青いガーディニア/ブルー・ガーディニアを配信している動画配信サービス

『青いガーディニア/ブルー・ガーディニア』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

青いガーディニア/ブルー・ガーディニア

青いガーディニア/ブルー・ガーディニアが配信されているサービス一覧

青いガーディニア/ブルー・ガーディニアが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『青いガーディニア/ブルー・ガーディニア』に投稿された感想・評価

3.8
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2021-742 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋フリッツ・ラングにしては、ユーモアとウィットが効いた作品、重くなくとても良質なサスペンスだと思います。特に台詞回しはウィットが効いて絶品。90分間の中にサスペンスが詰まってる、そしてエンディングも安心してみられる作品です。

🖋名曲の名演!!ナット・K・コールの歌う主題歌が評判になりました。そして何よりも主演のアン・バクスターの清廉無垢なイメージと演技が本作の世界観を作り上げていると思います。殺人に巻き込まれる酩酊シーンなんかはもうハラハラもの!!
とてもキュートな存在感が抜群です。

🖋あと、バクスター・サザーン・ドネルのOLトリオがチャーミングでとても良い味を出しています。アン・バクスター主演のラングのフィルムノワール、良い作品です!!

☺️Story:(参考: Amazon)
誕生日の日に恋人から別れを告げられたノーラは、画家のハリーの誘いに乗って食事に出掛け、部屋に立ち寄るのだが、翌日、彼は死体で発見される。犯人と疑われた彼女は、著名な新聞記者に助けを求めるのだった。

🔸Database🔸
・邦題 :『青いガーディニア』
・原題 :『THE BLUE GARDENIA』
・製作国 : アメリカ
・初公開 : 1953
・日本公開 : 劇場未公開
・上映時間 : 90分
・受賞 : ※※※
・監督 : フリッツ・ラング
・脚本 : チャールズ・ホフマン
・原作 : ※※※
・撮影 : ニック・ムスラカ
・音楽 : ラオール・クロウシャー
・出演 : アン・バクスター、リチャード・コンテ、アン・サザーン、レイモンド・バー

🔸Overview (参考:Wikipedia)🔸
ブルーガーディニアは、フリッツラングが監督し、アンバクスター、リチャードコンテ、アンサザーンが主演する1953年のフィルムノワールです。ヴェラ・キャスパリーの中編小説に基づいています。
アルコールは怖いな😅

酔ってしまって人を殺したかもしれないとか...
そんなんなったらどうしよう...😱笑

でも自分はお酒弱すぎて記憶が
無くなる前にダウンしてまうから大丈夫😌

テンポもいいし90分と観やすい
Maoryu
3.5
恋人にフラれたノーラ(アン・バクスター)は女たらしのハリー(レイモンド・バー)の誘いを受けてヤケ酒をしてしまう。翌日、ハリーの他殺体が発見され、夜の記憶がないノーラは自分が犯人かもしれないという恐怖に追い詰められ、有名な新聞記者ケイシー(リチャード・コンテ)に助けを求める。

フリッツ・ラング監督による、90分で手軽に楽しめる犯罪劇。
サスペンスなんだけど、ユーモアあふれるキャラクターが多くて雰囲気は暗くない。特にアン・サザーン演じる友人クリスタルの何と頼もしいこと!
新聞記者よりも最初から彼女に相談すれば良かったのに。笑

正統派美人女優アン・バクスターの演技はさすが。
この作品でもめちゃ嫌な奴で、「裏窓」とは逆に殺されちゃうのがレイモンド・バー。相変わらず憎まれ役だ。
ナット・キング・コールの「ブルー・ガーディニア」が聴けるのも嬉しい。

オチは割とあっさりで物足りなさがあったけど、“誘いがあっても喰いついちゃダメよ” なんてラストがオシャレで好きだったなー。

なんにしても、記憶をなくすほど飲んじゃいけない。と自分への戒めとなった作品だ。笑

『青いガーディニア/ブルー・ガーディニア』に似ている作品