野性の夜にを配信している動画配信サービス

『野性の夜に』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

野性の夜に
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『野性の夜に』に投稿された感想・評価

備忘録
レンタルビデオ

主人公の男はバイセクシュアルで、エイズキャリア。 ある少女と出会い、彼はエイズであることを告白できないまま深い関係に。 その後、自分はエイズだと告白したもんだから、彼女はパニックを起こすが、最後は愛が勝つ…
みたいなお話だった。 映画監督、小説家、歌手でもあった主演のシリル・コラールは、 実際エイズで亡くなっている。 フランス本国で大絶賛を浴び、相手役のロマーヌ・ボーランジェが来日して宮沢りえと対談した番組を見て、興味を持ちレンタルビデオで観た。
彼がエイズで亡くなっている現実を思うと、演じている間どんな想いだったのだろうと切なくなる。 演出が生々しいというか、エイズを隠して(←言えなかったんだけど、嫌われたくなくて)関係を持ったり、女の子の方もコンドームを拒否する場面があったり (←好きだから、私は大丈夫 的な)
はっ⁇ な部分もあり、ジュテームの国は情熱的すぎてよう分からん、と諸手を挙げて絶賛は出来なかった。 フランスほど、日本でそんなに反響があったか覚えていないけど 宮沢りえは絶賛していた。 ただ あの当時、今から25年くらい前の作品で、フレディ・マーキュリーもエイズで亡くなったりした後で、『フィラデルフィア』しかり、センセーショナルな映画だったのは間違いない。
Cem
5.0
『僕は死ぬだろうが先の事はいい。僕は今 生きている』

多才すぎるシリル・コラールの遺作🥺
エイズで亡くなったバイセクシャルのシリル・コラールが監督、原作、脚本、音楽、主演もこなす半自伝的作品。エイズに侵されながらも、愛すること、生きることの素晴らしさを鮮烈に描く✨
セックス後、『俺はエイズだ』と告げるの酷い😭😭😭それでも愛し合ってる2人はゴムをしてセックスをする
少女のような外見で、裸を披露するロマーヌ・ボーランジェが愛らしいが、後半は荒れ狂ってしまい目を背けたくなる
死の影に怯えながらも今を生きぬくという力強いメッセージに感動した
劇中流れる音楽がことごとくかっこよくて素晴らしい🎶サントラ欲しい
tak
3.3
1990年代、エイズで亡くなった人々の訃報を何度も聞いた。中でも日本に紹介されて間もないタイミングで亡くなってしまったシリル・コラールは印象に残っている。フランスの歌手で、小説や脚本と多彩な才能を発揮し始めたところだった。モーリス・ピアラ監督作品では助監督を務め、本作は監督、主演、脚本を担当し主題歌も歌う。

遺作「野性の夜に」で彼が演じるのはエイズキャリアの青年ジャン。自分自身を投影した主人公が、エイズ感染から迫る死という現実を受け入れて、少しずつ行動を変えていく物語。自分が感染者だと告げずにローラと関係を持ってしまうジャンに、苛立ちを感じずにはいられない。さらに映画後半には男性の恋人も現れて、ローラは精神が不安定になってしまう。申し訳ないが、主人公に身勝手な男という印象が強く残って仕方ない。それでも一人旅立つラストは爽やかな印象。日々に流されて生きているスクリーンのこっち側の僕らも、一日一日を大事にしないといけないという気持ちにさせられる。

映画自体は唐突な印象を受ける編集やコラール自作曲が、ワンマン映画だけにちょっとナルシスティックに感じられる。それも彼の映画に対する真面目な向き合い方や思い入れの強さだと理解できる。

ただ、避妊具も使わずにローラと関係をもつ場面や、愛してるから病気までも受け止めたいと言わんばかりのヒロインの過剰な言動は、決して褒められるものではない。南野陽子主演作「私を抱いて、そしてキスして」みたいに多少説教くさい映画になる恐れはあるが、正しい知識が伝わるような描写は入れるべきだったんじゃないのか。コラール自身が実際にエイズキャリアだったのに。そう思えるのは、コロナ禍の今だからなのかな。

ロマーヌ・ボーランジェが演ずるローラがとにかく痛々しくって。でも僕はどうもフレンチロリータに弱いもので、この作品後の主演作でお気に入りの一人になるのでした。

『野性の夜に』に似ている作品

今まで以上に、君を愛す

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ボルドーに住むエレーヌは、夫のマチューと幸せな結婚生活を送ってきたが、治療法が確立されていない肺の病気と診断され、二人の生活は一変する。現実にどう対処すべきか戸惑うエレーヌは周囲ともぶつか…

>>続きを読む

ノーマル・ハート

製作国:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.0

あらすじ

1981年のニューヨーク。同性愛の男性たちの間で謎の伝染病が広がっていた。自身もゲイであるジャーナリスト・ネッドはエイズ治療について取材を重ねるも、同性愛への偏見や差別から反応は鈍い。そん…

>>続きを読む

夏時間 裸のふたり/美しいとき

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1971年。23歳のデルフィーヌは、農家を営む両親のもとを出て、パリへ上京し自立をめざす。偶然乗り合わせたバスで、35歳のパリジェンヌで、熱心な女性解放運動の活動家のキャロルに出会う。キャ…

>>続きを読む