米を配信している動画配信サービス

『米』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

米
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

米が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

米が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

米が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

米

TSUTAYA DISCASで、『はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『米』に投稿された感想・評価

4.0
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-549 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋とても痛いエンディング。。。これが当時の農漁村のリアルなんでしょうね。。。本作、霞ヶ浦の美しい田園風景と共に、封建的な因習の残る農村の人間たちの生活をドキュメンタリーのごとくリアルに描いた作品。農地・土地を持つことの大切さと、そうでない場合の生きていくことの大変さがほんとリアルに描かれています。

🖋️今井正監督が初めて手がけたカラー作品としても知られる隠れた傑作。1950年代の農漁村の生活していく苦しさ、そして農業の手法、漁業の手法など日本の原風景がリアルに伝わってくるだけでも貴重な記録だと思います。この60年でこんなにも変わったことに驚きです。。。

🖋️エンディングまでリアルが貫かれているのが観ているものの胸を抉ります。終始冷静に諦念を描いているところがほんと凄い。後半の30分の出来事が一気呵成に観るものを惹きつけます。。。望むらくは、この先に微かな希望があって欲しいと。

😔Story:(参考: allcinema )
田植えが終わり村祭りが行われるころ、村の若者たちは対岸の娘たちを冷やかす夜遊びに興じていた。田村次男も対岸を襲うが、農家で黙々と働く千代を見かけ、淡い恋心を抱く。次男は漁を始めるが、それが原因で千代の母親と口論となってしまう。やがて次男は仙吉と帆曳きを始めるが、無鉄砲な仙吉は千代たちの境界線を越えて漁をするようになった。

🔸Database🔸
・邦題 :『米』
・原題 : ※※※
・製作国 : 日本
・初公開 : 1957
・日本公開: 1957/03/04
・上映時間: 118分
・受賞 : 第8回ブルーリボン賞
作品賞、監督賞、企画賞(マキノ光雄)、主演女優賞(望月優子)
・監督 : 今井正
・脚本 : 八木保太郎
・原作 : ※※※
・撮影 : 中尾駿一郎
・音楽 : 芥川也寸志
・出演 : 望月優子、江原真二郎、木村功、中村雅子、加藤嘉、原泉

🔸Overview (映画. com)🔸
農漁村の老若男女のたくましい生活力を描いたイーストマン・カラー色彩の問題作。原作、脚色は「地底の歌」の八木保太郎、監督は「真昼の暗黒」の今井正、撮影は「狙われた男」の中尾駿一郎。出演者は、江原真二郎、中村雅子の二新人を中心に、「警視庁物語 白昼魔」の木村功、南原伸二、「恐怖の空中殺人」の中原ひとみ、他に望月優子、東野英治郎、加藤嘉、杉狂児、日野明子のヴェテラン陣。新人岡田敏子も抜擢されている。
古き良きというより厳しい生活を描いている。昭和30年代の日本はこんな感じだったのか。

聞き取りにくくて分かりにくい部分もあったので、いつかまた見てみたい。結末を知った上で見ると印象が違うかも。

2024-276
May-56
東映映画会社のタイトル画像からして何か芸術祭とか賞狙いの感じがひしひしと伝わる作品である。霞ヶ浦の帆船がたくさん出てきて帆を立てる様は、スペクタクル映像のように見えるところは、一見の価値があるかもしれない。ただ内田吐夢がやった「土」の現代版(あくまで当時ですよ)を作りたいと言う要望から、かなり貧乏な映画になっており体制への批判の映画でもある。そこは今井正の左翼思想がよく出ていてやむを得ないかもしれない。木村功の茨城弁が効いていると、だんだんお笑いコンビカミナリのたくみくんのように聞こえてくるのが、どうにもおかしい。女性は、みんな赤プル。そして後半だんだん主役が望月優子になってきて木下恵介の「日本の悲劇」ではないかと思うような展開になってくる。この映画は、当時はかなり評価が高かった作品であって今更ながらに見てみるとそんなにグッとくる映画でもない。むしろ同じく望月優子が主役を演じた方「日本の悲劇」の凄さがよくわかる。

『米』に似ている作品

銀座の女

製作国:

上映時間:

109分
3.5

あらすじ

銀座にほど近い芸者屋"しづもと"では、人生の悲劇にささやかな抵抗を続ける芸者たちが、その日を送っていた。ともすると特別視されがちのこの社会に生きる芸者たちの生態を、ある時は悲しく、ある時に…

>>続きを読む

黒部の太陽

上映日:

1968年

製作国:

上映時間:

196分

ジャンル:

3.7

あらすじ

関西電力は、黒部川上流に発電所を建設するため、太田垣社長総指揮の下、社運をかけて黒四ダムの工事を行うことになった。岩岡剛(石原裕次郎)はトンネルを掘るためにどんな犠牲も省みない父に反抗し、…

>>続きを読む

神々の深き欲望

製作国:

上映時間:

175分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.7

あらすじ

暴風や津波に襲われたクラゲ島。神事を司る根吉の田んぼで真赤な巨岩を発見した島人は、これが神への冒涜で、災いの元凶だと判断。区長の立元は、根吉を鎖でつなぎ、巨岩の始末を命じる。そんななか、東…

>>続きを読む

冷飯とおさんとちゃん

製作国:

上映時間:

177分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.9

あらすじ

美しい娘に一目惚れした旗本の四男坊・大四郎が、趣味で集めた古文書でお上に召し抱えられ、めでたく娘と結ばれる(「冷飯」)。肉体的奇癖を持つ女房から逃げるように旅に出た大工の参太が、旅先で女房…

>>続きを読む