その街のこども 劇場版を配信している動画配信サービス

『その街のこども 劇場版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

その街のこども 劇場版

その街のこども 劇場版が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

その街のこども 劇場版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

その街のこども 劇場版が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

その街のこども 劇場版

TSUTAYA DISCASで、『その街のこども 劇場版はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

その街のこども 劇場版の作品紹介

その街のこども 劇場版のあらすじ

1995 年 1 月 17 日午前 5 時 46 分、「街」は一瞬で破壊され、ぼくたちは生き残った。 偶然出会ったふたりの想いが、夜の街にあふれ出す――。 こどもの頃に震災を体験し、いまは東京で暮らす勇治(森山未來)と美夏(佐藤江梨子)。彼らは「追悼のつどい」が行われる前日に神戸で偶然知り合い、震災15年目の朝を迎えるまでの時間を共に過ごすことになる。 震災が残した心の傷に向き合うため、今年こそ「追悼のつどい」に参加すると心に決めていた美夏に対し、出張の途中に“なんとなく”神戸に降り立っただけだと言い張る勇治。 全く異なる震災体験をしたふたりの間には、大きな溝が広がっているように見えた。 しかし、“ある場所”に差し掛かったとき、美夏は勇治が長年抱え込んできた過去を垣間見ることになる。 復興を遂げた真夜中の神戸の街を背に、これまで語ることのできなかったふたりの想いが、不器用にあふれ出そうとしていた。

その街のこども 劇場版の監督

井上剛

その街のこども 劇場版の出演者

森山未來

佐藤江梨子

津田寛治

原題
製作年
2010年
製作国
日本
上映時間
83分
ジャンル
ドラマ

『その街のこども 劇場版』に投稿された感想・評価

NAOKI
3.8
まぁ、無理なのはわかっているけどさ…もっとみんな大騒ぎしろよ!って気分になりますね😁💦

なんでこんな傑作が地味~に、なんかまるでひそひそ話みたいに「いい映画ですよ~💦みんなにも観てほしいな~💦」って…日本人はほんとにお行儀がいい😁💦

てめえら!中2病の映画に大騒ぎするのも結構だが…こういう日本人にしか理解できないだろう傑作にもっと大騒ぎしろよ!(うるさい?😁)

阪神淡路大震災からもう23年…東日本ももう7年💦
そんなこと言ったら戦後73年で関東大震災は95年だぁ!💦

忘れるな!忘れるな!
みんな必死に叫ぶけど…時の流れは容赦なく災害を忘却の彼方へ押しやっていく。

おれみたいに幸いなことにそういう災害の当事者ではない人間にとっては尚更だ。ましてや当事者であってもその時、子供だった人たち…そう、この映画の主人公(リアルにそうだった)森山未來とサトエリ…考えてみると大人たちほど分かりやすくはない辛さみたいなもの…震災から15年後のロードムービー…

確かに地味だけどこれはとんでもない傑作だよ!(うるさい?😁)

観てない人には信じてもらえないかもしれませんが…
ある人がベランダから手を振る…下から振りかえす…しかも「なんであんたが振るねん?」みたいな吉本っぽい突っ込みしながら…

このシーンでおれは目玉が溶けるんじゃないかってくらい泣きました😁💦

え?手を振ってるだけでしょ?
そうです…手を振ってるだけなんです😭

森山未來がサトエリを待ってるシーンもいい…寒い夜の公園でシャドウ・ピッチングしながら待ってるだけなんですけど…

流れる音楽が素晴らしい…大友良英はこのあと「あまちゃん」で大ブレイクしましたね…主題歌を唄う阿部芙蓉美さんはこの映画で知り、おれはすっかりファンになってしまいましたよ😁💦

災害を忘れないためにはこういう映画で伝えていくのが一番っていう気がするんですが…

だから…みんな…もっと大騒ぎしろよ!😁💦
佐藤江梨子さんの常識ハズレのプロポーションには触れずにはいられなかったんだうなー!!

居酒屋のいわゆる他人に話すポップな震災の話からの1晩を過ごす中で、お互いの事情や不幸を理解していく過程が不謹慎な表現かもしれませんが、とても面白い!
そして、マンションのシーンでは涙が止まらりませんでした。

画面越しなのにラストのhugの温かさが凄く伝わってきました。

人にはそれぞれの事情が有るけど、他人の視点に立つこと、些細なことでも誰かの救いになったり、誰かの背中を推すことになるんだなって、前向きなメッセージを受け取れる作品になりました。

本当にあらゆる角度から素敵な映画でしたが、とっかかりになるサラリーマンの先輩があまりにもでした。
でも、こんなにスピード感のある映画では仕方ないのかなとも思いました!
5.0
あれから24年。

2010年1月17日にNHKで放映されたTVドラマの劇場公開版。

ドキュメンタリー色の濃いドラマ(モキュメンタリーとか言うらしい)で、偶然出逢った男女が過ごす16日夕〜17日朝までの姿が、淡々とした感じで画かれている。

『その街のこども 劇場版』に似ている作品

港に灯がともる

上映日:

2025年01月17日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • 太秦
3.9

あらすじ

1995 年の震災で多くの家屋が焼失し、一面焼け野原となった神戸・長田。かつてそこに暮らしていた在日コリアン家族の下に生まれた灯(富田望生)。在日の自覚は薄く、被災の記憶もない灯は、父(甲…

>>続きを読む

れいこいるか

上映日:

2020年08月08日

製作国:

上映時間:

100分
3.7

あらすじ

1995 年、神戸。伊智子と太助は、阪神淡路大震災により一人娘のれいこを亡くす。その後二人は離婚し、それぞ れの生活を始める。淡々とした日常の中、伊智子と太助は、徐々にれいこの死を受け入れ…

>>続きを読む

劇場版 神戸在住

上映日:

2015年01月17日

製作国:

上映時間:

96分
3.0

あらすじ

父親の転勤を機に東京から神戸へやって来た19歳の辰木桂。彼女は大学の美術科へ入学し、明るい未来への扉を開けるように大学生活をスタートさせて間もなくの頃、東遊園地で中年の主婦に声を掛けられる…

>>続きを読む

生きる街

上映日:

2018年03月03日

製作国:

上映時間:

124分

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

生まれ育った海沿いの町で、漁師の夫、2人の子どもと幸せに過ごしていた佐藤千恵子(夏木マリ)の暮らしは、2011年3月11日に一変。津波に流された夫は帰って来ない。それでもいつか夫が戻って来…

>>続きを読む

風の電話

上映日:

2020年01月24日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.6

あらすじ

17歳の高校生ハル(モトーラ世理奈)は、東日本大震災で家族を失い、広島に住む伯母、広子(渡辺真起子)の家に身を寄せている。心に深い傷を抱えながらも、常に寄り添ってくれる広子のおかげで、日常…

>>続きを読む

8時15分ヒロシマ 父から娘へ

上映日:

2021年07月31日

製作国:

上映時間:

51分
3.8

あらすじ

1945年8月6日、第二次世界大戦中の広島は、普段と変わらない朝だった。父の福一と共に建物疎開の準備をしていた19歳の美甘(みかも)進示は、自宅の屋根に上って瓦を剥がしていた。その時、目を…

>>続きを読む

関連記事

映画ファンから人気の森山未來出演映画まとめ!『モテキ』『苦役列車』から最新作「アンダードック」まで10本