マイ・ネーム・イズ・モデスティの作品情報・感想・評価

『マイ・ネーム・イズ・モデスティ』に投稿された感想・評価

城戸
2.5
まさかの会話劇。しかも適当に撮られていて、ニコライ・コスター・ワルドーもマヌケにしか映らない。タランティーノ製作とかはどうでもいいとしても、単純にスコット・スピーゲルは何をやってんだ。
色んなもの混ざってる、
のか
こっちが純なのか、
分からないけど


モデスティは、出来る
2.5
モデスティのアクション
入った瞬間待ってましたと
言わんばかりに食い入りました
スマートな格闘に見惚れました
がい
2.5

製作総指揮タランティーノ
女版ベストキッド無駄話クライムサスペンス??
確かにOPは、っぽい少し
ただそっからとっても低空飛行。
カジノに押し入るニコライさんと仲間たち。今回は泥棒さん役。
金庫の番…

>>続きを読む
ぽ
3.3

パルプフィクションでトラボルタ(ビンセントベガ)が読んでた漫画の映画化という、ファンには堪らない設定の映画とのことでワクワクしながら鑑賞

しかもその漫画も実際にあるようで、読んだことがないので、原…

>>続きを読む
鉄猫
4.4

タランティーノが監督だったわけではないのでパッケージ詐欺感が否めない。現場に直接関わってないっぽい…。さすが東宝東和。
ほとんどが強盗とお店の女性が会話で交渉するシーン。アクションシーンはあまりなく…

>>続きを読む
げん
2.8

タランティーノのパルプフィクション劇中でヴィンセントベガがトイレで読んでるのがModesty Blaise。それが映画化されてるのが唇からナイフとこのMy Name is Modestyで、製作にタ…

>>続きを読む
タランティーノの名をデカデカと掲げて、両手にピストル。ジャケのせいで騙された気分。

クエンティン・タランティーノは製作総指揮をしただけで、タランティーノらしさはありません。
前半から終盤の雰囲気がしたり、ストーリーは過去の話ばかりで退屈。
楽しみにしていたアクションシーンは短く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事