CARGO カーゴを配信している動画配信サービス

『CARGO カーゴ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

CARGO カーゴ
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

CARGO カーゴが配信されているサービス一覧

CARGO カーゴが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『CARGO カーゴ』に投稿された感想・評価

♪ We belong to Earth
  遥かな宇宙のもと
  コバルトに光る地球がある

ある週末の夜。
「ゾンビ映画が観たい」という家族のために「これがオススメって聞いたんだよ。よーし、パパと観ちゃうか」的な感じで臨んだ作品。

冒頭からスペースコロニーの登場。
あれ。これはSF的な舞台なのかな。そうかそうか、新天地となる星に着いてゾンビの種を蒔いちゃう系かな。それは目新しいな、なんて前のめり。

主人公は宇宙船に勤務する女医。
ん?舞台は宇宙船の中だけ?
あ、そうか。だからタイトルが『カーゴ(貨物船)』なんだな。この中でゾンビ的パニックに期待できるんだな、と自分の中で方向修正。

そして、登場する眠れる謎の少女。
ほら、ほら、ほら、ほら。これが目覚めちゃうんじゃない?でも、目覚めたらダメなのデース。目覚めたら襲い掛かってくるのデース、と更に方向修正。

って…気付けば一時間が過ぎ、物語も中盤。
いつになったらゾンビ出てくるの?家族の視線が痛いんですけど。「これ違くね?」オーラが突き刺さるんですけど。

えー、結論から申しますと(申してないですけど)ゾンビが出てくる『カーゴ』は別作品。本作は純然たるSFでした。途中で一時停止して「どうやら、これゾンビ映画ではない」って平謝り。「うん、知ってた」と返されましたけど。あー。

でもね。本作もそんなに悪くないですよ。
いや、弁解するわけじゃないですけどね。

ロケットで別世界に行くのは『ガタカ』っぽいし、中国語や日本語が混じった世界観は『ブレードランナー』っぽいし、目玉の使い方は『マイノリティ・リポート』っぽいし、あ、『マトリックス』の影響もあるんじゃないかな?パク…名作への敬意をビンビン感じますネ。

まあ、そんなわけで。
登場人物の心情がよく分からなかったり、整合性が取れていなかったり、お金かけて何やってんの?的な気持ちになったりしますが、それを致命的と捉えるか、鷹揚な気持ちで捉えるかで評価が変わる作品デス。

ふいんき(変換できない)を楽しむタイプと考えれば…ね、そんなに悪くないでしょ。たぶん。
4.0
2267年、地球の環境汚染が進み、人類は惑星レアへと移住を進めていた。移住費用を稼ぐ為、宇宙空間を移動する貨物船で働く新米医師のラウラは、誰もが眠りについているはずの船内で人の気配を感じ…というストーリー。
スイス製のSFサスペンス映画です。
出発から3年8ヶ月後にコールドスリープから目覚めたラウラは、全員眠っているはずの船内で人の気配を感じ、警備主任のデッカーと目覚めた船長と共に船内を探索するも、船長が転落死を遂げ、という内容です。
粗筋読んだ限りでは「エイリアン」みたいなSFホラーかと思ってましたが、実際はSFサスペンスですね。しかも思いの外ハードSFな内容です。
多くの人類が暮らす宇宙ステーションのゴツゴツした無骨なデザインや、舞台となる貨物船の薄暗く、水が滴り落ち、吐く息も白くなる寒々しさ漂う光景や不格好な宇宙服のデザイン等20世紀末のSF映画を彷彿させるものなでSFマインド刺激してくれます。モニターや船内の各所に書かれた漢字や、城の形の風鈴、クルーの一人にヨシダという日本人?の女性がいる所等「ブレードランナー」みたいなオリエンタルで無国籍な雰囲気感じさせます。結構CGとか美術もお金かかっていてしっかり作ってあります。
序盤はコールドスリープから目覚めたラウラが自分以外のクルーは眠っているはずの船内で人の気配感じたり、コールドスリープから起こされて船内を探索中の船長が転落したりと不審な出来事が相次ぐスリラーっぽい展開で進んでいきます。派手なシーンもなく地味に淡々と進んでいくので人によっては眠たくなる人もいると思いますが、主人公に協力してくれて恋仲になるデッカーにも怪しい面が見えて来て容疑者にされたりするサスペンスな展開や、雰囲気作りが上手くて飽きずに見る事が出来ました。逃走したデッカーを追って、主人公がダクトの中を探索するシーンを暗視ゴーグルの主観映像で見せるシーンは「エイリアン」を彷彿させてちょっとハラハラしました。
中盤からある事実が判明し、それが人類移住計画に繋がっていくスケールの大きな話になっていきますが、建築資材だと思っていた積荷が人間であることがわかったり、コールドスリープ中の少女が仮想現実を見続けているといった要素でネタ自体は早い段階で見当付く人いると思います。それでも序盤の伏線が回収されていく展開は気持ち良かったですね。
終盤の展開も一緒に最後の作戦に当たっていた作業員達が勝手な行動取ったりしてどうなっていくのか予想付き辛くて地味にハラハラしました。主人公が姉と再会するシーンは、それまで寒々とした冷たい映像が続いてただけに、色彩が明るい映像と相まって印象強まりました。でも、ああいう事した黒幕の目的はイマイチわからなかったな。後、あの作業員二人はどうなったんだろ?
あそこから皆覚まさせる必要あったかなと思いますが(みんな満足して生活してたみたいだし)、けど、真に人間らしい生活を送るという意味では覚ますべきなのかな。あのラストから地球での新生活が始まるのかな。
全体通して派手さはないですし、雰囲気など「重い」作品ではありますが、80年代や90年代彷彿させるシリアスで真面目に作られたSF映画なので、硬派なSF好きな人なら楽しめるのじゃないでしょうか。エイリアンが出てくるようなSFホラーやスリラー期待すると肩透かし喰らうかもしれません。
3.5
アナログチックな天井から水が滴り落ちたり、船内の軋み音が聞こえてきたり、まさに80年代~90年代のB級ハードSFの宇宙船内を想起させてくれ、『エイリアン』『ソラリス』『イベントホライゾン』を思わせるダークで物憂い世界観(雰囲気抜群♪)に私のノスタルジーアンテナがもろに反応しました。

