ロビン・フッドを配信している動画配信サービス

『ロビン・フッド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ロビン・フッド
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ロビン・フッド』に投稿された感想・評価

3.6
ケビン・コスナー主演のロビンフッドは、ストーリーやキャストの良さも有り結構楽しめる作品。
王が十字軍遠征に行ってる際、貴族である父親が汚名を着せられた上殺され、悪政と謀反を行う代官に仇を打つ為、息子であるロビンフッドが、仲間を集めて立ち向かうと言うコテコテのストーリーだが、結構好きな作品。仲間の死や、恋、要所や終盤のピンチなど見所も色々とある上、娯楽色も強めなので単純さもあり楽しめた。
本作主演であるケビン・コスナーは軽薄な雰囲気に若干違和感も感じるが、なんと言っても周りを固めるキャスト陣が素晴らしいので面白かった。仲間役のモーガン・フリーマンやクリスチャン・スレーターの演技が良いのは勿論だが、勧善懲悪ものなので悪役のマイケル・ウィンコットやアラン・リックマンの神経を逆なでする演技が光っていてとても楽しめた映画だった。当時はラストのサプライズキャストにかなり驚いたイメージも。
4.0
中世のイギリスを舞台にロビン・フッドの活躍を描いた歴史スペクタクル・ロマンス作品。 
ケビン・コスナーが主演、モーガン・フリーマンらが共演、メアリー・エリザベス・マストラントニオがヒロイン役を演じ、ショーン・コネリーが脇を固める。 

今から800年前にイングランドの王リチャード1世は、トルコ人から聖地を回復するため三度目の遠征に出かけていた。1194年、十字軍遠征に加わった英国貴族の若きロビン(ケビン・コスナー)はエルサレムで囚われの身となるが、一緒に捕まっていたムーア人のアジーム(モーガン・フリーマン)と共に脱走する。
ロビンはアジームを伴ってイングランドの故郷に戻って来るが、ロビンの父はノッテンガムの代官の策略により殺され、城は焼かれ、領土も代官に奪われていた。ロビンはアジームと共にシャーウッドの森に逃げ込み、反乱軍を組織して代官に戦いを挑む。しかしロビンの親友の妹で王の親戚でもあるレディ・マリアン(メアリー・エリザベス・マストラントニオ)が、代官に捕らえられてしまう。
果たしてロビンとマリアンの運命は如何に?  

勧善懲悪のストーリーなので、ワクワクしながら楽しめてスカッとする娯楽作品です。
ケルト人も交えたシャーウッドの森での戦いやノッティンガム城での戦いが見どころで、終盤ではロビン・フッドならではの弓を使った戦闘が繰り広げられ、特に炎をバックに弓矢を放つシーンが有名です。
ロビン役のケビン・コスナーがかっこよく、モーガン・フリーマンもここぞという場面で活躍する。
ヒロイン役のメアリー・エリザベス・マストラントニオが作品に華を添え、最後はホッコリさせられる。
ラストではショーン・コネリーが登場し、物語を上手く締めくくる。 
「長すぎるぞ 早く祝宴を始めようぜ」(NHK版)
「これくらいにしなさい 早く祝い酒を飲まさせてくれよ」(テレ東版)

2024.9 テレ東で鑑賞(午後ロー・吹替:小寺陽子 訳)
2023.3 NHK BSで鑑賞(BSプレミアム・字幕:高内朝子)
2021.12 BSテレ東で鑑賞(シネマクラッシュ・吹替:小寺陽子 訳)
第12回ゴールデンラズベリー賞で最低主演男優賞、最低助演男優賞を受賞(1992年)
#過去鑑賞分の記録

母親のケビン・コスナー好きから
実家にVHSがあり何度も鑑賞

数あるロビン・フッド作品の中でも
これは今見てもカッコ良いと
思えるやつです。

VFXもない時代に
壮大なアクションは凄い

モーガン・フリーマンも
クリスチャン・スレーターと
俳優陣も豪華

『ロビン・フッド』に似ている作品

ロビン・フッド

上映日:

2010年12月10日

製作国:

上映時間:

140分
3.3

あらすじ

十字軍兵士のロビンは、闇討ちにあって息絶えようとする騎士ロバートに領地ノッティンガムへ剣を届けて欲しいと頼まれる。ノッティンガムを訪れたロビンは、領主であるロバートの父ウォルターから同地に…

>>続きを読む

ロビンフッドの冒険

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.4

あらすじ

12世紀末。十字軍遠征でリチャード王が国を離れたイングランドでは、弟のジョン王子が側近のガイ卿と共に悪政を行ない、民を苦しめていた。これに反旗を翻したロビン・フッドは、同志と共にシャーウッ…

>>続きを読む