バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 人々が偶然出会い、深い絆ができる
  • 砂漠とモーテル、音楽と色彩が蒸し暑い哀愁を感じさせる
  • ジャスミンが可愛らしい!
  • 旅先でこんな素敵な出会い出来るもんなのかぁー
  • 行動が全てを変えていくことをポジティブに
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>』に投稿された感想・評価

やし
3.5

オープニングロールもタイトルロールもない、突然始まって、夫婦のケンカ(×2)と汚いカフェを見せられる。

常にイライラしている人を見るのは気持ちの良いものではない。

太ったドイツ人女(劇中台詞)の…

>>続きを読む

権利の関係で配信は無くなると言われ4Kレストアを見に行ったて終えてたらまさかの配信にあるではないか…ということで再視聴。

自室のコンセプトをモーテルにしてるってのもあるけど、この映画が一番参考にな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
なんか良い感じの映画。古着屋のちょっとかわいい帽子みたいな。ゆっくりとした時間のなかで絆が生まれ、傷が治っていく再生の物語。
BR
5.0

OSTはめっちゃ有名だから昔から知っていたけど、タイトルからして偏見を持っていたかも🥹

この映画は癒しを与える良い作品。
このバグダッドカフェではなんの偏見もなく、ありのままを受け入れてくれる場所…

>>続きを読む
4.2
絶妙な映画だった。笑いの取り方も、展開の仕方も、哀愁漂ういい映画だった。
3.8
正直途中まで少しだるいというか
飽きるかなと思いながら観てた。

観終わってから余韻に浸れて
ふとした時に観たい!と思える実家へ帰るような安心感がある作品。

◯プレミアムシネマ紹介文
アメリカ西部の砂漠にたたずむ「バグダッド・カフェ」。女主人のブレンダは、夫や子供たち、常連客にいつも腹を立てていたが、ある日、旅行中のドイツ人女性ヤスミンがあらわれ、不思議…

>>続きを読む

この映画が好きというと映画通と思わせることができる映画ですが、案の定ハマれなかった。そういう方たちに分かってないと言われること間違いなしですが、ただ単におしゃれに見せたい映画というか世界観や余韻重視…

>>続きを読む

何がどういいって上手く言えない、変に語れば野暮になってしまいそうな気がする。ただただ好きな映画。
主題歌が映画の雰囲気にどハマりしていて、というかこの歌が映画を決定付けているのか、良く分からないが実…

>>続きを読む
Suihi
3.0
ジャスミン含めて癖強い者同士が集まるので、シュールな笑いが生まれる。
バグダッド・カフェ一度は訪れてみたい。

あなたにおすすめの記事