七福星の作品情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
香港映画
七福星の映画情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
七福星
(
1985年
製作の映画)
夏日福星/TWINKLE TWINKLE LUCKY STARS/SEVEN LUCKY STARS
製作国:
香港
上映時間:90分
ジャンル:
コメディ
3.3
監督
サモ・ハン・キンポー(サモ・ハン)
脚本
バリー・ウォン
出演者
ジャッキー・チェン
ユン・ピョウ
サモ・ハン・キンポー(サモ・ハン)
J・シャム
倉田保昭
シベール・フー
ロザマンド・クワン
アンディ・ラウ
エリック・ツァン
ビリー・ロウ
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
「七福星」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
BEHAの感想・評価
2021/01/06 23:01
3.8
・香港のコメディ名作映画
・1人でも友達とでも家族でも
鑑賞感想▶香港はジャッキーだけじゃない!って感じの濃いキャストが勢揃い。五福星しか観てなかったので鑑賞。日本語吹き替え版で観たのが失敗だった。五福星の声優陣はまるで香港俳優が日本人と錯覚するかのようなアニメっぽさもあるコメディボイスでとても楽しめたが、七福星はジャッキーサモハン以外声優陣が変わり全く馴染めなかった。内容はメンバーも増え面白かったです。次見る時は広東語で観ようと思います。
コメントする
0
データ少佐の感想・評価
2021/01/02 10:26
2.5
前回よりは面白くはあるけど、
もう、完全に他のおっさんどもの役割は無い。
ギャグ担当と言っても
ギャグは『五福星』の劣化版だし、
物語からしたら
なにも必要とされてないから
ただの痛くてキモいおっさん達
ってだけになってしまってる。
『五福星』のように、
全員に役割を与えるべきで、
役割が無いなら、
登場人物として削除するべき。
ジャッキーは相変わらず
かっこよく美しい。
最後は
ちょーいい加減に終わる。
コメントする
0
いかえもんの感想・評価
2020/12/31 23:31
3.6
五福星、大福星、そして、この映画の順番になっているけど、関連性はほとんどないので、どれを見ても楽しめます。
メンバーは若干の入れ替わりはあるけど、基本的には同じ感じ。
ストーリーはほとんどない!というか、ストーリーを追うような映画じゃないんですよね、このシリーズって。次から次に出てくるギャグシーンとジャッキー、サモハン、ユンピョウの3人によるカンフーシーンを楽しむっていうそういう映画です。
今回のはジャッキーたちのカンフーアクションがかなりガチのものです。見ごたえめっちゃありました。それと、アンディ・ラウも出ててびっくりした。若くてかわいくて、じーっとよく見ないと彼だとわからなかった。彼もカンフーアクションこんなにできたんだなぁ。
このシリーズってあんまり何も考えずに笑えるから好きです。
#ジャッキー
#サモハン
#ユンピョウ
#アンディラウ
コメントする
0
ふーちゃんの感想・評価
2020/12/22 21:30
3.3
あまりにも五福星が
おもしろかったので
続けて配信してしまった。
続編かと思ったら
違いましたね・・
少しガッカリしました
主演者は五福星の人がそのまま
出ていますが、出て無い人も。
今回は笑いのツボが合わず
イマイチな感が
スピード感もイマイチ
監督は
サモ・ハン・キンポーて
五福星と同じく
主演してます。
今回はジャッキー・チェン
ユン・ピョウもかなり派手な
アクションをこなしてます。
でストーリーは
一言で言うと
セクハラのオンパレードという感じ。
何だこれ?
お馬鹿映画ですね。
五福星の続きじゃないんだぁ・・
なんだよ。
#香港映画
コメントする
0
nori007の感想・評価
2020/12/15 22:19
3.6
この映画の素晴らしいところは、日本のレジェンド倉田保昭さんがジャッキー・チェンと戦うところ。銃撃戦からのダブルサイで蹴りの応酬も一瞬でかわしているところがすごい。
ジャッキーは肩に銃弾が当たっているので、途中リタイア。つまり倉田さんの勝利!?
その後は、サモハン対倉田さんというこれまた夢の対決。サイの倉田さんに対しテニスラケットのサモハン。このバトルもかなり見どころである。
この映画は、ダメダメ5人組と殺し屋と刑事の三つ巴のドタバタ劇なのだが、話の大半はダメダメ5人組がどうやって女の子にさわれるか?どうやってエッチなのぞきを出来るか?だけをえんえんとやっている。もうね小学生かというね。かなりどうしようもない話なのだが、その話の合間にジャッキー、サモハン、ユンピョウの超絶バトルが挿入される。
そしてこのシリーズ、日本人も毎回かかわってくるのが見逃せないところ。
コメントする
0
ギーハーの感想・評価
2020/12/13 02:49
3.2
ジャッキー・チェン、サモハンキンポー、ユンピョウなどカンフー映画の常連がこぞって出演。ストーリーもさることながらコメディ調で話が進んでいくので内容自身は見失いがちですがオモシロイ。ジャッキーもそうですが特に動けるデブ、サモハンが特にいい!監督としての知名度のほうが高いサモハンですがカンフーに関してはがちだというのを聞いたのであのキレキレの動きも納得です。
コメントする
0
犬の感想・評価
2020/12/05 07:59
3.1
芝居
タイ、パタヤを舞台に麻薬密輸組織を追う特捜隊の刑事と詐欺師5人組の活躍を描くシリーズ第3弾
5人は同じ
あの人が戻ってきます
女性たちもいますが
バカンス気分から一転
アクションあり笑いあり
ハレンチも相変わらずです
接近戦は見応えあり
倉田保昭もトイレでヒヤヒヤ
最後はゾロゾロ出てきます
コメントする
0
のりちゃんの感想・評価
2020/10/17 17:55
3.6
相変わらずくだらない中学生のノリみたいなシーンばかりで良いね。
コメントする
0
おさしみまんじゅうの感想・評価
2020/10/17 04:45
2.0
コメディ部分がつまらなくてしつこい。
ガッカリジャッキーは珍しい。
コメントする
0
こーたろの感想・評価
2020/10/05 00:38
2.5
倉田さんや、シティハンターのマクドナルド大佐、まだあどけないアンディラウ、ジャッキー達がタンクトップ姿で侵入した倉庫にはサン兄ィがいた。柔道教室にミシェルヨーが!めっちゃ見た事ある人いすぎてカンフー映画のアベンジャーズだった。吹替も自由で楽しい!相変わらず本筋の話は全然進まんなぁ笑
つうかエレベーターから出てきすぎでしょ笑
コメントする
0
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
今話題のおすすめ映画
2021/01/20 04:00現在
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
3.3
レンタル
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.26
レンタル
4.0
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
1.8
レンタル
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2021
2.19
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.7
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
似ている作品
五福星
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.4
香港発活劇エクスプレス 大福星
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
サイクロンZ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
プロジェクトA2/史上最大の標的
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ポリスストーリー2/九龍の眼 クーロンズ・アイ
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
冒険活劇/上海エクスプレス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
スパルタンX
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
モンキーフィスト/猿拳
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.6
ゴージャス
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
燃えよデブゴン4/ピックポケット!
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
ポリス・ストーリー3
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.5
ドランク・モンキー/酔拳
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.7
ハード・ブラッド
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.3
十福星
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.2
燃えよデブゴン/正義への招待拳
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.1
プロジェクトA
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.8