アマゾネス・コマンドー/美女脱獄囚:地獄のX作戦を配信している動画配信サービス

『アマゾネス・コマンドー/美女脱獄囚:地獄のX作戦』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アマゾネス・コマンドー/美女脱獄囚:地獄のX作戦

アマゾネス・コマンドー/美女脱獄囚:地獄のX作戦が配信されているサービス一覧

アマゾネス・コマンドー/美女脱獄囚:地獄のX作戦が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『アマゾネス・コマンドー/美女脱獄囚:地獄のX作戦』に投稿された感想・評価

集結!七人の女囚コマンドー!


ザ・80年代の台湾映画!
いわゆる七人もので、それぞれが腕におぼえがある女囚たちが手を組んで刑務所を脱走、化学兵器工場がある難攻不落の要塞を撃滅せんと戦います!

どこか東映の「スケバン刑事」やら「少女コマンドーIZUMI」のようなノリを感じたのですが、そもそも香港や台湾のこうした「勢いだけはあるけれどヘンテコ」な風味を日本のお茶の間にもってきたのが、あの辺りの荒唐無稽なドラマ群だったのかもしれません。

全編、実にいい加減で締まりがないのですが、これが今みると思いの外おもしろかったりするからB級映画漁りはやめられない。
たぶん何も考えていないテキトーなシナリオなんですけれど、本当に勢いだけはあるので押し通されてしまうんですよね。
主人公に反目していたはずの女囚たちなのに、いつの間にか要塞撃滅なんて命を賭けなきゃならん重大事を了承してることになってるし。
友情が芽生えるのが超早い!
細けえことは気にするな精神だけで出来上がっています。

こういった七人ものでは各キャラクターの個性が大切。
その点、一部首をかしげる人選があるものの合格でしょう。
主人公のブラックフォックスは歴戦の女戦士。
以下、早撃ちギャンブラー、爆破のスペシャリスト、マッチョな女闘士、アル中のクノイチ(?)、盗みのプロ、旦那殺しという面々が集められます。
この女囚たちがクルクルと飛び回ったり、馬で疾走したり、マシンガンを撃ちまくるのです!

コミカルな場面も多くて、逃走中に男たちに捕まってしまい、村に居続けるか逃れられるかを多種多様な勝負をして決めるのですが、途中から大食い競争になっちゃったり、お色気使ってズルしたり。
そのくせ、戦闘では容赦なく爆発が起き、女囚のゆくところ死屍累々、と言うか女囚たちも一人、また一人と犠牲になっていく展開がハードでビックリ!
これぞアジア(のバカ)映画の真骨頂、なんでもござれのごった煮ですね!
ジャッキーやサモ・ハンが酷い目にあう「炎の大捜査線」の監督だから、こういうの大得意なのか。
(そういえば、本作の製作にも「炎の大捜査線」同様、あのジミー・ウォングが関与しているという噂)


しかもですよ、目的は要塞じゃないですか。
なのに、いつまでたっても要塞に着かない。
ずっと、刑務所からの追っ手と戦い続けているんで、もしかして要塞戦なしで終わるのかとヒヤヒヤしましたよ!
映画の尺が残り10分ぐらいで、ようやく要塞のある死の谷に到着してくれましたが、10分ですよ!
おのずと駆け足になる最終決戦!
横一列に並んだ敵兵をマシンガンで撃ち殺し、手榴弾で吹っ飛ばします!
007のブロフェルドみたいに猫を撫でている謎のボスがここにきて登場したり、超合金製の扉が閉まっちゃったり、残り時間も僅かでてんやわんや、ものすごい早さで話を畳みにかかります!

一時はどうなることかと心配になりましたが、人がバタバタと死んで無理やりにでもまとめてしまう豪腕は嫌いじゃありません。

スタントマンには死んでもおかしくないアクションも平気でやらしているし、そのお陰もあって非常に格好いい!
当時の台湾で大ヒットを記録したらしいです。確かに単純だし、エロがないから誰でも観られるし(そのぶん、オジサンには物足りないが・・・)。
でも、ヒットの要因にはキャスティングの力もあったでしょう。
ブラックフォックス役は「ポリスストーリー」のブリジット・リンが抜擢され(本人の黒歴史らしいけど)、他にも「鉄甲無敵マリア」でロボットを演じたサリー・イップがクールなダイナマイト女子を演じていたりします。
ありえないけれども、日本でもしリメイクするなら、マグナムが推すキャスティングがこちら。

ブラックフォックス・・・しいなえいひ
早撃ち・・・亜紗美
爆破・・・水崎綾女
女闘士・・・山本千尋
クノイチ・・・武田梨奈
盗人・・・小宮有紗
旦那殺し・・・吉沢明歩

まさしく大集結!
似たようなので良いから、豪華メンバーで作らないかなぁ。
監督は坂本浩一で!


