達かわいいし映像きれいだけど、やっぱり自然破壊テーマのものはエンタメで見れないな。
普通に面白かった。
ジブリの中では結構リアルな世界と繋がっている珍しい作品
ワン
3.7

ジブリにしてはすごく分かりやすい話で、タヌキ達がかわいい

小さい頃にも見たことがあって、中身は覚えていなかったんだけど、エンディングソングの「いつでも誰かが」がずっと記憶の片隅に残ってた
今でもた…

>>続きを読む
4.5

なんでこうもジブリ映画って小さい時見るのと今になって見るのじゃ捉え方が違いすぎるのでしょうか、昔はかわいいだけで見ててずーっとぽんぽこ好きで先日高畑勲展に行き、またちゃんと見たいなと思いDVD借りて…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

久しぶり〜〜に鑑賞!!!
高畑勲展へ行ってきたので!!!

たぬきたちが本当に愛くるしい、愛おしい。
不器用でまっすぐで一生懸命で純粋。
くすりと笑えるシーンや言葉もたくさんあり、キャッチーなキャラ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

たぬきたちののんきで楽観的な生活と土地開発のシビアな側面がギャップ

のっぺらぼうとか座敷童とか昔話にるうまく化けてるのがよかった。

ぽんぽこの歌もいい。

「正吉、お前人間みたいなやつだな。」

>>続きを読む
3.6
人間vsタヌキ。タヌキが代表で取り上げられてるけど他の動物も同じ。害獣っていうけど向こうにしてみれば人間の方が害獣では? めげずに頑張るタヌキたちが切ない。申し訳ない。
MK
4.0

渡航先で配信されていたので再鑑賞。
多摩エリアのニュータウン開発により森林伐採、宅地造成が促進され、居場所を失ったタヌキ達が変化の術を駆使して開発の阻止を試みるというお話。

コミカルな展開で安心し…

>>続きを読む
8
4.0

子どもの頃に一度観たことがある依頼で、楽しかった作品という認識だった

大人になった今改めて観てやっぱり面白かった〜〜
ジブリって西東京が舞台なの多いのかな?

大切に語り継いで行きたい作品!

あなたにおすすめの記事