ロビン・フッドの作品情報・感想・評価

『ロビン・フッド』に投稿された感想・評価

全体を通して人情喜劇感が強くてピンチな場面でも何の心配もなく鑑賞出来ました。ラストのスペシャルゲストを目にした時はぶったまげました☺️

ありがとうございました😊
ケヴィン・レイノルズ監督、ケヴィン・コスナー主演の「ロビン・フッド」数ある「ロビン・フッド」の中で、突出した出来ではない。ケヴィン・レイノルズの大味な作風の凡作。
ミラノ座にて
JuRi
3.7

3月と4月にロビンフッドを題材にした宝塚歌劇団雪組公演「ROBIN THE HERO」を観に行く機会がありまして。そこから数ヶ月後の今日、たまたまWOWWOWプラスにて放送しているのを発見し、「ヅカ…

>>続きを読む

勧善懲悪の分かりやすいエンタメアクション。

当時はかなりの話題作でした。

出ている役者さんが豪華で若くて観ていて楽しい。

ケビン・コスナーとアラン・リックマンの光と影の対比が良い。

ラストバ…

>>続きを読む
4.2

ケビン・コスナー巡り第五弾。
12世紀末、ロビン・フッドと義勇軍の物語。🏹

※第64回アカデミー賞主題歌賞を入賞。
※第12回ラジー賞最悪主演男優賞を受賞…。💦

物語は、ロビン・フッドがムスリム…

>>続きを読む

再鑑賞。友情!努力!勝利!なベタベタな展開…だが、それがいいッ!カミングアウトしてから別人レベルでデレるウィル可愛い〜でもそれ以上におバカ発言連発で肝心なとこで抜けてる上に報われない代官&ガイ卿にハ…

>>続きを読む

12世紀、十字軍に参加し帰還した英国貴族の息子ロビン(ケビン・コスナー)は父親が政権奪取を目論む代官ジョージ(アラン・リックマン)に殺害されたことを知る。
ロビンも命を狙われるが異教徒アジーム(モー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ロビン・フッド全然知らなかったけど弟いたんだね。

頭を使え!(物理:石像の頭)のシーンが好き

ロビン(ケビン・コスナー)のお尻をガン見する幼馴染…
敵役がダイナミックHをしようとしてた。
↑この…

>>続きを読む
Hana
2.5

もう2時間見たかな?って思ったらまだ1時間だった。正直この話90分でいい
字幕とか画質めちゃめちゃ古いな、、って思ったら意外と90年台の映画
当時は面白かったのかもしれないけど、今となってはグラディ…

>>続きを読む
3.2
テンポの良い娯楽映画で最後にスペシャルなおまけ付き。アラン・リックマンの悪役っぷりが素敵。

あなたにおすすめの記事