濹東綺譚/墨東綺譚を配信している動画配信サービス

『濹東綺譚/墨東綺譚』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

濹東綺譚/墨東綺譚
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

濹東綺譚/墨東綺譚が配信されているサービス一覧

濹東綺譚/墨東綺譚が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『濹東綺譚/墨東綺譚』に投稿された感想・評価

Yuya
2.8
身を堕とした女の運命か…
そこはかとない色香に包まれて 女の逞しさ 意地と意地らしさが 鈍色に輝いて見えたし 男のつまらなさが目立って こりゃ立つ瀬なしだなぁ

生きる意味を見失った男女が 芸者小屋の狭い部屋で無邪気に戯れる風景に 無性にやるせなさを覚えてしまった…

人間の本性を 文藝的に炙り出したら 流石の豊田四郎
◎藪蚊の湧く饐えた玉の井 娼婦と中学教師の純愛

1960年 東京映画 東宝配給 モノクロ 120分
*ホワイトノイズあり

荷風の『濹東綺譚』の映画なら確か観たよなぁと思っていたら、どうも初見で、やはり荷風原作で玉の井にも近い赤線「鳩の街」を舞台とした久松静児監督の『渡り鳥いつ帰る』(1955年 2024.2.13レビュー)と混同していたようだ。

戦前の玉の井遊廓をまるまる再現した伊藤熹朔による大セットが実によく出来ていて、通りの真ん中を流れる溝の櫛比する娼館からの排水でドブと化して饐えた匂いを発するさままで感じられるほどだった。

【以下ネタバレ注意⚠️】








しかし、主人公の娼婦雪子を山本富士子が演じ、初めて遊廓に足を踏み入れたウブな中学教師を芥川比呂志が生真面目に演じていることもあって、実に品が良い作品となっている。

山本富士子は思いのほか蓮っ葉な安女郎ぶりを違和感なく体現しているが、それでも備わる美しさと気品とは隠しようもなく、勢い、酒の力を借りなければ娼婦の相手もできない奥手の教師順平との関係は、時間切りの売り物買い物の仲ではなく、ピュアな純愛の様相を呈して来る。

團伊玖磨による、これまたリヒャルト・シュトラウスを少しプッチーニに寄せたようなロマンティックな音楽が、そうした趣を倍加させて、何か観ていてジンと来るものがある。

歌舞伎役者二代目中村芝鶴が扮する永井荷風も、盛んに玉の井を探索するものの、決して女とは同衾したりしないで、純粋観察者に徹する謹厳さである。

ただ、こういう流れで中盤までは良いのだが、事が妻の新珠三千代に知れて、彼女が雪子に敵愾心を燃やして、夫順平に肉体関係を迫るところは、何だか急に安っぽくなって、オマケにそれまで頑なに妻を拒絶していた順平も簡単に陥落してしまっていただけなかった。

織田政雄演ずる「造船所の叔父さん」音吉が、行徳の雪子の母親に金を届けようとした際に、その母の面相が爛れてお岩さんのようであったことに驚いて金を渡せなかったという顛末も、怪談話でもあるまいし、ずいぶん乱暴な演出だと思った。

‥‥とまぁ、多少の瑕瑾はあるものの、また荷風の原作からは逸脱しているらしいが、これはこれで、豊田四郎の傑作の一つに数えられる名作だと思う。

《参考》
*1
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/濹東綺譚

*2 ぼく東綺譚(1960)
1960年8月28日公開、120分、文芸
moviewalker.jp/mv23014/

*3 今日のことあれこれと・・・ 07/04/16
永井荷風の『濹東綺譚』連載開始
blog.goo.ne.jp/yousan02/e/c30f68667269a7320a342b9efd085566

*4 しづのをだまき 07/12/16
【映画】濹東綺譚(ぼくとうきたん)
blog.goo.ne.jp/utukusiinatu/e/526a140e55341a275bb72ce8740b2910

*5 曳舟・向島に住む 2008/05/06 15:31
墨東綺譚を歩く 東向島界隈
milkcafe68.blog5.fc2.com/blog-entry-28.html

*6 映画音楽書物遊戯等断罪所 2008/08/23 00:17
墨東綺譚 (モノクロ)
danzai449.blog19.fc2.com/blog-entry-1434.html

*7 猫天家族 2014/08/04 21:25: 24
DVDで映画「濹東綺譚」を観る
nekoten152.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/post-8bb4.html

*8 樋口裕一の筆不精作家のブログ
2本の「濹東綺譚」映画と3本のアキン映画のDVD
2018/01/11 8:11:54
yuichi-higuchi.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/23-1efc.html

