らくだの涙を配信している動画配信サービス

『らくだの涙』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

らくだの涙
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『らくだの涙』に投稿された感想・評価

ミュンヘン映像映画大学に通うモンゴルとイタリア出身の2人の学生監督による卒業制作(らしい)のドキュメンタリータッチの作品。

モンゴルの大地で生活する遊牧民一家の素朴な生活とその人柄。
そしてその家畜である らくだや羊等の動物達との物語。

初産での難産から、子供に愛情を持てない育児放棄の母らくだは子らくだに乳を与えなくなってしまう…。

様々な試みで授乳させようとするが、一向に親子間の復調の兆しは無く、このままでは子らくだは死んでしまう…。

そこで一家の長老からの提案により、古くから伝わる馬頭琴を奏でる音楽療法を試みる事になった…。


自然と一心同体な遊牧民ならではの人間と動物達との接し方や距離感、ラストに見せた母らくだの表情等、忙しない現代社会の日本ではまず見る事も関わる事もない、不思議な感覚とちょびっとの驚きに包まれたイイ作品でした~🐫
ドキュメンタリーの用に装っておいて、モンゴル人たちの家族の愛によってらくだの親子の愛を取り戻すという物語。

この世にはまだまだ知らぬ未知なる神秘に驚かされること請け合い。
タイトルにあるらくだの涙の美しさは筆舌に尽くしがたいほど

らくだの出産から白毛の子らくだと、知らない事に感心の連続。
ラストの家族の笑顔共々、らくだの生態に感激した。
実在の四世代で暮らす遊牧民家族。ラクダ難産から育児拒否克服するまでを描く。人の手を借りなければ本当に大変。偶然を根気よく待ち続けた作品。母の涙と子の絆が素晴らしい。馬頭琴や子供達の成長も見どころ。

『らくだの涙』に似ている作品

ハニーランド 永遠の谷

上映日:

2020年06月26日

製作国:

上映時間:

86分
3.9

あらすじ

ギリシャの北に位置する北マケドニアで作られた驚異のドキュメンタリー 北マケドニアの首都スコピエから20キロほど離れた、電気も水道もない故郷の谷で、寝たきりの盲目の老母と暮らすヨーロッパ最…

>>続きを読む

エレファント・ウィスパラー:聖なる象との絆

製作国:

上映時間:

41分
3.7

あらすじ

南インドで野生の象の保護に人生をささげる夫婦、ボムマンとベリー。親を亡くした子象ラグとその親代わりとなった2人が築いた、唯一無二の家族のきずなを映し出す。

GUNDA/グンダ

上映日:

2021年12月10日

製作国:

上映時間:

93分
3.7

あらすじ

ある農場で暮らす母ブタ GUNDA。生まれたばかりの子ブタたちが、必死に立ち上がり乳を求める。一本脚で力強く地面を踏み締めるニワトリ。大地を駆け抜けるウシの群れ――。迫力の立体音響で覗き見…

>>続きを読む

世界でいちばん美しい村

上映日:

2017年03月25日

製作国:

上映時間:

108分
3.6

あらすじ

2015年4月、約9000人の犠牲者を出したネパール大地震。写真家・石川梵は震災直後、ジャーナリストとして初めて現地へ入り、ヒマラヤ奥地の震源地・ラプラック村にたどり着いた。壊滅した村で石…

>>続きを読む

監督

羊飼いと風船

上映日:

2021年01月22日

製作国:

上映時間:

102分
3.7

あらすじ

神秘の地・チベットの大草原。牧畜をしながら暮らす、祖父・若夫婦・3人の息子の三世代の家族。昔ながらの素朴で穏やかな生活をしていたが、近代化によって受け継がれてきた伝統や価値観は少しづつ変わ…

>>続きを読む

劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族

上映日:

2021年01月08日

製作国:

上映時間:

98分
3.8

あらすじ

動物写真家・岩合光昭が、世界中のネコと出会い、心から撮りたいと願ったネコの“家族愛”。流れゆく季節の中でふたつの舞台を見つめます。ミャンマーのインレー湖。湖上に建つ小さな家にネコの家族とヒ…

>>続きを読む

猫が教えてくれたこと

上映日:

2017年11月18日

製作国:

上映時間:

79分
3.6

あらすじ

生まれたばかりの子猫たちにエサをあげるために市場の食べ物を狙う虎猫の「サリ」、なでられるのが大好きなメス猫の「ベンギュ」、レストラン近くに住みネズミ退治を仕事にしている義理堅い性格の「アス…

>>続きを読む