のんchanのレビューにあった「サクッと観られるフィルム・ノワール」とシオドマク監督の名前に惹かれ、早速鑑賞 😁
いや〜、面白かった!
スタート早々に冤罪で捕まってしまった男。
この先どうなるの?…
アクション物が続いたのでサクッと観れるフィルム•ノワールを。
ロバート•シオドマク監督は初鑑賞。81年前製作でもちっとも古臭くない。
当時の衣装を楽しみながら、程よいサスペンス感で面白かった。
…
ロバート・シオドマク監督が、コーネル・ウールリッチの同名ミステリー小説を映画化したフィルム・ノワール。
土木会社の秘書が、妻殺害の容疑で死刑判決を宣告された上司の無実を証明するべく奔走する。
👔…
あの女性が見つからないと妻殺しの犯人にされてしまうんじゃーッ!となる作品。彼のために奔走してくれる美人秘書が主演でいいのだろう。脇役ドラマーのジャズセッションに個人的な興味を惹かれた。黒幕は一人の男…
>>続きを読む凄くシンプルなのにどんどん惹きつけられた。
謎解きもあるサスペンスなので多くは語れないが、秘書キャロルの美しさ、追い詰められる心細さ、頼りになりそうで必要な時にいない刑事、そしてラストの社長からの伝…
冤罪で死刑になりそうな男を救おうと女が奮闘するが、目撃者がみんな買収されてしまっているサスペンス。すぐ隣にヤバい奴がいるドキドキ感たまらない。女がドラマーの男を誘惑してから連れ出してジャズセッション…
>>続きを読む面白かった
会社を経営するスコットは妻と喧嘩して1人でBARへ行く。そこで目立つ帽子を被った女と知り合い、酒を飲んで劇を鑑賞。
帰宅すると妻が何者かに殺されていた。
スコットは無実なのに逮捕され、ア…