クリーチャーやド派手なアクション、などのエンタメ性溢れる動きのある演出は一切ありません。
しかし、宇宙船内の中央下部に拡がる闇のスポットデザインや後半の船外のCGは素晴らしく雰囲気が出てます。

暗い船内で感じる”気配”や秘密裏に行われてる計画の真相、第3者の視線、思わせぶりな登場人物、などなど何が行われていて、誰が真相を知って行動してるのか、謎に対しての興味を惹きつけながら淡々と物語が展開していくのはまさにダークSFの世界。

仮想世界観も『ダークシティ』や『13F』を想起させてくれます。
と云うことは一昔前のB級SF世界の描写がそこかしこに盛り込まれてるってことなんですけどね。
オリジナリティを求めたり、ディテールが気になる方はスルー推奨です。
あくまでB級SFが好物な方なら文句無く楽しめる世界観が目の前に開かれます。

真相が分かっても、じゃ何のためにそこまで大規模に?んなことして最終的に誰に得が?
なぁーんてはっきりとした種明かしは有りませんが、B級SF好きな方なら脳内補完出来る位の説明省略レベルって感じでしょうか。

『CARGO カーゴ』に似ている作品

スターシップ9

上映日:

2017年08月05日

製作国:

上映時間:

95分
3.1

あらすじ

エレナはまだ見ぬ未知の星を目指して、一人恒星間飛行を続けていた。一緒に飛び立った両親は既にいない。近未来、過度の公害に汚染された地球には未来はなく、人類は新しい星への移住を必要としていた。…

>>続きを読む

パンドラム

上映日:

2010年10月01日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.2

あらすじ

2174年。地球は荒廃し、選ばれた者たちが宇宙船エリジウムで移住先の惑星タニスへの出発。やがて船内で2人の飛行士が冷凍睡眠から目覚めるが、他の乗組員は見当たらず、さらに彼らは記憶を失ってい…

>>続きを読む

スター・トレック

上映日:

1980年07月12日

製作国:

上映時間:

132分
3.3

あらすじ

23世紀、大宇宙に天体規模の大きさの雲が発生。調査に赴いた惑星連邦の宇宙艦船を破壊消滅させ、地球に迫る。この未曾有の危機を阻止できるのは、かつて5年間の調査飛行で全宇宙に勇名をはせたカーク…

>>続きを読む

アウトランド

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.2

あらすじ

木星の第3衛星・イオは、チタニウム鉱山星として開発が進められていた。連邦保安官のビル・オニールは、2週間前からこのステーションに着任。不審な自殺や暴力事件に疑問を抱き、捜査を続けていた彼は…

>>続きを読む

大雪海のカイナ ほしのけんじゃ

上映日:

2023年10月13日

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.5

あらすじ

文明が衰退し雪海(ゆきうみ)に沈んだ惑星。人類は巨木「軌道樹」から広がる世界でかろうじて暮らしていた。文字が読める少年・カイナと雪海の王女・リリハは、水源となる「大軌道樹」へと向かうが、そ…

>>続きを読む

ANIARA アニアーラ

上映日:

2019年07月13日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.2

あらすじ

放射能汚染された地球から火星へ移住するため、8,000人の乗客を乗せ旅立った巨大宇宙船アニアーラ号。だが不慮の事故により燃料を失い、目的地であった火星への軌道を外れ、こと座の方面に向けて彷…

>>続きを読む