ところで、タイトルにある地獄のX作戦って一体何のことやら。
Xどころか作戦なんて一切なかったよ!
小細工なんて必要ないぜ!とばかりに、バカ正直な正面突破!
それしかなかったけれど、それともあれがX作戦だったのだろうか・・・

それともう一つ、ボスの正体ですが、これほど心底どうでもいい正体も珍しい!
別に何の伏線もなかったしね。
とりあえず秘密の一つや二つ無いと黒幕感が足りないとでも思ったのでしょうが、だったらもっと要塞に着いてからに尺を使いなさいと言いたい!

かように大雑把で意味不明な映画ではありますが、「オーシャンズ8」みたいな女子会映画がウケてる今こそ再評価されるべきであると力説したところで誰の賛同も得られそうもない!
それこそがアマゾネスなのです!


アマゾンプライムビデオにて
XXXXX
2.0
これぞ台湾トンデモウエスタン映画!
『恋する惑星』のブリジット・リン、『プロテクター』のサリー・イップ主演。

エクスペンダブルズよろしく、七人の女性犯罪者がコマンドーを組むって作品✨

ブラック・フォックスと呼ばれるリーダー、ブランディ・サヨと呼ばれるアル中のくノ一🤣や、早撃ち名人などバラエティに富んだ七人の女性が大暴れ‼️

ウエスタン風映画なので、『続夕陽のガンマン』『ミスターノーボディ』などのウエスタンのサントラ無断使用してます🤣

全編英語セリフなんだけど、これがまた如何わしい雰囲気醸し出してます!無国籍なZ級映画のイメージ!😆

♬ションションショーン♬の『夕陽のギャングたち』の劇伴に合わせて、やたら艶かしいラブシーンを被せるの止めてもらっていい?🥵

刑務所でのお粥ぶっかけ大会とか、一体俺は何の映画を見てるのか?と肩が震えた🫨

今作、天皇巨星ジミー・ウォングも制作に絡んでるのかな?とりあえず香港と台湾の人気女優集めたんだし、黒社会系の映画会社が制作したのかな?

アマプラでレンタルしたんだけど、多分VHSを流用してるね!😅
これに200円払ったのキツいな💸

セットから設定まで何から何まで安っぽくて、唐突にモンゴル相撲出てきた時は、飲んでたお茶吹き出しそうになった🥹
女子のファッションも、1人ボーイ・ジョージ(懐)みたいのいるし✨

まあ、これと言って書く事もないんだけど、ジャッキーの『ドラゴン特攻隊』やサモ・ハンの『イースタン・コンドル』も戦時中の特殊部隊アクションだったので、流行ってたのかな?

この映画が公開された1984年、ジャッキーは『プロジェクトA』『スパルタンX』で、人気絶頂の頃ですね。人生とは?

ちなみにブリジット・リンは、今作に出演したのはご本人が認める黒歴史みたいですね!
熱海秘宝館に行った様な感覚を覚えた一作です🥺🫶
B級映画見たい日

これは文句なしのB級、ヘタなA級(?)よりずっといい

監督はジャッキーチェン、金城武作品を数こなしてる人、キャストもなにげに台湾の有名どころ

第二次世界大戦中、7人のアクの強い女囚たちがある目的のために脱獄を図る展開

それぞれの投獄までのエピソードが序盤に描かれるあたり、「燃えよドラゴン」ぽくもあり

テンポのよさ、アクションシーンのアイデア、なごみキャラの設定などは手練れの技

特にハイスピード撮影の落馬シーンはお見事

台湾というより香港映画のイメージ

以下、小ネタバレあり

モンゴルの地下プロレス、満州の酒場、将校クラブ、ポーカーと聖書、フランス領事館、売春宿、チベット高原、森の罠、刀持った骸骨、村、島田洋七、うどん、弓、風船、墓場荒らし、ポニー、河原、魚、望遠鏡、内通者、ダイナマイト、爆弾、化学兵器

『アマゾネス・コマンドー/美女脱獄囚:地獄のX作戦』に似ている作品

女必殺拳

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

日本人と香港人のハーフ・李紅竜は、謎の失踪を遂げた兄・万青の安否を調べるべく東京へやってきた。万青は麻薬Gメンで、日本の麻薬組織を捜査するために派遣されていたのだ。香港の捜査員から情報を得…

>>続きを読む

ゴルゴ13 九竜の首

製作国:

上映時間:

93分

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

香港のビクトリア湾に全裸の男の死体が浮かんだ。香港警察のスミニーは、死んだ男が殺し屋で、麻薬組織のボス・周がアメリカの組織と揉めているとにらんで捜査を開始する。一方、ゴルゴ13はアメリカの…

>>続きを読む

帰ってきた女必殺拳

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.4

あらすじ

紅竜の幼なじみ・秀麗が失踪した。秀麗が麻薬により暗黒街のボスに囲われ、苦難の日々を送っていることを嗅ぎつけた紅竜は、秀麗の娘・梨花を連れて日本へ。彼女の救出に全力を注ぐが、その行く手に空手…

>>続きを読む