野のユリを配信している動画配信サービス

『野のユリ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

野のユリ
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『野のユリ』に投稿された感想・評価

犬
3.7
Amen

黒人青年のホーマー・スミスは、車の故障である家にたどり着く
そこにはドイツなどからの亡命者である5人の修道女が住んでいた
ホーマーを見たマリア院長は、彼を「神が遣わした者」と信じ込み、仕事があると彼に伝える
ホーマーは1日だけと、その仕事をすることにするが....

主演のシドニー・ポワチエが黒人俳優として初めてアカデミー賞主演男優賞を受賞した記念すべき作品

明るい黒人青年と英語が話せないシスターとの交流
果たして、彼らは上手くいくのか?

笑える場面もあり

英語の勉強は楽しい
たまにドイツ語があります

やはり協力した方が良いと思う

シドニー・ポワチエの歌はやっぱり良い♪
そして、笑顔も印象的

終わり方もよろしいようで
シドニー・ポワチエが非白人俳優として初めてアカデミー主演男優賞を受賞した作品。
アリゾナを舞台に気楽な旅を続けている気のいい黒人青年ホーマーと荒地に教会を建てようとしている東ドイツからやって来た修道女たち、そしてその周辺の人達の交流を描く。
とてもほっこりする気持ちいい作品。みんなイイ人。
シドニー・ポワチエの歌声が素晴らしい。
♬Amen〜♫Amen〜🎶
このゴスペルがクセになる。
まるで境遇の違う人間同士でも、真心を持って相手と接すればやがて美しく純粋で偽りのない関係が咲き誇る。それはまるで野のユリのように。そんな一期一会をもたらしたのは神の思し召しなのかもしれない。
そして「ありがとう」その一言を言える人間でありたい。
こんなに表情豊かに歌ったりおどけたりしているシドニー・ポワチエを初めて見た😊

シドニー・ポワチエといえば「夜の大捜査線」や「招かれざる客」での知的で感情を押し殺し冷静に差別に対して対峙する印象が強かった。もう少し遡れば「手錠のままの脱獄」では憎悪に満ちた表情で常に何かに怒っていた😅

だからこの映画を見て、その表情が柔らかいのと軽口を叩く姿に驚かされた。ポワチエがこの映画で非白人として初めてアカデミー賞主演男優賞を受賞したことは知っていたが、映画を見たのは初めてだった。その演技に注目して見て、最初に抱いた感想が冒頭の通りである。

東ドイツの修道院からアリゾナの荒野の土地に5人のシスターがやって来た。彼女達はそこに教会を建設しようとするが、金も資材も労働力も持っていない。そこへたまたま車で通りかかった黒人青年ホーマーをつかまえて建設に協力してくれるように頼んだ。しぶしぶ引き受けたホーマーだったが、このシスター達がなかなかの曲者で😅

最初は雨漏りだけチャチャっと直して金だけもらって出ていくつもりだったホーマーが、強引なシスター達に巻き込まれ、いつしか教会を作ることに喜びを感じるようになっていく😅

どう見ても接点が無さそうな白人修道女たちと黒人青年のホーマーだったが、彼女たちと共に過ごし、言葉を教え、ゴスペルをアレンジした〝エーメン〟の歌を一緒に歌ううちに徐々に距離を縮めていった。

シスター達に感化され心の中が少しずつ変化していくポワチエの演技が見事。教会⛪️の上に真っ白な十字架を設置する彼の姿は神々しくさえ見えた(ちゃっかり自分のサインを残すのはご愛嬌😊)。愛とは人に施すこと、施すことで自分も幸せになれる事をこの映画は教えてくれる。



〈余談ですが〉
映画でも描かれているが「野のユリ(LILIES OF THE FIELD)」とは聖書の言葉からの引用で、〝空の鳥を養い、野に咲く花も装ってくださる神様は、私たち人間の生活をも守ってくださる〟という意味で、〝自分の将来を心配するのではなく、神の国とその義を最優先に求めなさい〟という意味のようだ。

野の花が自分自身の力で生育や美しさを生み出すことはなく、それは全て神の恵みによるものであり、私たち人間の生活も自分自身の力ではコントロールすることはできず神の恵みによって維持されている、何よりも信仰を大切にしなさいということだろう。

この信仰が根底にあるので、マザーマリアはあそこまでズケズケと要求するのだ。金や資材や労働力を無償で要求する様は、信仰心の薄い日本人から見ると一見わがままに見えるが、全ては神様の為、そしてそれが皆んなのためになると信じている。

だから彼女の要求は、神のため=世のため人のためなのだ😊
その信念があるからこその、あのパワフルさなのだろう😅

『野のユリ』に似ている作品

我が道を往く

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ニューヨークの下町にある小さな教会に副牧師として赴任したオマリー神父。若い彼は失敗をしながらも、劇団や聖歌隊を作って盛り立てるなどして、次第に信徒の信頼を得ていく。教会に愛着を持つ先任の老…

>>続きを読む

サハラ戦車隊

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1942年の北アフリカ戦線。ガン軍曹率いるアメリカ戦車部隊は、軍の指令に従ってサハラ砂漠を南下していた。途中で戦禍に遭った連合軍兵士や捕虜を乗せつつ、彼らは水が出る廃墟にたどり着く。グンた…

>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>

上映日:

2009年12月05日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • IMAGICA TV
3.9

あらすじ

アメリカ西部、砂漠のど真ん中。ドイツからの旅行者ジャスミンは夫とけんかして車を降り、寂れたカフェ兼モーテルにたどり着く。そこは不機嫌な女主人ブレンダと変わり者たちが集う「バグダッド・カフェ…

>>続きを読む

夜の大捜査線

上映日:

1967年10月25日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

偏見と差別の根強いミシシッピーの田舎町。殺人事件が発生し、警官・サムは駅で列車を待っていた黒人・ティッブスを逮捕する。しかし、ティッブスはフィラデルフィアの刑事だった。切れ者のティッブスに…

>>続きを読む

風の無法者

製作国:

上映時間:

101分
3.2

あらすじ

南北戦争終了間もない米西部の開拓地。無法者・カドリップは偽説教師の老人と黒人・アルを手下に悪事を働いていた。ある日、彼は名馬欲しさに即席保安官を名乗り出る。だが、銀山から銀の延べ棒が運ばれ…

>>続きを読む

ベスト・オブ・エネミーズ ~価値ある闘い~

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.9

あらすじ

白人学校と黒人学校の学校統合をめぐる討論会で、公民権運動家、アン・アトウォーカーと白人至上主義団体の幹部、C・P・エリスが共同議長を務めることに。互いの家庭環境に共通点がある2人は、正反対…

>>続きを読む