*9 川本三郎の『映画のメリーゴーラウンド』
小津安二郎監督『麦秋』の話から、永井荷風と『濹東綺譚』、隅田川にかかる橋…、最後は葛飾柴又、山田洋次監督につながりました。
隔週連載 第40回 19/12/24(火)
lp.p.pia.jp/article/essay/885/86876/index.html

*10 人生・嵐も晴れもあり! 2021-04-25 13:09:16
山本富士子の映画 「濹東綺譚」 東京向島界隈の色町を舞台に教師の男と娼婦の女の悲恋物語!
ameblo.jp/southerncrossagency/entry-12670500929.html

*11 永遠のセルマ改め、「チネマ神戸」懐かし映画
2022年12月8日
濹東綺譚 1960 東宝東京製作 東宝配給 – 大映の山本富士子を主演にして芸術祭に参加した作品
cinekobe.com/濹東綺譚-1960-東宝東京製作-東宝配給-大映の山本富士/

*12 川本三郎『荷風好日』をぶらり繙いて
Kent Nishi 2023年9月23日 19:39
note.com/kent248/n/ne4f3321e7c11

*13 HUREC AFTERHOURS 人事コンサルタントの読書・映画備忘録
【647】 ◎ 永井 荷風 『濹東綺譚』 (1951/12 新潮文庫) 《(1937/08 岩波書店/1947/12 岩波文庫)》 ★★★★☆ (○ 豊田 四郎 (原作:永井荷風) 「濹東綺譚」 (1960/08 東宝) ★★★★)
http://hurec.bz/book-movie/archives/2007/06/646_195112.html

*14 直球映画館 昭和30年代
東宝1960年『墨東綺譚』豊田四郎監督
boomsroom.blog.jp/archives/16382728.html

*15 キネノート ぼく東綺譚(1960)
www.kinenote.com/sp/public/cinema/detail.aspx?cinema_id=23195

*16 シネマ雑記帖 シネマ自由区上映会
第10回 「赤線を知らない子供たち」
・開催日: 1975年6月14日(土)
・場所: シギノ大劇
cine-graffiti.c.ooco.jp/cinemafreak/No10akasennwosiranaikodomotachi.htm

《上映館公式ページ》
京都文化博物館
映画と小説の密な関係 – 文芸映画特集
2025.1.4(土) 〜 2.24(月・祝)
会場: 3階 フィルムシアター
www.bunpaku.or.jp/exhi_film_post/20250104-0224/

東京ブギウギバックに流れながら
めし食って
エロ写真やだろ?
ってええシーンやん

『濹東綺譚/墨東綺譚』に似ている作品

墨東綺譚

製作国:

上映時間:

116分
3.5

あらすじ

永井荷風は妻も取らず女道楽を続けていたが、58歳を迎え、色欲の衰えとともに創作意欲が減衰していくのを感じていた。そんななか、荷風はお雪という娼婦に出会い足しげく通うように。創作意欲を取り戻…

>>続きを読む

越前竹人形

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.9

あらすじ

かつて父に世話になったという遊女・玉枝が竹細工職人・喜助を訪ねた。心惹かれて彼女と結婚するも、喜助は父への思いのため彼女を抱くことができず、人形制作に没頭するように。そんななか、玉枝は昔馴…

>>続きを読む

晩菊

製作国:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

芸者上りの倉橋きんは、今は色恋よりも金が第一。昔の芸者仲間などを相手に金貸しをやっている。ある時、若い頃にきんと燃え上がるような恋をした男から会いたいという手紙が届く。美しく化粧をして相手…

>>続きを読む

浮雲

上映日:

1955年01月15日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

3.9

あらすじ

戦時中、インドシナで妻帯者である富岡と出会い、愛しあったゆき子。終戦後、妻と別れるという富岡の言葉を信じ、彼のもとを訪れたゆき子だったが、富岡ははっきりとした態度を見せなかった。途方に暮れ…

>>続きを読む

銀座化粧

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.7

あらすじ

女手ひとつで息子を育てるため、銀座で女給として働く雪子。時折金の無心にやってくるかつての情夫と縁を切り、新たな亭主を得ることを考えたりもするが、いつも想像に終わるのだった。そんなある日、雪…

>>続きを読む

赤線地帯

上映日:

1956年03月18日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

売春防止法施行直前、自分を売る女たちを描いた巨匠・溝口の遺作。様々な事情を抱え公認の売春地域で身を売る女たちの生き様を、豪華女優陣競演で生々しくリアルにテンポよく描いた悲喜劇。