アバンが激強だった。
事務所は、
デパートの一室にあり、
金払いの悪い依頼主に
トリックのオンパレード。
挙げ句の果てに
下剤を隠して飲ませ、
トイレに駆け込ませ、
トイレの部屋ごと
爆破、…
ケラケラ笑って見てしまった。
しょっぱなの社長はどこだ?→そこのドアだよ→ドア開ける外に繋がっててうわああ!!!ていう間髪おかない展開にめっちゃ笑った。
メガネのアンディ・ラウが好きすぎる。真面目…
チャウシンチーとアンディラウ共演の詐欺師コメディ
全編ひっきりなしにボケが炸裂
アンディラウがここまで、コメディに振り切った姿を見せるのは珍しい作品
ンマンタのコンビも健在で、内容はひたすらバカバカ…
アンディラウが新聞社で働いてる時のクラーク・ケントみたいでイカす。こんなに可愛いことがありますか。歌って踊っておどけてちょっとアクションも見せてくれてありがたい。
内容はチャウシンチーなのでいつもの…
内容はとにかくくだらないけど、チャウ・シンチーとアンディ・ラウが兄弟役という設定なのが良い。
ストーリーよりも作中の小ネタに笑う作品。
はちゃめちゃな兄シンチーと真面目な弟アンディのやりとりが可…
オープニングのエピソードがむちゃくちゃ面白かった!アンディがここまでお馬鹿をするとは。。イメージをいい意味で大切にしない。
中盤の詰め込みすぎが悔やまれる。チャウ出演シーンと出てないシーンで笑いのク…
これは昔結構好きだったけど、今観ると微妙だった。
クライマックスの7つ道具で戦うシーンとン・マンタの女装は面白かった。
あと、ン・マンタが「パパ」と呼ばれると反応して変な動きをするやつなんなん、ワラ…
ジンさんは会社の悪幹部レイチーホンに依頼されてフィアンセと仲良くやってるエリート社員マンキさんを排除するように仕向けるが、偵察目的で接近してるうちにジンさんとマンキさんに愛情がめばえる
挽歌の悪役…