スカイラブを配信している動画配信サービス

『スカイラブ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スカイラブ
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『スカイラブ』に投稿された感想・評価

菩薩
4.2
どうしてもタイトルの後に「ハリケーン」を付けたくなってしまうのは俺だけでは無いと思うが、残念ながら政夫も和夫も出てこない。「スカイラブ」は明日地球の何処かに落下予定の人工衛星の名であり、もしかしたら人生最後の日になるかもしれない一日に落下予測地点のブルターニュの田舎に集う一族を子供目線で切り取る群像劇。嵐の様な会話劇である事は確かであり、一見すると特に前半なんかは「家族サイコー!」ムービーであるが、後半は家族と言えども政治的立場の対立もありなにやら不穏なムードに…。結局のところ何を言いたいのかはよく分からないが、戦場が無くなり行き場を失った男性性に対する冷徹な目線は強烈、ただそれ以上にジュリー・デルピーの絶妙な下ネタセンスが強烈過ぎて俺のジューリーも出…ない、って俺これ毎回言ってる気がする。なんせ大家族で顔も名前も覚えられないマンからしたら誰が誰の子であるやら血の繋がりがどーだを完全に見失うが、おそらくそんなのはどうでも良くて、大人はアホみたいにやんや言っとるが、子供は毎日楽しんで生きて、その内クソみたいな大人になってねって事だと思う、知らんけど。両婆ちゃんがベルナデット・ラフォンとエマニュエル・リヴァってのも凄いが、役名がいちいち「ジャン=リュック」やら「ロジェ」やら「フィリップ」やらで完全にやっとる。フランス人も怖い話する時は顔の下から懐中電灯当てるのか。エンディングがDead Kennedys 「Too Drunk to Fuck」、二人のギャルに挟まれてベロチューする陽キャを羨む陰キャの構図はトリュフォーかな、最高。戦争が切り裂く家族の絆、子供の喧嘩と大人の喧嘩の対比、今日ある命が明日あるとは限らない。
Nappon
-
過去鑑賞記録
また観たい!
4.0
宇宙衛星の墜落が予報される中、ブルターニュの田舎に集う大家族の週末を描く。子供から年寄りまで皆で楽しむ屋外での飲食や余興、様々な出来事の描写が赤裸々で人間愛に溢れる…実に温かい。記憶を紐解く電車内シーンが印象的。

『スカイラブ』に似ている作品

ほとりの朔子

上映日:

2014年01月18日

製作国・地域:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.5

あらすじ

大学受験に失敗し、現実逃避中の朔子(二階堂ふみ)。叔母・海希江(鶴田真由)の誘いで、旅行で留守にするというもうひとりの伯母・水帆(渡辺真起子)の家で、夏の終わりの2週間を過ごすことになった…

>>続きを読む

プロヴァンス物語 マルセルの夏

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.8

あらすじ

お針子と教師の間に生まれたマルセルは、幼いうちから読み書きに秀でた少年。やがて弟、そして妹も誕生したパニョル一家は、夏のヴァカンスを過ごすため、ローズ伯母とその夫ジュール伯父が借りている丘…

>>続きを読む